宮沢賢治研究文献 2005

宮沢賢治研究文献 2005
執筆者 タイトル 掲載誌 発行所 掲載年月
赤田 秀子 文語詩を読む その11 文語詩閑話 ネプウメリって何? ワルトラワラ22 ワルトラワラの会 Aug-05
秋枝 美保 『アイヌ神謡集』と賢治の童話 鬼神・魔神・修羅の鎮魂 立命館言語文化研究16-3 立命館大学国際言語文化研究所 Feb-05
秋枝 美保 宮沢賢治「土神ときつね」と知里幸恵『アイヌ神謡集』 宮沢賢治学会イーハトーブセンター会報30 ヤナギラン 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
秋枝 美保 『宮沢賢治の文学と思想』補説Ⅰ 「銀河鉄道の夜」初期形三と大正仏教思想史・科学思想史 「ほんたうの神様」と「信仰も化学も同じやうになる」について 論攷宮沢賢治6 中四国宮沢賢治研究会 Mar-05
秋田 淳子 宮沢賢治の樺太旅行をめぐって 新たな賢治学の構築を目指して「宮沢賢治の文理融合的総合研究」報告書 岩手大学人文社会学部宮沢賢治研究会 Mar-05
天沢 退二郎 「校異」と「校訂」をめぐって 宮沢賢治研究Annual15 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
安藤 恭子 Folkstales and Spiritualism in Landscapes of Miyazawa Kenji Proceedings of the AJLS, Landscapes Imagined and Remembered6 Association for Japanese Literary Studies 2005-
家井 美千子 『銀河鉄道の夜』の「ケンタウルス祭」 新たな賢治学の構築を目指して「宮沢賢治の文理融合的総合研究」報告書 岩手大学人文社会学部宮沢賢治研究会 Mar-05
池内 了 「哀れ過ぎる」ので「やめ」 宮沢賢治学会イーハトーブセンター会報31 釣鐘人蔘 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Sep-05
池澤 夏樹 宇宙の中心に立つ知里幸恵と宮澤賢治の姿勢 立命館言語文化研究16-3 立命館大学国際言語文化研究所 Feb-05
石本 裕之 『宮沢賢治 イーハトーブ札幌駅』 『宮沢賢治 イーハトーブ札幌駅』 響文社 Aug-05
泉澤 善雄 賢治エピソード落ち穂拾い<2>賢治周辺の聞き書き 第3話・賢治とレコード/第4話・賢治と蓄音機 ワルトラワラ22 ワルトラワラの会 Aug-05
伊勢 英子 『ふたりのゴッホ ゴッホと賢治37年の心の軌跡』 『ふたりのゴッホ ゴッホと賢治38年の心の軌跡』 新潮社 Jul-05
板谷 栄城 『賢治小景』 『賢治小景』 熊谷印刷出版 Nov-05
伊藤 良治 『宮澤賢治と東北砕石工場の人々』 『宮澤賢治と東北砕石工場の人々』 国文社 Mar-05
井上 寿彦 『賢治、『赤い鳥』への挑戦』 『賢治、『赤い鳥』への挑戦』 菁柿堂 Sep-05
入沢 康夫 「ヒドリーヒデリ問題」について 宮沢賢治学会イーハトーブセンター会報30 ヤナギラン 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
入沢 康夫 ヒドリ問題 宮沢賢治学会イーハトーブセンター会報31 釣鐘人蔘 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Sep-05
牛崎 敏哉 宮沢賢治における金田一京助 北の文学50・特別号 岩手日報社 May-05
牛崎 敏哉 インドラ・ウェブ(5) 「銀河鉄道の夜」 まるで億万の蛍烏賊の火を ワルトラワラ22 ワルトラワラの会 Aug-05
