甲南女子大学

人間科学部 生活環境学科

生活環境学科の
先輩

生活環境学科の在学生・内定者・卒業生に、
甲南女子大学の学びや魅力、成長できたきっかけなどを聞きました。

登場する学生の学年・情報は、インタビュー当時のものです。

在学生 INTERVIEW

H・ K さん( 4 年)
大阪/市立 東高等学校出身

入学直後から授業で学生同士が交流できる機会があったり、先生方が授業以外でも親身になって相談にのってくださったりと、コミュニケーションの活発な大学だと感じます。「食」に興味があり生活環境学科に入学。これまでの授業から、おいしさには味だけではなく、見た目、香りや食感などさまざまな要因が関係すると実感。食品開発には、五感を総合して考えることが重要だと理解できました。

入学を決めた理由

オープンキャンパスで出会った先輩方が生き生きとしていたからです。また、衣食住などの身近な分野を基礎から学べるところも魅力に感じました。

学科で学んでいること

食のおいしさと健康に着目したゼミで、メープルスプレッドについて研究しています。優れた栄養価やどのような料理にも使える万能性を生かしたレシピを作成します。

M・M さん( 3 年)
兵庫/市立
葺合高等学校出身

幅広い学びのなかから
自分が本当に興味のある
分野が見つかりました。

入学時は「やりたいこと」を模索しながら衣食住全般を学んでいましたが、そのなかでも興味を持った住環境分野を選び、福祉住環境コーディネーターの資格を取得しました。目的やテーマにあわせた快適な住宅を考え、形にすることがとてもおもしろいです。「やりたい」と思える分野に出会えたことが、大学生活で一番の成長であると感じます。

学びのホンネ

資格取得や就職活動など、さまざまな場面で手厚いサポートがあります。大学生は自主性を持って行動しなければいけないと思っていましたが、大学の応援が心強く、がんばれています!

内定者 INTERVIEW

近鉄不動産株式会社 内定
S・K さん( 4 年)
徳島/県立 城東高等学校出身

大学時代に培った
住まいづくりの知識と経験で
快適な空間を提供したい

衣食住に加え、スポーツレクリエーションや自然環境など暮らしにかかわる多様な分野から、興味にあわせて学ぶことができました。特に住分野の学びを将来に生かしたいと思うようになり、インテリアショップでのアルバイトや複数の資格取得にも励みました。また、インテリア空間を一から計画し、提案した実習は貴重な経験でした。大学時代に身につけたさまざまな提案の観点は、就職先でも生かせると思います。お客様のライフスタイルを把握し、ニーズにしっかりと耳を傾け、居住空間を快適にするお手伝いがしたいです。

成長できた!3つのきっかけ
  1. 先生の手厚いサポートのもと、色彩検定や福祉住環境コーディネーター、リビングスタイリストの資格を取得できた!
  2. 大学での学びを実践するためにインテリアショップでアルバイトをし、インテリアや販売の知識、提案のスキルを磨いた!
  3. フットサル同好会の活動で出会った仲間、先生方や学科の友だちとの交流によって新しい価値観を培い、視野を広げられた!
株式会社マルタマフーズ 内定
A・N さん( 4 年)
香川/県立
高松東高等学校出身

「食」を中心に学び、食事に携わる企業を志望していました。就職活動では、キャリアセンターにエントリーシートの添削やグループディスカッションの相談に乗っていただきました。いつでも優しく対応してくださる存在が心強かったです。

私の成長エピソード
高3

安心して学べる場所で自らの興味を深めたい

食べること、つくることが好きで、「食」に携わる仕事に就きたいと思っていました。オープンキャンパスで先生や先輩方が親切にしてくださり、この環境なら安心して学べると思ったことを覚えています。

ターニング
ポイント

学びの範囲を広げることで新たな価値観を得られました

学習を経て気づいたのは、「衣・食・住」のすべての分野はつながっていること。食以外の分野も積極的に学び視野を広げたことで、発想力が高まり、多角的な考え方が身につきました。

新たな価値を生み出す経験をこれからの仕事に生かします

ゼミでは、一から考案したレシピをWebに掲載して発信する活動をしていました。既存の知識にとらわれず新しい価値を作り出す経験を、事業開発の仕事に生かしたいです。

卒業生 INTERVIEW

株式会社べべ 勤務
K・M さん
2022年3月
人間科学部 生活環境学科卒業

喜んでいただける接客を通して
お客様に最善を尽くしたいです。

子ども服の販売員として働いています。商品をお客様にほめていただけたり、以前購入した洋服を子どもさんが着てきてくださったりすると非常にうれしくやりがいを感じます。楽しみながら人とかかわることができるのは、大学時代に授業やオープンキャンパスで積極的に人とコミュニケーションをとり、多様な価値観を得た経験があるからこそです。

わたしを育てた
甲南女子大学の学び

ゼミの一環でクックパッドに掲載するレシピを提案したこと。たくさんの人に見て、作っていただけるよう、納得がいくまで何度も試作を繰り返しました。この経験から、アイデアを形にする発想力と最後まであきらめない粘り強さが鍛えられました。

株式会社
ロック・フィールド(営業)
勤務
Y・M さん
2021年3月
人間科学部 生活環境学科卒業

食に対する想いを軸に、
多様なチャレンジをする毎日です。

「食」分野のゼミで多様な経験をしました。企業と連携して行った商品開発では、レシピの考案と試作を満足いくまで何度も繰り返しました。そこで気づいたのは、自らの「食」に対する想い。食品にかかわりたいという強い気持ちがあったからこそ、ぶれない軸を持って就職活動が進められたと思います。現在は「安心・安全」で美味しく豊かな食卓を提供する会社で、さまざまな事に挑戦しています。接客や調理、売上管理など業務の幅が広いですが、ゼミで身につけたチャレンジ精神を生かし、さまざまなことに挑戦し、充実した毎日を送っています。

甲南女子大学での成長実感ポイント
  1. 「やりたい」の想いを軸に粘り強く活動することができた!
  2. 人とのかかわりを通して会話の楽しさに気づき、コミュニケーション能力が高まった!
  3. チーム全員の長所を生かすための協調性が身についた!

DEPARTMENT OF HUMAN LIFE ENVIRONMENTS

  • Instagram
  • Youtube
  • LINE