甲南女子大学|KONAN WOMEN'S UNIVERSITY

社会連携

研究活動詳細(2013年度)

過年度分一覧へ戻る

理学療法学科

  • 名称名称
  • 発表誌 / 学会・講演会名など発表誌 / 学会・講演会名など
  • 出版社・発行所 / 開催地・会場など出版社・発行所 / 開催地・会場など
氏名・職名 種類 研究活動概要 刊行月・開催
伊藤 浩充
教授
【口頭発表・講演】
単独
  • 「足部の診かた-バランス能力と歩行能力に着目して-」
  • 神戸大学医学部保健学科就進会理学療法分科会
  • 於 神戸大学医学部附属病院
2月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「足部・足関節の運動学と足底板適応の考え方」
  • 鹿児島県理学療法士会研修会
  • 於 鹿児島大学医学部保健学科
3月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「動作観察から肢節の運動を捉える」
  • 神戸リハビリテーション病院勉強会
  • 於 神戸リハビリテーション病院
6月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「足関節の運動学と機能評価」
  • 京都大学運動機能セミナー2013
  • 於 京都大学医学部人間健康科学科
7月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「サッカーにおける足関節捻挫の特徴とその発生要因に関する考察」
  • スポーツ選手のためのリハビリテーション研究会第31回研修会
  • 於 神戸大学医学部会館
11月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「サッカー選手のジャンプ着地姿勢からみた足関節内反捻挫の発生機序の考察」
  • スポーツ選手のためのリハビリテーション研究会第31回研修会
  • 於 神戸大学医学部会館
11月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「高校サッカー選手におけるPIA pedaling test の負荷設定」
  • スポーツ選手のためのリハビリテーション研究会第31回研修会
  • 於 神戸大学医学部会館
11月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「高校サッカー選手の スポーツ外傷とその発生状況」
  • 熊本県体育協会研修会
  • 於 くまもと県民交流館パレア 
12月
川村 博文
教授
【著書】
共著
  • 『標準理学療法学 物理療法学(第4版)』
  • 医学書院
3月
【著書】
共著
  • 『物理療法学テキスト(改訂第2版)』
  • 南江堂
4月
【論文】
共著
  • 「急性期肩関節周囲炎患者に対するパルス超音波療法の非温熱効果の検討」
  • 理学療法学
  • 日本理学療法士協会
4月
【論文】
共著
  • 「急性期肩関節周囲炎の肩の疼痛に対するパルス超音波療法の非温熱効果の検討ー超音波検査を用いてー」
  • 理学療法学
  • 日本理学療法士協会
6月
【論文】
共著
  • 「物理療法の再興を語る」
  • 理学療法ジャーナル
  • 医学書院
8月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「高齢者に対するキネクトセンサーを用いたインタラクティブ・リハビリテーションの効果」
  • 第41回日本バイオフィードバック学会
  • 於 神奈川県鎌倉市
6月
【口頭発表・講演】
共同
  • "Effects of phasic electrical stimulation during expiration in elderly patients with chronic obstructive pulmonary disease: a randomised control trial
  • European Respiratory Society Annual Congress 2013 Barcelona
  • 於 スペイン(バルセロナ)
9月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「アイシングの部位及び感じ方で痛みの軽減効果は異なるか?-人工膝関節全置換術後における検討―」
  • 第21回日本物理療法学会学術大会
  • 於 神奈川県立保健福祉大学
10月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「疼痛管理に必要な基礎知識」
  • 認定理学療法士必須研修会
  • 於 広島大学医学部保健学科
10月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「疼痛の評価と物理療法の実際」
  • 認定理学療法士必須研修会
  • 於 広島大学医学部保健学科
10月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「物理療法における臨床・教育・研究の問題点」
  • 認定理学療法士必須研修会
  • 於 東京工科大学大学
11月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「痛みの基礎知識と物理療法 痛みに対する物理療法の実際」
  • 平成25年度理学療法士講習会
  • 於 甲南女子大学
12月
【その他】
  • 日本物理療法学会研究助成選考委員会委員
  • 日本物理療法学会
【その他】
  • 日本物理療法学会学術誌査読委員
  • 日本物理療法学会
【その他】
  • 理学療法学編集委員
  • 日本理学療法士協会
【その他】
  • 日本理学療法学術大会演題査読委員
  • 日本理学療法士協会
神沢 信行
教授
【口頭発表・講演】
単独
  • 「介助犬と理学療法」
  • 平成24年度介助犬・聴導犬訓練者講習会
  • 於 国立障害者リハビリテーションセンター
2月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「介助犬使用が肢体障害者に及ぼす効果の検討」
  • 第48回日本理学療法学術大会
  • 於 名古屋国際会議場
