執筆者 タイトル 掲載誌 発行所 掲載年月
相沢 史郎 アビス(深淵)を見る賢治 化外3 化外の会 Sep-74
青江 舜二郎 『宮沢賢治 修羅に生きる』 『宮沢賢治 修羅に生きる』 講談社現代新書 Jan-74
浅野 晃・山本 太郎・原 子朗 創作と信仰の狭間で<宮沢賢治> 浪漫3-8   Aug-74
阿田川 真理 晩年の改稿への討論 ユリディスへの愛の変転 賢治研究16 宮沢賢治研究会 Jun-74
足立 巻一編 『<現代日本アルバム10>宮沢賢治』 『<現代日本アルバム11>宮沢賢治』 学習研究社 Aug-74
天沢 退二郎・磯辺 昭 エレホンに向かって GREEN LIFE27   Dec-49
天沢 退二郎 2重の風景 SD117 鹿島研究所出版会 May-74
天沢 退二郎 「風の又三郎」の場合 賢治研究16 宮沢賢治研究会 Jun-74
鮎川 信夫 宮沢賢治 『鮎川信夫著作集4』 思潮社 Aug-74
新里 宝三 宮沢賢治の作品二三 群女国文4   Dec-74
安藤 美紀夫・他 座談会 読者の形成・作者の形成 『講座日本児童文学2』 明治書院 Feb-74
安藤 美紀夫 近代日本児童文学の方法と人間像 『講座日本児童文学3』 明治書院 Apr-74
磯永 秀雄 宮沢賢治と法華経 第三文明155 第三文明社 Jan-74
磯永 秀雄 『春と修羅』管見 宮沢賢治における法華経の世界 駱駝137 らくだ詩社 Jan-74
磯辺 昭・天沢 退二郎 エレホンに向かって GREEN LIFE27   Dec-49
伊藤 眞一郎 宮沢賢治『家長制度』 その幻想的発想をめぐって 近代文学試論12   Feb-74
伊藤 盛信 賢治との訣別 化外3 化外の会 Sep-74
乾 孝・他 座談会 日本の近代社会と児童観 『講座日本児童文学2』 明治書院 Feb-74
犬飼 明子他 宮沢賢治『やまなし』 文芸教育12   Jul-74
今江 祥智 日本語と児童文学 『講座日本児童文学3』 明治書院 Apr-74
入沢 康夫 草稿の森の略地図 宮沢賢治童話作品群の成立と転化に関する記号的・図表的整理の一例 トランソニック2   Apr-74
入沢 康夫 混成怪獣キマイラと宮沢賢治 群像29-8   Aug-74
岩手大学付属図書館 『宮沢賢治に関する文献目録抄』 『宮沢賢治に関する文献目録抄』 岩手大学図書館 Dec-74
ウィルモット (ルース) 多才ぶりに感動 北流8 岩手教育会館出版部 Oct-74
内村 剛介 文語定型はありがたい 『校本宮沢賢治全集』月報5 筑摩書房 Jun-74
遠藤 寛子 いま、宮沢賢治から何を学ぶべきか 日本児童文学20-5 日本児童文学者協会 May-74
大岡 昇平 宮沢賢治と中原中也 『校本宮沢賢治全集』月報10 筑摩書房 Mar-74
大岡 秀明 失意の求道者 宮沢賢治試論 日本児童文学20-5 日本児童文学者協会 May-74
大岡 信 「疾中」詩篇と「文語詩稿」と 『校本宮沢賢治全集』月報5 筑摩書房 Jun-74
大藤 幹夫 賢治童話における<青> 大阪教育大学紀要22   Feb-74
大藤 幹夫 期待される作家・作品論 日本児童文学20-12 日本児童文学者協会 Nov-74
大山 高春 教材の研究 宮沢賢治 国語相談教室中学校用11 169   Feb-74
岡井 隆 ささやかな交差 宮沢賢治と斎藤茂吉 ちくま61 筑摩書房 Apr-74
奥村 久美子 宮沢賢治とシベリア出兵 日本文学23-1 日本文学協会 Jan-74
小沢 俊郎 Ora Orade Shitori Egumo 賢治研究16 宮沢賢治研究会 Jun-74
