執筆者 タイトル 掲載誌 発行所 掲載年月
会田 捷夫 ある価値論 賢治研究35 宮沢賢治研究会 May-84
会田 捷夫 賢治の「高原」詩と詩論 賢治研究37 宮沢賢治研究会 84-
赤沢 義昭 宮沢賢治 雪中花の季節 『東北の作家たち』 福武書店 84-
赤田 秀子 鳥たちと賢治 賢治研究37 宮沢賢治研究会 84-
秋枝 美保 童話集『注文の多い料理店』論(上) 人間関係の問題を中心に 言語文化2 明治学院大学言語文化研究所 Feb-84
秋枝 美保 『風の又三郎』論 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
浅野 晃 『銀河鉄道の夜』閑話 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
天沢 退二郎 賢治詩のゆくえ 「文語詩稿」覚書 国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
天沢 退二郎 『風の又三郎』再考 「九月八日」の章末をめぐって 言語文化2 明治学院大学言語文化研究所 Feb-84
天沢 退二郎 Essais Oniriques 夢と死・夢から死 現代詩手帖 思潮社 Apr-84
天沢 退二郎 Essais Oniriques 夢と死・夢から死 現代詩手帖 思潮社 May-84
天沢 退二郎 Essais Oniriques 夢と死・夢から死 現代詩手帖 思潮社 Jun-84
天沢 退二郎 Essais Oniriques 夢と死・夢から死 現代詩手帖 思潮社 Jul-84
天沢 退二郎 Essais Oniriques 夢と死・夢から死 現代詩手帖 思潮社 Aug-84
天沢 退二郎 Essais Oniriques 夢と死・夢から死 現代詩手帖 思潮社 Oct-84
天沢 退二郎 Essais Oniriques 夢と死・夢から死 現代詩手帖 思潮社 Nov-84
天沢 退二郎 「ポラーノの広場」あるいは不在のユートピア プロローグをめぐって 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
天沢 退二郎 『新潮日本文学アルバム12 宮沢賢治』 『新潮日本文学アルバム13 宮沢賢治』 新潮社 Jan-84
安藤 恭子 「イーハトーブ」についての一考察 語の成立とその使用について 中央大学国文27   Mar-84
安藤 恭子 宮沢賢治童話参考文献目録 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
池上 雄三 『オツベルと象』 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
池上 雄三 「ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記」 成立年代について 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
池川 敬司 「おきなぐさ」考 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
池川 敬司 作品別参考文献 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
石塚 繁幸 『黄いろのトマト』論 恣意的キュースト論の試み 言語文化2 明治学院大学言語文化研究所 Feb-84
磯貝 英夫 野の師父(一〇二〇)(「春と修羅 第三集」) 国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
磯貝 英夫 『ポラーノの広場』 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
板谷 英紀 宮沢賢治の「青い修羅」 ちくま159 筑摩書房 Jun-84
伊藤 眞一郎・萬田 務 『作品論 宮沢賢治』 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
伊藤 眞一郎 「龍と詩人」論 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
伊藤 眞一郎 賢治とルイス・キャロル 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