5月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「身体障害者補助犬訓練士育成について」
  • 第5回兵庫補助犬研究会
  • 於 神戸大学神緑会館
7月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「脊髄損傷の評価」
  • 日本理学療法士協会脊髄障害認定理学療法士講習会
  • 於 岡山医療技術専門学校
10月
鈴木 順一
教授
【論文】
共著
  • 「足部内側縦アーチの評価に関する文献検討」
  • 日本医学写真学会雑誌Vol.51(2)
  • 日本医学写真学科
12月
辻下 守弘
教授
【著書】
共著
  • 『脳卒中理学療法の理論と技術』
  • 原 寛美編
  • MEDICAL VIEW
6月
【論文】
共著
  • 「理学療法士のプロフェッショナリズムに関する意識調査と講習会開催経験」
  • 理学療法の臨床と研究第22号
  • 広島県理学療法士会
3月
【論文】
共著
  • 「膝蓋大腿関節機能不全に対する筋電図バイオフィードバック療法の一経験」
  • バイオフィードバック研究第40巻
  • 日本バイオフィードバック学会
4月
【論文】
共著
  • 「女性VDT作業者の慢性腰痛に対する体幹装具ラクナールの改善効果」
  • 日本職業・災害医学会誌第61巻
  • 日本職業・災害医学会
10月
服部 耕治
教授
【論文】
共著
  • "Mesenchymal stromal cells improve the osteogenic capabilities of mineralized agarose gels in a rat full-thickness cranial defect model
  • Journal of Tissue Engineering and Regenerative Medicine.
  • John Wiley & Sons, Ltd.
1月
【論文】
共著
  • "Articular cartilage repair with magnetic mesenchymal stem cells
  • The American Journal of Sports Medicine
  • SAGE Publications.
1月
【論文】
共著
  • "Evaluation of the capacity of mosaic-like porous ceramics with designed pores to support osteoconduction
  • Journal of Biomedical Materials Research Part A
  • John Wiley & Sons, Ltd.
12月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「Lachman test の定量評価は可能か -Contact microphone を用いた関節音定量評価の試み-」
  • 第5回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 (JOSKAS)
  • 於 札幌コンベンションセンター
6月
間瀬 教史
教授
【論文】
共著
  • "The relationship between spontaneous expiratory flow-volume curve configuration and airflow obstruction in elderly COPD patients
  • Respir Care.
9月
【論文】
共著
  • 「呼吸介助手技中の局所肺換気について dMRIを用いた二次元画像解析の有用性」
  • 理学療法科学
9月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「筋体積評価としての筋線維伝導速度の有用性」
  • 第48回日本理学療法学術大会
  • 於 名古屋
5月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「呼吸循環器疾患患者における上肢支持姿勢が呼気流量制限と肺気量位に与える影響」
  • 第48回日本理学療法学術大会
  • 於 名古屋
5月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「姿勢の違いが胸部と腹部の肺気量分画に与える影響特に側臥位の特徴について」
  • 第48回日本理学療法学術大会
  • 於 名古屋
5月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「呼吸介助法の違いが胸腔内圧に与える影響について」
  • 第49回日本理学療法学術大会
  • 於 名古屋
5月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「呼吸介助法の体位による違いについての検討」
  • 第50回日本理学療法学術大会
  • 於 名古屋
5月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「姿勢と呼吸手技の違いが胸腹部呼吸運動パターンに与える影響 Konno-Mead diagramを用いた検討」
  • 第51回日本理学療法学術大会
  • 於 名古屋
5月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「呼吸フィジカルアセスメント実技セミナ- 気道事故防止と人工呼吸離脱に必要なアセスメント能力を身につけよう」
  • 第9回日本クリティカルケア看護学会学術集会
  • 於 神戸
6月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「体幹前傾姿勢における気道抵抗の変化」
  • 第25 回 兵庫県理学療法学術大会
  • 於 神戸
7月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「脊柱後彎姿勢が胸郭の可動性および肺気量分画に与える影響」
  • 第25 回 兵庫県理学療法学術大会
  • 於 神戸
7月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「体位変換による心圧迫を受ける肺容積の変化」
