甲南女子大学|KONAN WOMEN'S UNIVERSITY

社会連携

科目等履修生・聴講生

制度の目的

大学の社会的使命の一つとして、地域・社会に開かれた大学の役割を果たすとともに、大学の持つ知的資源を活用することで社会に貢献することを目的としています。また、科目等履修生においては、本学大学院生及び、本学(大学院含む)卒業生に対して資格課程の履修の途も開いています。

科目等履修生・聴講生

制度の内容

科目等履修生とは

大学及び大学院で開講している授業科目を履修し、正規の単位を修得できる制度です。履修した科目については、成績評価され、合格した場合は単位が認定されます(単位修得証明書の交付を受けることができます)。単位の認定が必要な方、または、本学大学院生・本学(大学院含む)卒業生で資格取得を希望される方は、科目等履修生の制度をご利用ください。

聴講生とは

制度の目的に沿って、さまざまな科目を受講していただけます。聴講生は、成績評価を受けることができませんので、単位認定はできません(単位修得証明書及び、在籍証明書は交付できません)。単位の認定が不要で、大学の授業を受講されたい方は、聴講生の制度をご利用ください。

出願資格

科目等履修生 高等学校を卒業した女子。または、それと同等以上の学力があると本学で認めた女子。
大学院科目の出願資格は、大学院入学資格に準じます。また、出願の際に授業担当者との面談が必要です。
資格課程の出願は、本学大学院生及び、本学(大学院含む)卒業生に限ります。
公認心理師・看護師・保健師・助産師・理学療法士の国家試験受験資格は取得できません。
聴講生 高等学校を卒業した女子。または、それと同等以上の学力があると本学で認めた女子。
大学院科目の出願資格は、大学院入学資格に準じます。

受講できる科目

以下のリンクから2024年度の科目一覧をダウンロード出来ます。

履修・聴講可能な授業科目は、本学が指定した科目とします。
科目等履修生(本学大学院の学生・本学(大学院含む)の卒業生)が資格課程を履修する場合は、演習及び実験・実習を伴う授業科目の履修も可能です。出願までに以下の宛先までお問い合わせください。
資格取得を希望される方 教務部 教務課(直通電話078-413-3253)
教職課程を希望される方 教務部 教職支援課(直通電話078-413-3095)
2012年度から司書課程・学芸員課程の科目が改正されました。2012年度以降に科目等履修生として司書課程・学芸員課程を履修される場合、新課程での履修が必要になります。なお、修得済の旧課程の単位については、お問い合わせください。

科目内容

科目内容は、シラバスに記載されています。シラバスは、本学サイトのシラバス別ウィンドウから、ご覧いただけます。

受講科目数

  科目等履修生 聴講生
学部科目 / 前期・後期 各8科目以内 各8科目以内
大学院科目 / 前期・後期 各2科目以内 制限なし

出願期間・場所

出願期間 [前期または通年]2024年3月1日(金)~3月7日(木)
後期2024年8月21日(水)~8月27日(火)
出願場所 甲南女子大学 教務課 (4号館1階)

提出書類(郵送不可)

科目等履修生

科目等履修生履修願 本学所定様式。
大学院科目を履修する場合は、提出前に授業担当者の承認印が必要です。
履歴書 市販様式可、写真貼付、押印のもの。
最終学校の卒業証明書及び成績証明書 他大学卒業の本学大学院生が資格課程を履修する場合は、最終学校の卒業証明書及び単位修得証明書が必要です。
健康診断書 医療機関発行であれば様式は問わない。ただし、最近3か月以内の発行であること。
実習を伴う授業科目を履修する場合、実習先によっては胸部X線撮影やはしか抗体検査を求めることがあります。
参考までに、本学保健センターが発行している健康診断書の書式を下のリンクからダウンロード出来ます。必要に応じてご利用ください。
科目等履修生証写真1枚 縦4cm×横3cm、上半身・正面向、最近3か月以内撮影のもの。
履歴書の写真とは別途ご用意ください。
本人確認書類 (※1) 運転免許証、健康保険証、旅券等。
在留カード (※1)
(外国人留学生の場合)
原則として、出願時点において、翌年3月末日までの在留期間を有することを証明できるもの。
※1
原本をご持参ください。窓口でコピーを取ります。