入沢 康夫 「失われた部分」のこと 『春と修羅』成立過程に関する若干の随想 言語文化2 明治学院大学言語文化研究所 Feb-84
入沢 康夫 宮沢賢治と文房具 『文房具図鑑』   Apr-84
入沢 康夫 宮沢賢治と音楽1 光のパイプオルガン FM fan   Dec-84
入沢 康夫 序章 マケイシュバラの笛 『ネルヴァル覚書』 花神社 84-
岩手大学農学部農芸化学科内記念碑を建てる会 『盛岡高等農林学校と鈴木梅太郎・宮沢賢治』 『盛岡高等農林学校と鈴木梅太郎・宮沢賢治』 同会 84-
上田 哲 賢治とサンタマリア 賢治作品におけるカトリシズムの投影 『物語と小説 平安朝から近代まで』 明治書院 Apr-84
上田 哲 『銀河鉄道の夜』 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
牛崎 敏哉 作意の作為 童話『雪渡り』をめぐって 文芸 岩手県民芸術祭県民文芸作品集 Dec-84
内田 朝雄・渡部 芳紀 <対談>宮沢賢治 童話の世界 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
内田 朝雄 賢治童話の基盤 「銀河鉄道の夜」を中心に 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
及川 徹 賢治の理想的農民像 宮沢賢治4 洋々社 May-84
大岡 信 宮沢賢治の思想 『ミクロコスモス 瀧口修三』 みすず書房 84-
大塚 常樹 賢治の宇宙論 銀河をめぐって 宮沢賢治4 洋々社 May-84
大塚 常樹 宮沢賢治の空間認識 日本近代文学31 日本近代文学会 Oct-84
岡井 隆 宮沢賢治の「文語詩稿」を読む(一)いたつきてゆめみなやみし ちくま154 筑摩書房 Jan-84
岡井 隆 宮沢賢治の「文語詩稿」を読む(二)不眠と労働 ちくま155 筑摩書房 Feb-84
岡井 隆 宮沢賢治の「文語詩稿」を読む(三)親方と天狗蕈 ちくま156 筑摩書房 Mar-84
岡井 隆 宮沢賢治の「文語詩稿」を読む(四)サラアなる女 ちくま157 筑摩書房 Apr-84
岡井 隆 宮沢賢治の「文語詩稿」を読む(五)サラアなる女の伝説 ちくま158 筑摩書房 May-84
岡井 隆 宮沢賢治の「文語詩稿」を読む(六)凶作地の小学教師 ちくま159 筑摩書房 Jun-84
岡崎 和夫 賢治童話の文体 会話の構造 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
岡田 喜秋 宮沢賢治と修学旅行 『旅する作家たち』 牧羊社 84-
岡田 智子 ”ブルカニロ博士”考 改稿された「銀河鉄道の夜」 成蹊国文17   Mar-84
奧田 弘 賢治研究名著解題『宮澤賢治素描』関登久也 宮沢賢治4 洋々社 May-84
奧田 弘 賢治研究名著解題『宮澤賢治と三人の女性』森荘已池 宮沢賢治4 洋々社 May-84
奧田 弘 宮沢賢治研究資料解題(9) 銅鑼42   Nov-84
小倉 豊文 「雨ニモマケズ」についての補稿 宮沢賢治4 洋々社 May-84
小沢 信男 日本文学学校講義録「なめとこ山の熊」を読む 新日本文学39-7   Jul-84
小田 忠 宮沢賢治の詩 『宮沢賢治・三好達治 詩歌の鑑賞』 丸善広島出版サービスセンター 84-
小田 忠 『宮沢賢治・三好達治 詩歌の鑑賞』 『宮沢賢治・三好達治 詩歌の鑑賞』 丸善広島出版サービスセンター 84-
小野 隆 告別(三八四)(「春と修羅 第二集」)  国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
小野 隆祥 宮沢賢治の和賀時代の恋(完) 修好短期大学紀要9   84-
小原 忠 「十月の末」 賢治研究36 宮沢賢治研究会 Aug-84
小原 忠 「イギリス海岸」 賢治研究37 宮沢賢治研究会 84-
香取 直一 「心象」と化石学 宮沢賢治4 洋々社 May-84
金子 民雄 『みちのくメルヘン 宮沢賢治イーハトヴの世界』 『みちのくメルヘン -宮沢賢治イーハトヴの世界』 そしえて Sep-84
樺山 紘一・米山 俊直 <対談>宮沢賢治『グスコーブドリの伝記』 『対話「東北」論』 福武書店 84-
川瀬 かずお 宮沢賢治『銀河鉄道の夜』 ファンタジーの時空構造 エトワス   Nov-84
川端 康雄 民衆芸術学校の思想 ラスキン・モリス・賢治 新日本文学39-7   Jul-84