  • 第25 回 兵庫県理学療法学術大会
  • 於 神戸
7月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「右開胸低侵襲心臓手術後に再膨張性肺水腫を発症し重症化した症例の理学療法経験」
  • 第23 回 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
  • 於 東京
10月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「呼吸介助法がCOPD患者の呼気量・呼気流速・肺気量位に与える影響」
  • 第23 回 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
  • 於 東京
10月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「姿勢と性の違いがChest Wall運動に与える影響」
  • 第23 回 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
  • 於 東京
10月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「人工呼吸器からの離脱が困難であった脳幹梗塞の1症例」
  • 日本プライマリケア連合学会 第27 回 近畿地方会
  • 於 神戸
9月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「高齢COPD患者における動的肺過膨張と呼吸パターン・呼気Flow-volumeloop形状との関係」
  • 第31 回 日本私立医科大学理学療法学会
  • 於 徳島
11月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「上肢支持前傾姿勢の特徴-換気力学的観点から-」
  • 第31 回 日本私立医科大学理学療法学会
  • 於 徳島
11月
【口頭発表・講演】
共同
  • "Flow-volume loop during chest wall compression in COPD patients
  • WCPT-AWP and ACPT congress 2013
  • 於 台湾
9月
【口頭発表・講演】
共同
  • "Factors influencing physical activity in patients with arteriosclerosisi obliterans
  • WCPT-AWP and ACPT congress 2013
  • 於 台湾
9月
【口頭発表・講演】
共同
  • "Effects of different positions on intrapleural pressure during manual Breathing assist
  • 於 台湾
9月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「呼吸のフィジカルアセスメント実技セミナー」
  • 於 神戸
12月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「内部障害に対する理学療法の進め方の基本」
  • 日本理学療法士協会第2013理学療法士講習会(基礎編) 
  • 於 神戸
12月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「PTに必要な胸郭運動の触診、視診」
  • 兵庫県理学療法士会新人対象研修会
  • 於 神戸
12月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「呼吸のフィジカルアセスメント」
  • 佐用共立病院看護部セミナ-講師 
  • 於 佐用郡
12月
八木 範彦
教授
【著書】
共著
  • 『心理・精神領域の理学療法 はじめの一歩』
  • 奈良 勲・他編著
  • 医歯薬出版
4月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「関節リウマチ患者に対する運動療法のエビデンスについて」
  • 第20回名古屋学院大学リハビリテーション研究会
  • 於 名古屋学院大学
1月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「RA患者に対する運動療法のエビデンスについて」
  • 第28回日本RAのリハビリ研究会
  • 於 神戸大学
10月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「運動器および運動器周辺疾患に対する対策」
  • 第25回日本運動器科学会
  • 於 神戸国際会議場
7月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「関節リウマチ患者の足部、足関節機能がバランスに与える影響」
  • 第28回日本RAのリハビリ研究会
  • 於 神戸大学
10月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「RA患者における独歩での自立歩行獲得の指標について」
  • 第28回日本RAのリハビリ研究会
  • 於 神戸大学
10月
川勝 邦浩
准教授
【著書】
共著
  • 『PT卒後ハンドブック』
  • 斉藤秀之編集
  • 三輪書店
12月
【論文】
単著
  • 「病院幹部との協調によるリハビリテーション部門の拡大」
  • 甲南女子大学研究紀要 第7号   看護学・リハビリテーション学編
  • 甲南女子大学図書委員会
3月
【論文】
共著
  • 「急性期における施行単位数の増加が大腿骨頚部・転子部骨折術後患者の身体機能と歩行能力に与える影響」
  • 三田市民病院誌24巻
  • 三田市民病院
3月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「急性期における施行単位数の増加が大腿骨頚部・転子部骨折術後患者の身体機能と歩行能力に与える影響」
  • 第48回日本理学療法学術大会
  • 於 名古屋市・名古屋国際会議場
5月
瀬藤 乃理子
准教授
【論文】
共著