梅津 時比古 『≪ゴーシュ≫という名前 <セロ弾きのゴーシュ>論』 『≪ゴーシュ≫という名前 <セロ弾きのゴーシュ>論』 東京書籍 Dec-05
遠藤 祐 『宮沢賢治の<ファンタジー空間>を歩く』 『宮沢賢治の<ファンタジー空間>を歩く』 双文社出版 Jul-05
大石 加奈子 『宮沢賢治 銀河鉄道と光のふぁんたじあ』 『宮沢賢治 銀河鉄道と光のふぁんたじあ』 行路社 Jan-05
大島 丈志 法華文学としての「二十六夜」考 梟の悪業に出口はあるのか 文教大学国文34 文教大学国文学会 Mar-05
大前 紀子 宮沢賢治作品研究 <猫>をヒントとして うずしお文藻20 四国大学文学部国文学研究室 Feb-05
丘上 亜衣 宮沢賢治「グスコーブドリの伝記」論 うずしお文藻20 四国大学文学部国文学研究室 Feb-05
岡澤 敏男 作品現場からの検証 「柳沢」の宿での体験〔旭川の兵隊上り〕の男 ワルトラワラ22 ワルトラワラの会 Aug-05
岡澤 敏男 『賢治歩行詩考 長編詩「小岩井農場」の原風景』 『賢治歩行詩考 長編詩「小岩井農場」の原風景』 未知谷 Dec-05
岡村 民夫 イーハトーブ<映画>学 島耕二は宮沢賢治から何を受け取ったか 宮沢賢治学会イーハトーブセンター会報31 釣鐘人蔘 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Sep-05
小川 達雄 うす陽のはざま 宮沢賢治学会イーハトーブセンター会報30 ヤナギラン 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
小川 達雄 『隣に居た天才 盛岡中学生・宮沢賢治』 『隣に居た天才 盛岡中学生・宮沢賢治』 河出書房新社 May-05
奥田 弘 短歌からの出発 賢治の文学活動 宮沢賢治学会イーハトーブセンター会報30 ヤナギラン 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
奥山 文幸 イーハトーブ<アニメ>学 賢治とアニメーション的想像力 宮沢賢治学会イーハトーブセンター会報30 ヤナギラン 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
押野 武志 夢の修辞学 「ガドルフの百合」論 論攷宮沢賢治6 中四国宮沢賢治研究会 Mar-05
加倉井 厚夫 宮沢賢治のプラネタリウム10 ワルトラワラ22 ワルトラワラの会 Aug-05
鎌田 東二 『霊性の文学誌』 『霊性の文学誌』 作品社 Mar-05
河合 雅雄 第7回 里山復興と宮澤賢治 『NHK知るを楽しむこの人この世界 わがサル学一代記』 日本放送出版協会 Oct-05
河原 修一 宮沢賢治の心象スケッチにみるオノマトペ(2) 金沢大学国語国文30 金沢大学国語国文学会 Mar-05
木村 東吉 「空明と傷痍」再論 序詩としての意味 論攷宮沢賢治6 中四国宮沢賢治研究会 Mar-05
久保田 恵子 「銀河鉄道の夜」から聴こえてくるもの 賢治研究95 宮沢賢治研究会 Mar-05
熊谷 えり子 「銀河鉄道の夜」へ至る内面の旅 「一二六 海鳴り」から かまくら・賢治5 鎌倉・賢治の会 Feb-05
倉持 純子 宮沢賢治<花鳥童話>論 宮沢賢治学会イーハトーブセンター第14回研究発表記録集 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
栗原 敦 宮沢賢治資料36/照井真臣乳・謹二郎あて書簡 宮沢賢治学会イーハトーブセンター会報30 ヤナギラン 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
