保証人(保護者)の方へのニュース
【東日本大震災復興支援企画】6/20(木)開催 オルガンチャリティーコンサートのご報告と御礼
- 2019.06.21
- お知らせ
今回のコンサートは、『~青き小川(バッハ)の源流をたずねて~若きバッハのオルガン音楽数々の名曲が生まれた作品のヒント、その原点を辿る』と題し、2016年度ドイツ、ライプツィヒ大第20回バッハ国際コンクールのオルガン部門にて、日本人初となる第1位と聴衆賞を受賞された冨田一樹氏に、バッハに影響を与えたであろう数々の作品とバッハの優れた名曲を中心に演奏いただきました。
西日本最大級の規模を誇るパイプオルガンによる演奏と本学非常勤講師の土橋先生の司会による分かりやすい解説でご来場の皆さまには大変満足していただきました。冨田様の素晴らしい演奏に場内は包まれ、心温まるチャリティーコンサートとなりました。
当日、会場にてご協力いただきました募金は、177,588円に達しました。募金は全額、あしなが育英会「あしなが東日本大震災遺児支援基金」へ寄付させていただきます。ご来場いただきました皆様のあたたかいお気持ちに、学生ボランティア・教職員一同、心より御礼申し上げます。
本学社会貢献課では、阪神・淡路大震災を経験した大学として、「被災地を想い続ける。大震災を忘れない」という想いのもと、今後も継続的な復興支援企画の実施を通じて、神戸から被災地にエールを送り続けてまいります。次回復興支援企画として、12月21日(土)、クリスマスチャリティーコンサートを開催します。詳細等につきましては、本学のホームページをご覧ください。皆様のご来場をお待ち申し上げます。
[主催] 甲南女子大学 対外協力センター 社会貢献課