  • "Associated factors of psychological distress among Japanese pediatricians in supporting the bereaved family who has lost a child
  • Kobe Journal of Medical Sciences 58
  • Kobe University Graduate School of Medicine, (on line Journal)
1月
【論文】
共著
  • 「小児科医が行う子どもを亡くした遺族への支援~新生児医療に携わる医師への調査~.」
  • 甲南女子大学研究紀要 看護学・リハビリテーション学編7
  • 甲南女子大学
3月
【論文】
単著
  • (視察報告)「被災地の支援者支援の課題~被災地での遺族支援活動の中でみえてきたもの~」
  • 甲南女子大学研究紀要 看護学・リハビリテーション学編7
  • 甲南女子大学
3月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「被災地における被災者および支援者のストレス~発災1年半後の現状」
  • 第2回神戸大学都市安全研究センター災害弱者支援研究会 発表
  • 於 神戸市
2月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「被災地における支援者のストレス~現地支援者への調査結果から~」
  • 第12回日本トラウマティックストレス学会 発表
  • 於 東京都
5月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「あいまいな喪失への支援~JDGSプロジェクトの支援者支援活動を通して~」
  • 第30回日本家族研究・家族療法学会 発表
  • 於 東京都
5月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「死別の悲しみに寄り添う支援」
  • 淀川キリスト教病院ホスピス・子どもホスピス病院職員研修会 講師
  • 於 大阪府
4月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「支援者のストレスケア~共感性疲労への対応 講義編~」
  • 淀川キリスト教病院ホスピス・子どもホスピス病院職員研修会 講師
  • 於 大阪府
7月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「セルフケア・リフレッシュ!~共感性疲労への対応~」
  • 第2回悲嘆講座 講師
  • 於 宮城県仙台市
8月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「ストレスがこころとからだに及ぼす影響~寄り添い支えあうために私たちができること~」
  • 宮古市 グリーフケアセミナー 講師
  • 於 岩手県宮古市
9月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「心と体を癒すリラクセーション法~毎日の快眠のために~」
  • 岩沼市 こころに健康づくり講演会 講師
  • 於 宮城県岩沼市
9月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「ストレスケア・リフレッシュ!~日々のストレスに対処するために~」
  • 仙台市若林区主催 衛生講話 講師
  • 於 宮城県仙台市
9月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「遺族対応の基本」
  • 兵庫県こころのケアセンター主催こころのケア研修 講師
  • 於 神戸市
9月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「事例のみかた」
  • JDGSプロジェクト主催 あいまいな喪失研修会 講師
  • 於 福島県福島市
10月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「支援者のストレスケア」
  • 宮古薬剤師会主催 薬剤師・ケアマネージャー合同研修会 講師
  • 於 岩手県宮古市
10月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「喪失の悲しみ、そこからの一歩~阪神淡路大震災・東日本大震災の被災地での経験から~」
  • 兵庫県こころのケアセンター主催 ヒューマンカレッジ 講師
  • 於 神戸市
10月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「子どもを亡くした両親へのグリーフケア」
  • 大阪小児緩和研究会 講師
  • 於 大阪府
12月
西川 仁史
准教授
【著書】
共著
  • 理学療法Vol.30 No.6「肩関節周囲炎の機能解剖学的病態把握と理学療法」
  • 分担執筆(分担項目は単著)
  • メディカルプレス
6月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「肩関節の機能解剖と触診(palpation)」
  • NPOスマイルチェーン講習会
  • 於 中小企業会館(東京都)
5月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「肩関節の運動機能障害に対する評価と治療」
  • NPOスマイルチェーン講習会
  • 於 中小企業会館(東京都)
6月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「肩関節の機能解剖と制限因子について」
  • 長崎県理学療法士連盟研修会
  • 於 長崎駅前貸し会議室(長崎県)
6月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「肩関節の機能解剖と触診(palpation)」
  • NPOスマイルチェーン講習会
  • 於 大阪府立労働センター エル・おおさか(大阪府)
6月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「肩関節の運動機能障害に対する評価と治療」
  • NPOスマイルチェーン講習会
  • 於 新大阪丸ビル新館(大阪府)