栗原 敦・杉浦 静 阿部晁「家政日誌」による宮沢賢治周辺資料 宮沢賢治研究Annual15 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
栗原 敦・山折 哲雄 『二荊自叙伝 下』 『二荊自叙伝 下』 岩波書店 Jun-05
栗原 敦・山折 哲雄 『二荊自叙伝 下』 『二荊自叙伝 下』 岩波書店 Jun-05
栗原 敦 付「〔雨ニモマケズ〕のモデル問題について」 『二荊自叙伝 下』 岩波書店 Jun-05
栗原 敦 『NHKカルチャーアワー・文学探訪 宮沢賢治』 『NHKカルチャーアワー・文学探訪 宮沢賢治』 日本放送出版協会 Oct-05
古東 哲明 プレシオスの鎖 宮沢賢治の生きた場所 『他界からのまなざし 臨生の思想』 講談社 Apr-05
小林 俊子 <かなしみ>と<さびしさ> 宮沢賢治、心象の一断面(一) 賢治研究96 宮沢賢治研究会 Jul-05
小林 睦 宮沢賢治における倫理性 農本主義・日蓮主義・決断主義 新たな賢治学の構築を目指して「宮沢賢治の文理融合的総合研究」報告書 岩手大学人文社会学部宮沢賢治研究会 Mar-05
近藤 晴彦 立原道造 通り過ぎた詩人XIV・XV 時間と空間54 時間と空間の会 Jan-05
近藤 晴彦 立原道造 通り過ぎた詩人XVI・XVII 時間と空間55 時間と空間の会 Jul-05
今野 寿美 白鳥を燃す 宮沢賢治の短歌をめぐって 路上100 路上発行所 Jan-05
笹尾 道子 賢治とサガレンとイーハトーブ 新たな賢治学の構築を目指して「宮沢賢治の文理融合的総合研究」報告書 岩手大学人文社会学部宮沢賢治研究会 Mar-05
佐藤 伸宏 <ことなくひとのかたちのもの> 詩篇「春と修羅」考 宮沢賢治研究Annual15 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
佐藤 通雅 賢治短歌へ(8) 第2章 賢治短歌へ 路上100 路上発行所 Jan-05
佐藤 通雅 宮沢賢治と現代日本の教育 路上101 路上発行所 Jun-05
佐藤 通雅 賢治短歌へ(9) 第2章 賢治短歌へ 路上101 路上発行所 Jun-05
佐藤 通雅 賢治短歌へ(10) 第2章 盛岡中学時代歌稿 路上102 路上発行所 Oct-05
島田 隆輔 麻苧うつ妻 ≪文語詩稿≫余白稿の位置(其の二) 論攷宮沢賢治6 中四国宮沢賢治研究会 Mar-05
島田 直明 岩手山麓における景観の形成過程 防風林・牧野の履歴から 環境フォーラム2 岩手県立大学総合政策学部環境政策講座 Mar-05
白根 直子 永瀬清子 詩「梢」から評論「ノート」へ 詩集『春と修羅』との出会い 論攷宮沢賢治6 中四国宮沢賢治研究会 Mar-05
新保 哲 宮沢賢治における福祉のこころ 『仏教福祉のこころ』 法蔵館 Jun-05
杉浦 静・栗原 敦 阿部晁「家政日誌」による宮沢賢治周辺資料 宮沢賢治研究Annual15 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
杉浦 直 文学と地理学 賢治研究の可能性 新たな賢治学の構築を目指して「宮沢賢治の文理融合的総合研究」報告書 岩手大学人文社会学部宮沢賢治研究会 Mar-05
鈴木 健司 大江健三郎における宮沢賢治的主題の展開<其の二> 疎外の構造 注文の多い土佐料理店9 高知大学宮沢賢治研究会 Mar-05
鈴木 瑠璃子 The Forms of Modulation in "Koiwai Farm" 人間情報学研究10 東北学院大学人間情報学研究所 Mar-05
砂山 稔 「風の文化論」によせて 新たな賢治学の構築を目指して「宮沢賢治の文理融合的総合研究」報告書 岩手大学人文社会学部宮沢賢治研究会 Mar-05