小野 隆祥 修羅感情と心象スケッチ 啄木と賢治2 みちのく芸術社 Dec-74
小原 忠 「イーハトボ農学校の春」と「山地の稜」 賢治研究16 宮沢賢治研究会 Jun-74
小原 忠 農業技術者としての宮沢賢治 人間と技術3-7   Oct-74
小原 忠 農業技術者としての宮沢賢治 人間と技術3-8   Nov-74
小原 忠 農業技術者としての宮沢賢治 人間と技術3-9   Dec-74
小原 忠 山と雪と柏林と 『校本宮沢賢治全集』月報13 筑摩書房 Dec-74
小原 信 砂漠と闇のなかのまぼろし 『われとわれわれ』 中公新書 Aug-74
恩田 逸夫 ブドリのことなど 『校本宮沢賢治全集』月報10 筑摩書房 Mar-74
恩田 逸夫・竹村 吉右衛門 特集対談 雨ニモマケズ=風ニモマケズ 人生は輝きながら険峻なもの 心の糧   Jul-74
片岡 文雄 宮沢賢治 開花期15   Apr-74
片岡 文雄 宮沢賢治・中原中也・草野心平・八木重吉・山之口貘 『高等学校国語科教育研究講座2』 有精堂 Oct-74
片岡 政雄 賢治と淵明 北流8 岩手教育会館出版部 Oct-74
金子 民雄 宮沢賢治・童話の舞台 注文の多い料理店 地図の友16-4 地図協会 Apr-74
金子 民雄 宮沢賢治・童話の舞台 土神と狐 地図の友16-5 地図協会 May-74
金子 民雄 葛丸川幻想 アルプ197   Jul-74
金子 民雄 宮沢賢治・童話の舞台 イギリス海岸 地図の友16-7 地図協会 Jul-74
金子 民雄 宮沢賢治・童話の舞台 なめとこ山の熊 地図の友16-10 地図協会 Oct-74
上領 国資 我が内なる舞踏者・宮沢賢治に捧げる断章 『校本宮沢賢治全集』月報11 筑摩書房 Sep-74
亀井 茂 賢治と早池峯山(3) 『どんぐりと山猫』・『注文の多い料理店』現地考 早池峯3 早池峯の会 Oct-74
唐 十郎 ズボンを脱いだ風の又三郎 『校本宮沢賢治全集』月報10 筑摩書房 Mar-74
川原 仁左衛門 床屋幻想 街もりおか75   Mar-74
川原 仁左衛門 有島武郎と宮沢賢治 啄木と賢治2 みちのく芸術社 Dec-74
北畠 八穂 あめゆじゅ 浪漫3-8   Aug-74
橘内 朝次郎 虚構の方法に学ばせる 宮沢賢治作『注文の多い料理店』 『芸術としての文学教育』 明治図書 Feb-74
草下 英明 Xの字の天の川 賢治研究16 宮沢賢治研究会 Jun-74
串田 孫一 疲れの白い波 浪漫3-8   Aug-74
久保 忠夫 宮沢賢治 『近代の詩と詩人』 有斐閣 Feb-74
栗原 敦 「心象スケッチ」の思想 宮沢賢治論(二) 近代文学論6   Sep-74
国学院大学児童文学会 『宮沢賢治 宮沢賢治論序説 作品世界の受容をめぐって』 『宮沢賢治 宮沢賢治論序説 作品世界の受容をめぐって』 国学院大学児童文学会 Nov-74
斎藤 彰吾 修羅の祭をこえて 化外3 化外の会 Sep-74
斎藤 文一 宮沢賢治 ビジテリアン大祭とホモ・ミゼルコリダ宣言 磁場1   May-74
境 忠一 『遠野物語』と賢治の山男もの 『校本宮沢賢治全集』月報9 筑摩書房 Jan-74
境 忠一 宮沢賢治と自然 福岡大学人文論叢6-2・3 福岡大学 Nov-74
境 忠一 宮沢賢治の漂白(一) 『春と修羅』の旅立ち 啄木と賢治2 みちのく芸術社 Dec-74
佐々木 篁 法華経とかくし念仏 化外3 化外の会 Sep-74
佐藤 勝治 光太郎と賢治 啄木と賢治1 みちのく芸術社 Sep-74