神崎 晃 賢治文学は何々主義か <法華文学>の文学的位置付けの試み 賢治研究36 宮沢賢治研究会 Aug-84
北 篤 北の文学・思想 『みちのく異質文化圏』 毎日新聞社 84-
木村 幸雄 『北守将軍と三人兄弟の医者』 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
草下 英明 賢治と宇宙 宮沢賢治4 洋々社 May-84
久保 忠夫 春の雲に関するあいまいなる議論(一〇三〇)(「春と修羅 第三集」) 国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
倉橋 健一 童話以前 宮沢賢治ノート(2) 星座5 矢立出版 Apr-84
栗原 敦 序景 宮沢賢治 実践国文学25   Mar-84
栗原 敦 「二十六夜」のことなど・追補 賢治研究35 宮沢賢治研究会 May-84
栗原 敦 「〔フランドン農学校の豚〕」考 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
栗原 敦 われらぞやがて泯ぶべき 賢治の病と泯びの歌 実践国文学26   Oct-84
栗原 敦 日蓮の死生観と宮沢賢治 『心象スケッチ春と修羅』第一集の場合 『古典の変容と新生』 明治書院 Nov-84
栗原 敦 賢治とアンデルセン 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
黒住 真 宮沢賢治の想像力と他界 日本学5   Oct-84
桑原 幹夫 『銀河鉄道の夜』への道 帝京大学文学部紀要16   Oct-84
小寺 政太郎 「報告」のこと 賢治研究35 宮沢賢治研究会 May-84
小寺 政太郎 「税務署長の冒険」考 賢治研究36 宮沢賢治研究会 Aug-84
小林 憲二 宮沢賢治の文学 <春と修羅>とイーハトーヴォ 千葉大学教養部研究報告A   Dec-84
小林 文夫 宮沢賢治と俳人河本緑石 宮沢賢治と俳句とのふれあい 草笛   Dec-84
小林 美智子 資質のゆくえ 中野重治の姿勢と宮沢賢治の窮極 仁愛国文   Mar-84
斎藤 彰吾 <聖化>への倍増剤になり得るか 見田宗介「宮沢賢治」をめぐって 新日本文学39-7   Jul-84
斎藤 文一 『水仙月の四日』と雪童子(ゆきわらす) 十代 十代の会 Feb-84
斎藤 文一 金芝河と宮沢賢治 その「生命論」 新日本文学39-7   Jul-84
坂本 小九郎 「オッペルと象」宮沢賢治作 木版画による紙芝居と壁画の4つの表現から 宮城教育大学紀要18   Mar-84
佐々木 久春 『税務署長の冒険』考 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
佐藤 勝治 火のごとくきみをおもへど その3 宮沢賢治4 洋々社 May-84
佐藤 勝治 「貝の火」 ある親子の会話 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
佐藤 勝治 『宮沢賢治 青春の秘唱”冬のスケッチ”研究 増補版』 『宮沢賢治 青春の秘唱”冬のスケッチ”研究 増補版』 十字屋書店 Apr-84
佐藤 泰平 宮沢賢治とレコード(二) 立教女学院短期大学紀要15   Mar-84
佐藤 泰平 宮沢賢治研究ノート(一) 宮沢賢治・藤原嘉藤治・セロ 事実と創造   Nov-84
佐藤 泰平 宮沢賢治研究ノート(二) 賢治の弟子・澤里武治 事実と創造   Dec-84
佐藤 成 『宮沢賢治 地人への道』 『宮沢賢治 地人への道』 川島印刷 Oct-84
佐藤 通雅 原体剣舞連(『春と修羅』)(mental sketch modified) 国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
佐藤 通雅 賢治童話の後代への影響 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
佐藤 泰正 〔ながれたり〕(文語詩未定稿) 国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
佐藤 泰正 『疑獄元凶』をどう読むか 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
佐藤 泰正 宮沢賢治とキリスト教 内村鑑三・斎藤宗次郎にふれつつ 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