高橋 英夫 音楽が聞こえる(6) 心象風景 ちくま415 筑摩書房 Oct-05
高橋 英夫 音楽が聞こえる(7) 心象が詩に転化する ちくま416 筑摩書房 Nov-05
高橋 英夫 音楽が聞こえる(8) 賢治童話は音の箱 ちくま417 筑摩書房 Dec-05
多ヶ谷 有子 バラッド 'Sir Patric Spens' の「古月を抱いた新月」と宮沢賢治の「東岩手火山」の「地球照」のテーマをめぐって 関東学院大学文学部紀要105 関東学院大学文学部人文学会 Dec-05
田口 昭典 宮沢賢治入門(37) 宮沢賢治の学生時代(11) 学生時代のあらまし(8) 風土65 教育振興会出版局 Mar-05
啄木・賢治研究会 宮沢賢治「小岩井農場」論 内界と外界の差異を反復する時 日本文学会学生紀要13 盛岡大学日本文学会 Mar-05
谷本 誠剛 魔法の時間 「どんぐりと山猫」と「サンドリヨン」 かまくら・賢治5 鎌倉・賢治の会 Feb-05
谷本 雄治 賢治の「赤い手長の蜘蛛」 『8本あしのゆかいな仲間 クモ』 くもん出版 Mar-05
千葉 一幹 宮沢賢治 別冊国文学58 学燈社 Apr-05
千葉 一幹 『「銀河鉄道の夜」しあわせさがし』 『「銀河鉄道の夜」しあわせさがし』 岩波書店 Jul-05
千葉 一幹 教祖と教師 文学界10 特集・2005年の安吾 文藝春秋 Oct-05
坪井 秀人 国境と詩のことば 宮沢賢治と知里幸恵 立命館言語文化研究16-3 立命館大学国際言語文化研究所 Feb-05
外山 正 気象感応童話としての「風の又三郎」 賢治研究96 宮沢賢治研究会 Jul-05
富山 英俊 賢治仏教学に関する予備的な覚書 路上100 路上発行所 Jan-05
中谷 俊雄 イーハトーブの野道7 雪(四) 嵐 賢治研究95 宮沢賢治研究会 Mar-05
中野 隆之 賢治童話「グスコーブドリの伝記」を読む 「一、森」を中心に 黒葡萄22 中野隆之 Dec-05
長山 雅幸 宮澤賢治の社会思想的研究の試み 宮沢賢治学会イーハトーブセンター第14回研究発表記録集 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
鍋島 直樹 宮沢賢治にみる死と慈愛 龍谷パドマ6 龍谷大学 人間・科学・宗教オープンリサーチセンター Nov-05
鍋島 直樹 童話に込められた賢治の願い その仏教的生命観 龍谷パドマ6 龍谷大学 人間・科学・宗教オープンリサーチセンター Nov-05
野口 存彌 宮沢賢治を考える 『文学の遠近法』 武蔵野書房 Nov-05
信時 哲郎 鉄道ファン・宮沢賢治 大正期・岩手県の鉄道開業日と賢治の動向 賢治研究96 宮沢賢治研究会 Jul-05
信時 哲郎 宮澤賢治「文語詩稿 五十篇」評釈6 山手日文論攷25 神戸山手短期大学 Nov-05
平岡 弘子 表現から見るジョバンニの自立 宮沢賢治学会イーハトーブセンター第14回研究発表記録集 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
開 龍美 宮沢賢治における<いのち>の問題 個と全体の問題圏から 新たな賢治学の構築を目指して「宮沢賢治の文理融合的総合研究」報告書 岩手大学人文社会学部宮沢賢治研究会 Mar-05
フライヤー(ビル・) 宮沢賢治作品の翻訳における様々な問題点 注文の多い土佐料理店9 高知大学宮沢賢治研究会 Mar-05
保坂 和志 小説と書き手の関係 小説をめぐって(15) 新潮102-4 新潮社 Apr-05
保坂 和志 私の延長 小説をめぐって(22) 新潮102-11 新潮社 Nov-05
松岡 幹夫 『日蓮仏教の社会思想的展開 近代日本の宗教イデオロギー』 『日蓮仏教の社会思想的展開 近代日本の宗教イデオロギー』 東京大学出版会 Mar-05
