甲南女子大学|KONAN WOMEN'S UNIVERSITY

社会連携

研究活動詳細(2009年度)

過年度分一覧へ戻る

日本語日本文化学科

  • 名称名称
  • 発表誌 / 学会・講演会名など発表誌 / 学会・講演会名など
  • 出版社・発行所 / 開催地・会場など出版社・発行所 / 開催地・会場など
氏名・職名 種類 研究活動概要 刊行月・開催
神野 富一
教授
【論文】
単著
  • 補陀洛の自然相
  • 『甲南女子大学研究紀要』第45号 文学・文化編
  • 甲南女子大学
3月
【論文】
単著
  • 太陽信仰と補陀洛
  • 『水門』21号
  • 水門の会
4月
【口頭発表・講演】
単独
  • 万葉人も通った明石海峡
  • 垂水区転入区民ツアー
  • JB本四高速舞子ビル
6月・10月
菊池 眞一
教授
【翻刻】
単訳
  • 『幼稚百人一首宝箱』紹介
  • 「甲南国文」第56号
  • 甲南女子大学日本語日本文学会
3月
【翻刻】
単訳
  • 『姿百人一首小倉錦』紹介
  • 「甲南国文」第56号
  • 甲南女子大学日本語日本文学会
3月
【翻刻】
単訳
  • 『寿福百人一首』紹介
  • 「甲南国文」第56号
  • 甲南女子大学日本語日本文学会
3月
【翻刻】
単訳
  • 薄物都々逸研究
  • 「甲南国文」第56号
  • 甲南女子大学日本語日本文学会
3月
【翻刻】
単訳
  • 『浪華百人一首忘貝』紹介
  • 『甲南女子大学研究紀要』第45号 文学・文化編
  • 甲南女子大学
3月
佐藤 毅彦
教授
【著書】
共著
  • 『アメリカの学校図書館基準に学ぶ -IPおよびKnow It Allを中心に-』「映像ソフト『Know It All』を大学における図書館担当者養成科目の授業で活用する可能性に関する試論」
  • 同学研(同志社大学学校図書館学研究会)
  • 同学研(同志社大学学校図書館学研究会)
10月
【論文】
単著
  • 「図書館法改正とメディアの中の図書館のイメージ 法改正の年に文学作品に描かれた図書館は? 事例研究『レファレンス・カウンターの難問』を中心に -図書館はどうみられてきたか・10-」
  • 『甲南女子大学研究紀要』第45号 文学・文化編
  • 甲南女子大学
3月
【論文】
単著
  • 「『Post-“War(=『図書館戦争』)”時代』の図書館イメージ テレビドラマ『魔王』『Love Letter』のケースについて」
  • 『同志社図書館情報学』『同志社大学図書館学年報』35号別冊 / 通巻第20号
  • 同志社大学
7月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「図書館法改正の年に文学作品に描かれた図書館のイメージ 事例研究『レファレンス・カウンターの難問』を中心に」
  • 日本図書館研究会図書館サービス研究グループ研究例会
  • 於 プロスランゲージセンター(大阪市)
5月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「『要求にこたえる』をどう伝えるか」
  • 日本図書館研究会図書館学教育研究グループ研究例会
  • 於 同志社大学
7月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「『要求にこたえる』ことについて」
  • 大阪府立図書館中之島講座
  • 於 大阪府立中之島図書館
12月
西田 隆政
教授
【論文】
単著
  • ツンデレ表現の待遇性 -接続助詞カラによる「言いさし」の表現を中心に-
  • 『甲南女子大学研究紀要』第45号 文学・文化編
  • 甲南女子大学
3月
【論文】
単著
  • 竹取物語の会話文の「文末表現」 -和文の会話文の文体的特徴をめぐって-
  • 『文学史研究』第49号
  • 大阪市立大学国語国文学会
3月
【論文】
単著
  • 源氏物語の会話文の「文末表現」 -若菜上巻での係り結びと動詞述語φ形の使用法をめぐって-
  • 『国語語彙史の研究』28
  • 国語語彙史研究会
3月
【口頭発表・講演】
単独
  • 役割語としてのツンデレ表現 -「常用性」の有無に着目して
  • シンポジウム・研究発表会 役割・キャラクター・言語
  • 於 神戸大学百年記念館
3月
信時 哲郎
教授
【論文】
単著
  • 宮沢賢治論“鉄道の時代”と想像力
  • 『国文学 解釈と鑑賞』2009年6月号
  • ぎょうせい
5月
細江 光
教授
【著書】
単著
  • 作品より長い作品論 --名作鑑賞の試み
  • 和泉書院
3月
【著書】
単著
  • 谷崎潤一郎関連資料 泗川銀爾「青年谷崎の北京見学」紹介
  • 『甲南国文』第56号
  • 甲南女子大学日本語日本文学会
3月