佐藤 勝治 『宮沢賢治入門 宗教詩人宮沢賢治とその批判』 『宮沢賢治入門 宗教詩人宮沢賢治とその批判』 十字屋書店 Oct-74
佐藤 勝治 斎藤宗次郎先生と私 啄木と賢治2 みちのく芸術社 Dec-74
佐藤 通雅 賢治の嵐 日本児童文学20-6 日本児童文学者協会 Jun-74
佐藤 通雅 宮沢賢治の童話 北流8 岩手教育会館出版部 Oct-74
清水 徹 プルーストと宮沢賢治 あるいは書物の不在 『校本宮沢賢治全集』月報11 筑摩書房 Sep-74
志村 正雄 フォークナーの『カルソンヌ』における詩心と宮沢賢治初期の小品 『シンポジウム英米文学6 ノヴェルとロマンス』 学生社 Nov-74
白木 茂 ノンフィクション論 『児童文学の世界』 ほるぷ出版 Apr-74
鈴木 実 その頃の東北砕石工場 北流8 岩手教育会館出版部 Oct-74
須田 浅一郎 宮沢賢治の視線 日本児童文学20-5 日本児童文学者協会 May-74
須田 浅一郎 拾いもの作りもの 『校本宮沢賢治全集』月報5 筑摩書房 Jun-74
砂田 弘 賢治からいま何を学ぶか 「銀河鉄道の夜」の改編をめぐって 日本児童文学20-7 日本児童文学者協会 Jul-74
砂田 弘 賢治からいま何を学ぶか(下) 日本児童文学20-10 日本児童文学会 Oct-74
高木 市之助 賢治と啄木における短歌の問題 『古典春秋』 毎日新聞社 Oct-74
高木 栄一 蓄電池 『校本宮沢賢治全集』月報13 筑摩書房 Dec-74
高野 善一 「グスコーブドリの伝記」への素朴な疑問 啄木と賢治2 みちのく芸術社 Dec-74
高橋 正亮 決シテ瞋ラズ 啄木と賢治2 みちのく芸術社 Dec-74
高橋 知子 宮沢賢治と農民運動 その詩作を中心として 日本女子体育大学紀要4   Apr-74
竹村 吉右衛門・恩田 逸夫 特集対談 雨ニモマケズ=風ニモマケズ 人生は輝きながら険峻なもの 心の糧   Jul-74
田中 喜多美 北上川のイギリス橋 啄木と賢治2 みちのく芸術社 Dec-74
塚越 和夫 宮沢賢治 国文学 解釈と鑑賞497 至文堂 Jul-74
続橋 達雄 雑誌「児童文学」と賢治童話 国学院大学栃木短大紀要8 日本児童文学者協会 Jan-74
続橋 達雄 外国文化の摂取のしかた 『講座日本児童文学3』 明治書院 Apr-74
続橋 達雄 賢治童話と民話 日本児童文学20-5 日本児童文学者協会 May-74
続橋 達雄 注文の多い料理店・他 『童話の味わい方』 明治書院 Sep-74
続橋 達雄 賢治短歌の一考察 『ひのきの歌』を中心に 国学院雑誌75-11   Nov-74
津村 信夫 宮沢賢治の詩 『津村信夫全集3』 角川書店 Nov-74
照井 荘助 斎藤宗次郎と宮沢賢治 啄木と賢治2 みちのく芸術社 Dec-74
永瀬 清子 微小なものへの味方 試行40   Mar-74
永瀬 清子 日輪と山 『短章集』 思潮社 Apr-74
奈河 至 存在の手あか 宮沢さんへ 開花期15   Apr-74
名須川 溢男 『世界が一の意識に』と『Gattungsween(類似存在)』と 北流8 岩手教育会館出版部 Oct-74
西田 良子 宮沢賢治論 『日本児童文学研究』 牧書店 May-74
西田 良子 「オッペルと象」の再検討 日本児童文学20-6 日本児童文学者協会 Jun-74
西田 良子 「オッペルと象」の再検討(二) その成立をめぐって 日本児童文学20-10 日本児童文学会 Oct-74
林 光 ロマンチック・シューマン 『校本宮沢賢治全集』月報9 筑摩書房 Jan-74