重松 泰雄 永訣の朝(『春と修羅』) 国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
清水 真砂子 「鹿踊りのはじまり」 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
下斗米 方子 宮沢賢治論ノート 賢治の<孤独> 日本文学ノート19 宮城学院女子大学日本文学会 Feb-84
神保 浩子 賢治童話の展開 群馬県立女子大国文学研究4   Mar-84
須川 力 賢治の宇宙像 「銀河鉄道の夜」を中心に 宮沢賢治4 洋々社 May-84
杉浦 静 〔胸はいま〕(疾中) 国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
杉浦 静 『黄いろのトマト』試論 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
杉浦 静 「〔峯や谷は〕」考 賢治と仏教 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
鈴木 健司 「賢治が見たスウェン・ヘディンのスケッチとは」 賢治研究37 宮沢賢治研究会 84-
関口 安義 『飢餓陣営』論 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
高木 仁三郎・林 洋子・藤田 祐幸 <鼎談>私の中の宮沢賢治 いま、生き方をめぐって 世界461 岩波書店 Apr-84
高村 毅一・宮城 一男 『宮沢賢治科学の世界 教材絵図の研究』 『宮沢賢治科学の世界 教材絵図の研究』 筑摩書房 Sep-84
田口 昭典 私見宮沢賢治 生と死について(二) 時圏10 時圏社 Mar-84
田口 昭典 賢治の宇宙 科学と宗教の融合 宮沢賢治4 洋々社 May-84
田口 昭典 私見宮沢賢治 生と死について(三) 時圏11 時圏社 Dec-84
多田 幸正 宮沢賢治と農村問題 日本文学33-3 日本文学協会 Mar-84
田中 一生 宮沢賢治における「政治と文学」 中央大学国文27   Mar-84
ATSUKO TANABE MIYADZAWA KENDYI ESTUDIOS DE ASIA Y AFRICA59   84-
谷川 雁 なぜ退職教授なのか 『土神ときつね』の二項対立から 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
谷口 忠雄 宮沢賢治『春と修羅』 第三集の時代(五) 春日丘論叢28   Apr-84
続橋 達雄 宮沢賢治「烏の北斗七星」考 国学院大学栃木短期大学紀要18   Mar-84
続橋 達雄 賢治童話と先行文学 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
続橋 達雄 賢治童話「雪渡り」考 野州国文学34   Dec-84
土佐 亨 『グスコーブドリの伝記』私見 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
鳥居 邦朗 『月夜のでんしんばしら』 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
中島 国彦 雲の信号(『春と修羅』) 国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
永瀬 清子 宮沢賢治のほとりで わが五十年の歩み 宮沢賢治4 洋々社 May-84
中西 市次 賢治の宇宙感情 宮沢賢治4 洋々社 May-84
中野 新治 宮沢賢治に於ける「童話」の成立 基底としての法華信仰 日本文学研究20 梅光女学院大学 Nov-84
中村 文昭 「セロ弾きのゴーシュ」 人はどんな音楽をそこに聴くか 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
新倉 新一 宮澤賢治と夢物語 『神曲的空間』 星座6 矢立出版 Jun-84
西 勝 宮沢賢治と国柱会(1) 『摂折御文・僧俗御判』周辺 明治学院論叢(総合科学研究)354   Mar-84
沼田 純子 宮沢賢治の作品を読む(その二) 『祭の晩』 常磐会短期大学紀要12   Jun-84
根矢 幸子 宮沢賢治論 その童話における全生物の幸福追求 日本文学論叢9 茨城キリスト教短期大学 Mar-84