7月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「肩関節の触診―実技指導-」
  • 日本肩関節理学療法研究会主催研修会
  • 於 帝京平成大学(千葉県)
7月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「チーム医療と理学療法士」
  • 高校内ガイダンス模擬授業
  • 於 兵庫県立須磨友が丘高等学校(兵庫県)
7月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「肩関節の機能解剖と触診法-基礎解剖学から臨床応用まで-」
  • Epoch主催研修会(セミナー)
  • 於 市民交流センターよどがわ(大阪府)
8月
【口頭発表・講演】
単独
  • 第2回講座「“五十肩”はほっときゃ治る!それ本当?」
  • 甲南女子大学大学公開講座
  • 於 甲南女子大学(兵庫県)
9月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「肩関節の機能解剖からみた疾患のとらえ方とその診方(評価)」
  • 兵庫県柔道整復師会 スポーツ科学講習会
  • 於 社団法人兵庫県柔道整復師会館(兵庫県)
9月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「投球障害肩における肩甲骨位置異常と肩甲上腕関節可動域の関連性」
  • 第10回肩の運動機能研究会(共同演者)
  • 於 ウェスティン都ホテル京都(京都府)
9月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「肩関節の機能解剖にもとづいた評価のとらえ方」
  • TAF(Think About the Future)主催勉強会
  • 於 三ノ宮研修センター(兵庫県)
10月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「褥瘡の理学療法-体圧分散とポジショニング-」
  • 野村海浜病院褥瘡対策委員会研修会
  • 於 野村海浜病院(兵庫県)
10月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「肩の機能解剖と理学療法-術後療法-」
  • (社)日本理学療法士協会 理学療法士療法士講習会
  • 於 信原病院(兵庫県)
11月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「医療におけるコンディショニングへの対応」
  • 兵庫県立宝塚東高等学校 第3学年「総合健康類型」授業
  • 於 兵庫県立宝塚東高等学校(兵庫県)
11月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「肩関節の機能解剖にもとづいた評価のとらえ方」
  • 兵庫県理学療法士会淡路ブロック研修会
  • 於 関西総合リハビリテーション専門学校(兵庫県)
12月
西上 智彦
准教授
【著書】
共著
  • 『神経筋理学療法』
  • 吉尾 雅春・森岡 周編
  • 医学書院
3月
【著書】
共著
  • 『極める変形性股関節症の理学療法 病期別評価とそのアプローチ』
  • 斉藤秀之・加藤  浩編
  • 文光堂
11月
【論文】
共著
  • "Central neural mechanisms of interindividual difference in the discomfort during sensorimotor incongruence in healthy volunteers: an experimental study
  • Rheumatology, In press
  • London, Oxford Journals
【論文】
共著
  • "Development of heat hyperalgesia and changes of TRPV1 and NGF expression in rat dorsal root ganglion following joint immobilization
  • Physiol Res, Vol62
  • Praha, Physiological Research
4月
【論文】
共著
  • 「皮膚の痛みに対する理学療法」
  • 理学療法,Vol30
  • 東京、メディカルプレス
4月
【論文】
共著
  • 「疼痛のモニタリング」
  • 精神科、Vol23
  • 東京、科学評論社
10月
【その他】
  • (シンポジウム)「「理学療法の技」- 評価(測定)今日的な知見 -」
  • 第31回 日本私立医科大学理学療法学会
  • 於 徳島文理大学
11月
芝 寿実子
講師
【口頭発表・講演】
共同
  • 「ストーマ需要が困難な患者のストーマ外来におけるケア継続性の重要性」
  • 第18回和歌山県病院協会学術大会 
  • 於 和歌山市
8月
【その他】
  • (ワークショップ)テーマ:「緊急時の対応」
  • ニッケあすも一宮介護職員研修会
  • 岐阜県一宮
9月
高嶋 幸恵
講師
【口頭発表・講演】
共同
  • 「姿勢の違いが胸部と腹部の肺気量分画に与える影響 特に側臥位の特徴について」
  • 第48回日本理学療法学術大会
  • 於 名古屋国際会議場
5月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「脊柱後彎姿勢におけるchest wall形状・運動の特徴」
  • 第48回日本理学療法学術大会
  • 於 名古屋国際会議場
5月
竹内 さをり
講師
【口頭発表・講演】
単独
  • 「ひとは作業することで元気になれる~自立支援としての生活行為向上マネジメント~」
  • 平成24年度第2回南勢地区脳卒中フォーラム
  • 於 三重県松阪市
2月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「環境整備について」
  • 第3回和歌山県3士会合同訪問リハビリテーション実務者研修会
  • 於 和歌山県和歌山市
3月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「スウェーデンにおけるケアに関する意識について 市民に対する意識調査結果から」
