執筆者 タイトル 掲載誌 発行所 掲載年月
赤坂 憲雄 風の又三郎と風の又三郎のあいだ 文学7-1 岩波書店 Jan-96
赤坂 憲雄 村の衰滅のなかで、賢治へ 新校本宮沢賢治全集月報10 筑摩書房 Feb-96
赤坂 憲雄 なめとこ山の夜、熊たちの祭りがはじまる 東北学へ-もうひとつの東北から- 作品社 Jun-96
赤坂 憲雄 宮沢賢治 民俗学的に考える(対談) 滴10-1・15 国学院大学広報部広報課 Jun-96
赤坂 憲雄 風の又三郎その他 クラムボン1 風信社 Oct-96
赤坂 憲雄 風の又三郎 宮沢賢治 物語からの風 五柳書院 Dec-96
赤羽 学 「宮沢賢治 『カイロ団長』の不法販売 文芸研究42   Sep-96
秋枝 美保 「風の又三郎」としての「風の又三郎」 国文学解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jun-96
秋枝 美保 『宮沢賢治 北方への志向』 『宮沢賢治 北方への志向』 朝文社 Sep-96
秋枝 美保 やまなし 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
浅田 麻樹子 宮沢賢治序論 電燈と照明の因果関係 国文学会誌25   Mar-96
浅田 麻樹子 宮沢賢治論 その光の放つもの/電燈と照明の因果関係をめぐって でくのぼうライフ15 でくのぼう出版 Apr-96
浅利 久仁子・他 「双子の星」の世界 盛岡大学日本文学研究会報告第4号 盛岡大学文学部日本文学科 Mar-96
天沢 退二郎・他 可能態としての宮沢賢治 文学7-1 岩波書店 Jan-96
天沢 退二郎 編集室から 新校本宮沢賢治全集月報9 筑摩書房 Jan-96
天沢 退二郎 ≪宮沢賢治≫の百年 発受信史の試み 言語文化13 明治学院大学言語文化研究所 Mar-96
天沢 退二郎・他 宮沢賢治ビブリオグラフィー 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治イーハトーブセンター Mar-96
天沢 退二郎 ≪光賢太治郎≫論のこころみ 高村光太郎全集月報19 筑摩書房 May-96
天沢 退二郎 "Versions"としての賢治作品 国文学解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jun-96
天沢 退二郎・脇 昭子 宮沢賢治の"影"の世界(対談) 国文学解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jun-96
天沢 退二郎・平沢 信一 賢治テクストを横断・彷徨する主題群 引用とコメントによる素描 国文学解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jun-96
天沢 退二郎 「ポラーノ」の由来 賢治研究70 宮沢賢治研究会 Aug-96
天沢 退二郎 宮沢賢治はほとんど映画だった 『宮沢賢治の映像世界』 キネマ旬報社 Oct-96
天沼 春樹 宮沢賢治と飛行船 『グスコーブドリの伝記』をめぐるあまり関係のない話 ぱろる4 パロル舎 Sep-96
阿毛 久芳 『春と修羅』の変身像 修羅、清教徒、地球の華族、そして気圏オペラの役者 国語科通信96 角川書店 Jul-96
荒井 忠男 『雨ニモマケズ』試論 宮沢賢治の仏教的世界観 月間国語教育研究292 日本国語教育学会 Aug-96
安藤 恭子・他 宮沢賢治ビブリオグラフィー 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
安藤 恭子 『宮沢賢治 力の構造』 『宮沢賢治 力の構造』 朝文社 Jun-96
安藤 恭子 <食><民族><言語>の祭典 宮沢賢治「ビヂテリアン大祭」をめぐって- 国語科通信96 角川書店 Jul-96
安藤 恭子 二十六夜 <イノセンス>に死す 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
池上 雄三 ≪七五 北上山地の春≫草稿群にみられる絵画的手法と音楽的手法 国文学解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jun-96
池澤 夏樹 言葉の流星群 宮沢賢治の「心象スケッチ」を読む 本の旅人2-1 角川書店 Jan-96
池澤 夏樹 ポラーノの広場に集う者 TRIPPER夏季号 朝日新聞社 Jun-96
池澤 夏樹 宮沢賢治の自然 星と石と植物と 文学界50-9 文藝春秋 Sep-96
池野 正樹・他 図説 宮沢賢治 国文学解釈と教材の研究41-7 河出書房新社 Mar-96
石井 直人 『土神ときつね』の暴力について ぱろる4 パロル舎 Sep-96
石塚 繁幸 モナド<<6>> 宮沢賢治作品における<六>の意味について 言語文化13 明治学院大学言語文化研究所 Mar-96
石光 泰夫 食べ物と燐寸 宮沢賢治を読んで摂食障害にならないために 現代詩手帖39-10 思潮社 Oct-96