松林 靖明
教授
【論文】
単著
  • 「戦国軍記における体験談 -『伊達日記』と『山口道斎物語』」
  • 『古典遺産』第59号
  • 古典遺産の会
12月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「楠木正成と湊川合戦 -『太平記』と『梅松論』-」
  • 神戸市老眼大学
  • 神戸文化ホール
2月
米田 明美
教授
【翻訳】
単訳
  • 「甲南女子大学本『源氏物語 梅枝』翻刻」
  • 『甲南女子大学研究紀要』第45号 文学・文化編
  • 甲南女子大学
3月
【評論・エッセイ】
共著
  • (エッセイ) 「ゆきくれて木の下かげを宿とせば花や今宵の主ならまし」
  • 『神戸発』13号
  • 甲南女子大学 企画広報課
3月
【評論・エッセイ】
共著
  • (エッセイ) 「わくらばに問人あらば須磨の浦にもしほたれつゝ侘ぶとこたへよ」
  • 『神戸発』14号
  • 甲南女子大学 企画広報課
9月
【評論・エッセイ】
共著
  • (エッセイ) 「『物語』がモノ語る -甲南女子大学所蔵本『源氏物語』二冊」
  • 『神戸発』14号・『甲南Letter』Vol.1
  • 甲南女子大学 企画広報課
9月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「『源氏物語』の誕生の謎にせまる!」
  • 立花市民大学講座
  • 尼崎市立立花公民館
2月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「『源氏物語』の人物を読む -梅枝・藤裏葉の巻-」
  • 市民大学教育講座「専門教育講座」
  • 尼崎市立中央公民館
2月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「いにしえの『源氏物語』の世界への誘い」
  • 甲南女子大学高大連携プログラム
  • 甲南女子大学
3月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「『源氏物語』の薫りと匂い」
  • 神戸婦人大学
  • 神戸市市民参画推進局男女共同参画課
3月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「書誌学への誘い」
  • 社会人講座
  • 甲南女子大学 文学部 日本語日本文化学科
6・7月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「『源氏物語』の成立と影響」
  • 教員免許状更新講演
  • 平成21年度教員免許状更新講習(甲南女子大学)
8月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「甲南女子大学図書館蔵の古典籍」
  • 三学園交流会
  • 甲南三学園合同教職員研修会
10月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「『源氏物語』の美意識 -光源氏が惹かれた女性たちの美しさ-」
  • 公民館講座
  • 尼崎市立立花公民館
10月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「源氏物語の男君たち -頭中将」
  • 宇治市源氏物語ミュージアム連続講座
  • 宇治市源氏物語ミュージアム
11月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「古典文学研究の仕事 -『源氏物語』の世界」
  • 啓明学院 土曜講座
  • 啓明学院
11月
【その他】
単独
  • 「『源氏物語』を彩る人々」
  • 朝日カルチャー教室
  • 朝日カルチャー・川西
1~12月
【その他】
単独
  • 市民読書サークル『源氏物語』購読 -宇治十帖
  • 『源氏物語』を楽しむ会
  • 大阪府豊能町立西公民館
1~12月
【その他】
単独
  • 市民読書サークル『源氏物語』購読
  • 蛍池『源氏物語』の会
  • 豊中市立蛍池公民館
1~12月
【その他】
単独
  • 『源氏物語』の魅力
  • NHK学園
  • NHK学園 西宮オープンスクール
1~12月
職名は当該期間における職名です。

社会連携

  • 社会貢献
  • 生涯学習
  • 研究活動
    • 研究活動について
      • 研究活動一覧
      • 研究活動一覧(過年度分)
      • 研究機関内の責任体系及び窓口
    • 国際子ども学研究センター
    • 動物実験についての取り組み

ページトップへ

SPECIAL CONTENTS

〒658-0001 神戸市東灘区森北町6-2-23