野乃宮 紀子 「めくらぶだうと虹」 賢治の美意識と自我 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
野呂 重雄 燃えない「よだかの星」 子どもの「荒廃」について 新日本文学39-7   Jul-84
萩原 昌好 賢治作品研究への一視点(上) 『春と修羅』前夜 埼玉大学紀要(人文・科学)32   Mar-84
萩原 昌好 賢治の宇宙観 法界と銀河 宮沢賢治4 洋々社 May-84
萩原 昌好 『土神と狐』論 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
萩原 昌好 修羅を生きる 宮沢賢治メモ 春秋263   Nov-84
萩原 昌好 「よだかの星」私見 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
畑中 純 風の人・宮沢賢治を求めて 山猫からのはがきに誘われてイーハトヴを歩く 潮297 潮出版社 Jan-84
畑山 博 『わが心の宮沢賢治』 『わが心の宮沢賢治』 佼成出版 Sep-84
林 光 幸福を求める叫び モーツァルト・賢治・ブレヒト 『歩き方を探す』 一ツ橋書房 84-
林 光 転がる石 賢さとKさ 新日本文学39-7   Jul-84
林 洋子・高木 仁三郎・藤田 祐幸 <鼎談>私の中の宮沢賢治 いま、生き方をめぐって 世界461 岩波書店 Apr-84
原 子朗・吉本 隆明 <対談>賢治の言語をめぐって 国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
原 子朗 賢治詩語彙辞典 国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
原口 哲也 賢治童話への一視覚(一) 『セロ弾きのゴーシュ』の分析 試行14   May-84
原口 哲也 賢治童話への一視覚(二) 『セロ弾きのゴーシュ』の分析 試行15   Nov-84
原ゼミナール 近代文学研究<宮沢賢治の童話> 文芸論叢20 文教大学女子短大部 Mar-84
平岡 敏夫 春と修羅(『春と修羅』)(mental sketch modified) 国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
深沢 省三 ある日ある時の宮沢賢治<私の会った童話作家たち8> 子どもの本   Aug-84
深沢 忠孝 もう一人の兄 宮沢賢治とその死 『草野心平研究序説』 教育出版センター 84-
福島 章 宮沢賢治の絵画表現 病跡学的考察 上智大学心理学年報8   Mar-84
福島 章 親しさと不気味さと 『天才 創造のパトグラフィー』 講談社 84-
福島 章 文学者の病跡 宮沢賢治 『岩波講座精神の科学9 創造性』 岩波書店 84-
藤田 祐幸・林 洋子・高木 仁三郎 <鼎談>私の中の宮沢賢治 いま、生き方をめぐって 世界461 岩波書店 Apr-84
藤田 祐幸 プレシオスの鎖 ジョバンニとブルーノあるいは賢治と科学 新日本文学39-7   Jul-84
藤田 秀雄 宮沢賢治の農民教育 『日本社会教育史』 東京エイデル研究所 84-
古沢 智子 賢治童話の表現 「蜘蛛となめくぢと狸」を中心に 群馬県立女子大国文学研究3   Mar-84
古澤 由子 賢治童話の年代的変遷 山梨大学国語・国文と国語教育1   Mar-84
古谷 綱武 『宮沢賢治研究』 『宮沢賢治研究』 日本図書センター Sep-84
分銅 惇作 〔雨ニモマケズ〕(補遺詩篇1) 国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
分銅 惇作 「雁の童子」 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
分銅 惇作 「ひかりの素足」 浄土のイメージについて 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
別役 実 プリシオン海岸のくるみの実 幻想文学   Jun-84
堀尾 青史 編年体・評伝宮沢賢治 国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
堀沢 光儀 宮沢賢治と産業組合 新日本文学39-7   Jul-84
牧野 立雄 隠された恋 時圏10 時圏社 Mar-84