原 子朗・浅野 晃・山本 太郎 創作と信仰の狭間で<宮沢賢治> 浪漫3-8   Aug-74
原 子朗 原体験の重さ 『校本宮沢賢治全集』月報11 筑摩書房 Sep-74
原 昌 賢治のユーモア雑感 日本児童文学20-5 日本児童文学者協会 May-74
府川 源一郎 『やまなし』の授業 映像を媒介として 日本文学23-7 日本文学協会 Jul-74
福田 清人 児童文学とは何か 『児童文学の世界』 ほるぷ出版 Apr-74
藤原 嘉藤治・森 荘已池 回想の賢治 北流8 岩手教育会館出版部 Oct-74
分銅 惇作 詩人像とその位相 宮沢賢治の影響をめぐって 『中原中也』 講談社 Sep-74
法政大学文学部史学研究室 『<日本人物文献目録>宮沢賢治』 『<日本人物文献目録>宮沢賢治』 平凡社 Jun-74
細谷 建治 私的な詩的な指摘 「賢治から何を学ぶべきか?」について 日本児童文学20-7 日本児童文学者協会 Jul-74
真壁 仁 啄木と賢治 『思想史を歩く 上』 朝日新聞社 Feb-74
真壁 仁 陸羽132号物語 おくれた出会いのこと 北流8 岩手教育会館出版部 Oct-74
益田 勝実 伝統文化の摂取のしかた 『講座日本児童文学3』 明治書院 Apr-74
松田 司郎 賢治・隆介・あきらをつぐもの 日本児童文学20-5 日本児童文学者協会 May-74
松谷 みよ子 私にとっての一粒の胡桃 『校本宮沢賢治全集』月報9 筑摩書房 Jan-74
萬田 務 宮沢賢治「鹿踊のはじまり」論のための覚え書 大阪城南女子短大研究紀要9   Sep-74
三浦 忠雄 前衛短歌の先駆 独断的賢治短歌論ノート 北流8 岩手教育会館出版部 Oct-74
三木 昇 宮沢賢治とその風土について 開花期15   Apr-74
南川 比呂志 山猫の目 化外3 化外の会 Sep-74
宮城 一男 宮沢賢治と地質1 国土と教育5-1   May-74
宮沢 くに 岩手登山 『校本宮沢賢治全集』月報13 筑摩書房 Dec-74
宮沢 清六 賢治の世界 北流8 岩手教育会館出版部 Oct-74
棟方 志昂 妙不可思議韻 『校本宮沢賢治全集』月報13 筑摩書房 Dec-74
村田 柴太 早池峯の賢治の詩碑 啄木と賢治2 みちのく芸術社 Dec-74
森 嘉兵衛 宮沢賢治 『岩手近代百年史』 熊谷印刷出版部 Feb-74
森 荘已池 『生徒諸君に寄せる』について 高校通信8-2 教育出版 Feb-74
森 荘已池 『宮沢賢治の肖像』 『宮沢賢治の肖像』 津軽書房 Oct-74
森 荘已池・藤原 嘉藤治 回想の賢治 北流8 岩手教育会館出版部 Oct-74
森 荘已池 「伊疑利須の橋」点描 寺の下雑記 啄木と賢治2 みちのく芸術社 Dec-74
山中 恒 <芸術的児童文学>の戦前・戦後 『子どもの本のねがい』 日本放送出版協会 Apr-74
山室 静 グスコーブドリの伝記 『日本文学館2』 ほるぷ出版 Oct-74
山本 太郎・原 子朗・浅野 晃 創作と信仰の狭間で<宮沢賢治> 浪漫3-8   Aug-74
吉田 政吉 宮沢賢治の事 『新盛岡物語』 国書刊行会 Dec-74
吉田 稔 賢治と土壌学 北流8 岩手教育会館出版部 Oct-74
吉見 正信 イーハトーヴ風土記 宮沢賢治の原風景 地方公論   Jul-74
吉見 正信 宮沢賢治 修羅の道程 北流8 岩手教育会館出版部 Oct-74
与田 準一 童話論 『児童文学の世界』 ほるぷ出版 Apr-74
渡辺 幸子 賢治の文語詩について 北流8 岩手教育会館出版部 Oct-74