聴講生

聴講生聴講願 本学所定様式。
大学院科目を聴講する場合は、提出前に授業担当者の承認印が必要です。
履歴書 (※1) 市販様式可、写真貼付、押印のもの。
健康診断書 医療機関発行であれば様式は問わない。ただし、最近3か月以内の発行であること。
参考までに、本学保健センターが発行している健康診断書の書式を下のリンクからダウンロード出来ます。必要に応じてご利用ください。
聴講生証用写真1枚 縦4cm×横3cm、上半身・正面向、最近3か月以内撮影のもの。
履歴書の写真とは別途ご用意ください。
本人確認書類 (※2) 運転免許証、健康保険証、旅券等。
在留カード (※2)
(外国人留学生の場合)
原則として、出願時点において、翌年3月末日までの在留期間を有することを証明できるもの。
※1
次の方は、履歴書の提出は不要です。(1)本学の卒業生 (2)在学生の母親
※2
原本をご持参ください。窓口でコピーを取ります。

納入金

科目等履修生

履修検定料 20,000円(出願時に納入)
資格課程(本学大学院生・本学(大学院含む)卒業生)の履修検定料は、10,000円です。
履修料 1単位につき10,000円(履修許可後、指定の期日までに、一括納入)
既納の履修検定料及び履修料は、理由の如何を問わず返還しません(ただし、本学の都合による場合は、その限りではありません)。
同一年度において、前期から引き続き後期科目を履修することが決まっている場合は、できる限りまとめて出願してください。前期・後期と分けて出願した場合は、履修検定料は免除しますが、科目等履修生証作成料(1,200円)の納入が必要になります。

聴講生

登録料 8,000円(出願時に納入)
聴講料 1単位につき5,000円(聴講許可後、指定の期日までに、一括納入)
既納の登録料及び聴講料は、理由の如何を問わず返還しません(ただし、本学の都合による場合は、その限りではありません)。
次の方は、聴講料を免除します。(1)本学の卒業生 (2)在学生の母親
同一年度において、前期から引き続き後期科目を聴講することが決まっている場合は、できる限りまとめて出願してください。前期・後期と分けて出願した場合は、登録料は免除しますが、聴講生証作成料(1,200円)の納入が必要になります。

選考および受入れについて

ご提出いただいた書類に基づき、必要に応じて面接の上、選考を行います。

その他

  • 履修・聴講の期間は、1年または半年になります。
  • 同一年度において、前期から引き続き後期科目を履修・聴講することが決まっている場合は、一度に出願可能です。許可された期間を終了後、引き続き履修・聴講を希望する場合は、改めて出願手続きをしてください。
  • 科目等履修生・聴講生としてふさわしくない行為のあった者及び、出席状況が著しく不良な者は、履修・聴講の許可を取り消すことがあります。
  • 受講者数が10名以下の授業科目は、開講を取り止める場合があります。
  • 2024年度は全面対面授業を予定しておりますが、補講や一部の授業をオンラインで行うことがあります。オンライン授業は、オンデマンド型、同時双方向型のいずれかで行われます。実施の際には担当教員の指示に従ってください。
  • 2024年度より、1コマ105分、セメスターあたり授業週を13週に変更いたします。

資料の請求方法

出願書類・受講可能科目一覧(PDFファイルに同じ)等の送付を希望される方は、下記の記入内容を記載し、お問い合わせ先までご請求ください。

記入内容

  1. 氏名
  2. 住所
  3. 電話番号
  4. メールアドレス
  5. 希望種別((1)科目等履修生 (2)聴講生)・(A学部科目 B大学院科目)

お問い合わせ

甲南女子大学 教務部教務課

住所 〒658-0001 神戸市東灘区森北町6-2-23
Tel 078-413-3253 (受付時間 9:00~17:00 土・日・祝祭日を除く)
Fax 078-431-5888 (24時間受信可能)
E-Mail kyoumuka@konan-wu.ac.jp

社会連携

  • 社会貢献
  • 生涯学習
    • 公開講座
    • 科目等履修生・聴講生
    • 大学院研究生
  • 研究活動

イベント一覧

ページトップへ

SPECIAL CONTENTS

〒658-0001 神戸市東灘区森北町6-2-23