  • 第39回日本保健医療社会学会
  • 於 東洋大学朝霞キャンパス
5月
【口頭発表・講演】
単独 
  • 「作業で健康になれるリハビリテーション~生活行為向上マネジメント~」
  • 第53回作業療法全国研修会
  • 於 愛媛県松山市
10月
【その他】
  • (シンポジウム)「今北欧ケアを考える」
  • 科研「北欧ケアの実態調査に基づく理論的背景と哲学的背景の研究」報告シンポジウム
  • 於 大阪大学中之島センター
3月
永田 昌美
講師
【口頭発表・講演】
共同
  • 「車椅子座位姿勢における臀部前滑りの転落事故防止対策方法の提案」
  • 電気関係学会連合大会
  • 於 大阪電気通信大学
11月
松谷 綾子
講師
【口頭発表・講演】
単独
  • 「ウィメンズヘルス理学療法 ~グローバルスタンダードを目指して~」
  • 第48回日本理学療法学術大会 ランチョンセミナー
  • 於 名古屋国際会議場
5月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「骨盤内臓器脱術後の便失禁症状に骨盤底筋の筋電図バイオフィードバック療法が奏効した症例」
  • 第41回日本バイオフィードバック学会学術総会
  • 於 鎌倉女子大学
6月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「骨盤底筋に対する筋電図バイオフィードバックを用いた治療経験」
  • 第2回ウィメンズヘルス理学療法研究会
  • 於 埼玉県立大学
8月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「身体をいたわり健康ライフ!“治る尿漏れ”  「骨盤底筋について」」
  • 第3回甲南女子大学 公開講座
  • 於 甲南女子大学
9月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「根拠ある理学療法のために~脳卒中診療ガイドラインの活用~」
  • 理学療法士講習会基本編
  • 於 コラボ滋賀21 
9月
【口頭発表・講演】
単独
  • 「排泄障害の理解と対応~排尿障害への対応~」
  • 県立広島大学重点研究(学長プロジェクト)公開講座
  • 於 県立広島大学
12月
青田 絵里
助教
【口頭発表・講演】
共同
  • 「骨盤内臓器脱術後の便失禁症状に骨盤底筋の筋電図バイオフィードバック療法が奏効した症例」
  • 第41回日本バイオフィードバック学術大会
  • 於 鎌倉女子大学
6月
野添 匡史
助教
【著書】
共著
  • 『ベッドサイド理学療法の基本技術・技能』
  • 嶋田智明・有馬慶美・斉藤秀之編集
  • 文光堂
5月
【論文】
共著
  • "Measurements of chest wall volume variation during tidal breathing in the supine and lateral positions in healthy subjects.
  • Respiratory Physiology & Neurobiology Vol. 193 p.38-42
1月
【論文】
共著
  • 「重度痙縮により歩行能力が低下している慢性期脳卒中患者に対するA型ボツリヌス毒素療法と理学療法の併用経験」
  • 理学療法兵庫 Vol.19 p.42-45
1月
【論文】
共著
  • "The relationship between spontaneous expiratory flow-volume curve configuration and airflow obstruction in elderly COPD patients
  • Respiratory Care Vol. 58 No.10 p.1643-1648
10月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「姿勢と性の違いがChest Wall運動に与える影響」
  • 第23回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
  • 於 東京ドームホテル(東京)
10月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「呼吸介助法がCOPD患者の呼気量・呼気流速・肺気量位に与える影響」
  • 第23回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
  • 於 東京ドームホテル(東京)
10月
【口頭発表・講演】
共同
  • "Flow-volume loop during chest wall compression in COPD patients
  • The 6th WCPT-AWP & 12th ACPT Congress 2013
  • Nan Shan Education & Training Center
9月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「呼吸循環器疾患患者における上肢支持姿勢が呼気流量制限と肺気量位に与える影響」
  • 第48回日本理学療法学術大会
  • 於 名古屋国際会議場(愛知)
5月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「姿勢の違いが胸部と腹部の肺気量分画に与える影響 特に側臥位の特徴について」
  • 第48回日本理学療法学術大会
  • 於 名古屋国際会議場(愛知)
5月
【口頭発表・講演】
共同
  • 「姿勢と呼吸手技の違いが胸腹部呼吸運動パターンに与える影響 Konno-Mead diagramを用いた検討」
  • 第48回日本理学療法学術大会
  • 於 名古屋国際会議場(愛知)
5月
職名は当該期間における職名です。

社会連携

  • 社会貢献
  • 生涯学習
  • 研究活動
    • 研究活動について
      • 研究活動一覧
      • 研究活動一覧(過年度分)
      • 研究機関内の責任体系及び窓口
    • 国際子ども学研究センター
    • 動物実験についての取り組み

ページトップへ

SPECIAL CONTENTS

〒658-0001 神戸市東灘区森北町6-2-23