牧野 立雄 村上陽一郎氏に聞く 科学と信仰のグランドスタイル 宮沢賢治4 洋々社 May-84
牧野 立雄 ひかりとかげのひとくさり 藤原草郎と宮沢賢治 時圏 時圏社 Dec-84
益田 勝実 『山男の四月』 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
益田 勝実 山男の四月 宮沢賢治の表現の特色 日本文学誌紀要30 法政大学国文学会 Aug-84
枡田 圭子 宮沢賢治における児童文学 国文学会誌 園田女子大学 Mar-84
松平 清美 「銀河鉄道の夜」 構想の変容 宮沢賢治4 洋々社 May-84
松山 雅子 ゆらめく光の中の二つの死 「やまなし」(五月)の幻灯に読む 月刊国語教育研究148   Sep-84
マロリ フロム 『宮沢賢治の理想』 『宮沢賢治の理想』 晶文社 Nov-84
萬田 務・伊藤 眞一郎 『作品論 宮沢賢治』 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
萬田 務 『セロ弾きのゴーシュ』攷 『作品論 宮沢賢治』 双文社出版 Jul-84
萬田 務 初期短篇綴についての覚書 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
見田 宗介 『宮沢賢治 存在の祭の中へ』 『宮沢賢治 存在の祭の中へ』 岩波書店 84-
宮城 一男・高村 毅一 『宮沢賢治科学の世界 教材絵図の研究』 『宮沢賢治科学の世界 教材絵図の研究』 筑摩書房 Sep-84
宮沢 賢治 〔そのとき嫁いだ妹に云ふ〕(「春と修羅 第二集」) 国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
宮本 一宏 挽歌の時空 宮沢賢治挽歌巡礼妹トシ追慕と”北の旅” 『近代詩人の内景<発見と追跡>』 桜楓社 84-
宮本 裕子 宮沢賢治と仏教 慈雲『十善法語』の影響について 群馬県立女子大国文学研究4   Mar-84
村上 善男 「装景」と幻視 賢治の美術的営為 宮沢賢治4 洋々社 May-84
室 謙二 新しい宮沢賢治の必要 ちくま165 筑摩書房 Dec-84
森 荘已池 宮沢賢治 寸描 早池峯 早池峯の会 Dec-84
安田 誼一郎 宮澤賢治の絶対音感 言語文化2 明治学院大学言語文化研究所 Feb-84
柳原 昌悦 せめてこれだけは… 「対談」補足 賢治研究35 宮沢賢治研究会 May-84
矢野 和美 賢治のデクノボウ思想について 高知女子大国文   Oct-84
山内 修 宮沢賢治ノート(7) 病と個我 『疾中』詩篇 風狂   Sep-84
山内 修 無垢(イノセント)は可能か 「風の又三郎」について 早稲田文学101   Oct-84
山折 哲雄 風 元素の激怒 柳田国男と宮沢賢治のあいだ 現代思想臨時増刊 青土社 Jul-84
吉見 正信 北方教育の原像 人間宮沢賢治 教育増刊号   Feb-84
吉見 正信 イーハトブ風土記1 地方公論 地方公論社 Aug-84
吉見 正信 イーハトブ風土記2 地方公論 地方公論社 Oct-84
吉見 正信 イーハトブ風土記3 地方公論 地方公論社 Dec-84
吉本 隆明・原 子朗 <対談>賢治の言語をめぐって 国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
吉本 隆明 <講演>宮沢賢治の新しい読み 思想としての幼児性 宮沢賢治4 洋々社 May-84
米山 俊直・樺山 紘一 <対談>宮沢賢治『グスコーブドリの伝記』 『対話「東北」論』 福武書店 84-
和田 寛 『宮沢賢治 文献研究』 『宮沢賢治 文献研究』 矢立出版 Jul-84
渡辺 宝陽 法華経の詩人宮沢賢治 賢治の文学にみる宗教性 『法華経を生きる』 講談社 84-
渡部 芳紀 花鳥図譜・七月(生前発表詩篇) 国文学解釈と教材の研究29-1 学燈社 Jan-84
渡部 芳紀 宮沢賢治〔宮沢政次郎宛〕 国文学解釈と教材の研究臨時増刊 学燈社 Sep-84
渡部 芳紀・内田 朝雄 <対談>宮沢賢治 童話の世界 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
渡部 芳紀 「タネリはたしかにいちにち噛んでゐたやうだった」試論 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84
渡部 芳紀 宮沢賢治文学散歩(童話篇) 国文学解釈と鑑賞49-13 至文堂 Nov-84