松澤 和宏 『銀河鉄道の夜』の生成における共同性への問い 宮沢賢治学会イーハトーブセンター会報30 ヤナギラン 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
松田 司郎 宮沢賢治の幸福論[3]・≪二重の風景≫の背景を考察する 第三章 ガドルフの旅(後) ワルトラワラ22 ワルトラワラの会 Aug-05
松田 司郎 『宮沢賢治 存在の解放(ビッグバン)へ』 『宮沢賢治 存在の解放(ビッグバン)へ』 洋々社 Sep-05
三浦 修 宮沢賢治作品に描かれたヒノキ科の植物と植生 総合政策6-3 岩手県立大学総合政策学会 Mar-05
三上 満 『野の教育者・宮沢賢治』 『野の教育者・宮沢賢治』 新日本出版社 Aug-05
宮崎 修市 賢治童話の題名あれこれ かまくら・賢治5 鎌倉・賢治の会 Feb-05
宮澤 健太郎 賢治と中也それに白秋(3) 官能の白秋と感性の賢治 白百合女子大学研究紀要41 白百合女子大学 Dec-05
宮沢 哲夫 チュウリップの幻術 物語登場人物の成長をたどる かまくら・賢治5 鎌倉・賢治の会 Feb-05
ミンハ(トリン・T) ロータス・アイ 宮沢賢治を読む/ナイト・パッセージを創るにあたって 宮沢賢治研究Annual15 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
森岡 京子 投稿エッセイ 宮沢賢治と中原中也 中也にとっての賢治という星辰 宮沢賢治学会イーハトーブセンター会報30 ヤナギラン 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
八重樫 新治 「ヒドリーヒデリ問題」の取り扱いについて 宮沢賢治学会イーハトーブセンター会報31 釣鐘人蔘 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Sep-05
山折 哲雄・栗原 敦 『二荊自叙伝 上』 『二荊自叙伝 上』 岩波書店 Mar-05
山折 哲雄・栗原 敦 『二荊自叙伝 上』 『二荊自叙伝 上』 岩波書店 Mar-05
山折 哲雄 『デクノボーになりたい 私の宮沢賢治』 『デクノボーになりたい 私の宮沢賢治』 小学館 Mar-05
山根 知子 宮沢賢治と坪田譲治 鈴木三重吉『赤い鳥』との関わりから 論攷宮沢賢治6 中四国宮沢賢治研究会 Mar-05
ヤンコフスカ(ボグナ・) 「ためらい」の面白さ 「チュウリップの幻術」小論 宮沢賢治研究Annual15 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
横田 由紀子 北海道における賢治の受容 更科源蔵と小田邦雄のかかわり 宮沢賢治学会イーハトーブセンター第14回研究発表記録集 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-05
吉田 勝一 サハリンの自然と賢治 2004年夏・サハリン踏調査メモ 新たな賢治学の構築を目指して「宮沢賢治の文理融合的総合研究」報告書 岩手大学人文社会学部宮沢賢治研究会 Mar-05
吉田 文憲 『宮沢賢治 妖しい文字の物語』 『宮沢賢治 妖しい文字の物語』 思潮社 Oct-05
米地 文夫 宮沢賢治が描いた自然景観の謎をさぐる 環境フォーラム2 岩手県立大学総合政策学部環境政策講座 Mar-05
寮 美千子 宮沢賢治「四次元幻想」の源泉を探る書誌的考察 表現学部紀要5 和光大学表現学部 Mar-05
寮 美千子 ミームとしての「宇宙の微塵」 宮沢賢治と寮左吉 一冊の本10-11 朝日新聞社 Nov-05