板谷 栄城 賢治の心象の現代における意義 賢治研究70 宮沢賢治研究会 Aug-96
一戸 冬彦 宮沢賢治における社会批判と環境意識 童話五題を軸に 解釈42-12 教育出版センター Dec-96
井辻 朱美 ドライブする言葉 短歌43-10 角川書店 Nov-96
伊藤 真一郎 "群の群"としての「春と修羅 第二集」 国文学解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jun-96
伊藤 眞一郎 宮沢賢治と"食"の原風景 賢治研究70 宮沢賢治研究会 Aug-96
伊藤 光弥 「六日間の日記」ほか 賢治年譜(昭和五年)の発掘 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治研究イーハトーブセンター Mar-96
伊藤 光弥 受難の花 金魚草とフロックス 南斜花壇と賢治の憂鬱 賢治研究69 宮沢賢治研究会 Apr-96
井上 克弘 イーハトーヴの原風景 黒ボク土とススキ 文学7-1 岩波書店 Jan-96
井上 寿彦 とんでる賢治を捕まえる法 中部児童文学78 中部児童文学会 Aug-96
井上 ひさし・パルバース 21世紀の宮沢賢治(対談) へるめす61 岩波書店 Jul-96
入沢 康夫 『「銀河鉄道の夜」の原稿のすべて』 『「銀河鉄道の夜」の原稿のすべて』 宮沢賢治記念館 Apr-96
入沢 康夫 「銀河鉄道の夜」の<<草稿>>と<<刊本>> 国文学解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jun-96
入沢 康夫 編集室から 新校本宮沢賢治全集月報13 筑摩書房 Oct-96
入沢 康夫 賢治の尽きせぬ魅力 その一局面についての随想 国文解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
色川 大吉 歴史家の見た宮沢賢治 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
色川 大吉 賢治の国柱会とベジタリアン大祭<色川大吉講演・補論> 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
岩壁 有里 「北守将軍と三人兄弟の医者」試論(一) <戦争><医者><脚気> 実践国文学49 実践国文学会 Mar-96
岩田 道雄 人権・自然・宇宙と賢治 国語の授業137 一光社 Dec-96
岩成 達也 『春と修羅』あれこれ 現代詩手帖39-10 思潮社 Oct-96
上田 哲 「宮沢賢治伝」の再検証 七尾論叢10   Mar-96
上田 哲・関山 房兵・大矢 邦宣・池野 正樹 『図説 宮沢賢治』 『図説 宮沢賢治』 河出書房新社 Mar-96
牛崎 敏哉 イーハトーブ・異界への旅(5)異界としての豊沢川 ワルトラワラ5 ワルトワラワの会 May-96
牛崎 敏哉 イーハトーブ・異界への旅(6)<牛>の異界性 ワルトラワラ6 ワルトワラワの会 Oct-96
内田 朝雄 大正七年末、トシ入院と、賢治と父政次郎 北方文芸29-9 北方文芸刊行会 Sep-96
内田 朝雄 書簡にみる賢治の青春後期 父政次郎・妹トシとの関わり 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
梅原 猛 賢治と日蓮 文学界50-9 文藝春秋 Sep-96
梅原 猛 浄土真宗から日蓮宗へ 創造の世界100 小学館 Nov-96
浦田 敬三 国際啄木学会渋民大会に寄せて 国際啄木学会会報8 国際啄木学会 Oct-96
遠藤 純 戦後における賢治童話集出版をめぐる動向 桜井書店[少年のための純文学選]の検討を手がかりに 言語表現研究12 兵庫教育大学言語表現学会 Mar-96
大隈 満 続・宮沢賢治と大江健三郎 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
大澤 真幸  ブルカニロ博士の消滅 現代詩手帖39-11 思潮社 Nov-96
大沢 正善 『注文の多い料理店』の世界 童話集としての可能性 文芸研究141   Jan-96
大沢 正善 <<イーハトーブ童話>>群の類集と解体 国文学解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jan-96
大塚 常樹・他 宮沢賢治ビブリオグラフィー 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
大塚 常樹 宮沢賢治という眼 限りなく広大な思想の蓄積、限りなく小さな世界への観察眼 賢治研究70 宮沢賢治研究会 Aug-96
大塚 常樹 グスコーブドリの伝記 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
大橋 冨士子 『宮沢賢治まことの愛』 『宮沢賢治まことの愛』 真世界社 Aug-96
大橋 冨士子 童話「インドラの網」と帝網 真世界6088 真世界社 Aug-96
大橋 冨士子 童話「おきなぐさに吹いた風」 大法輪63 大法輪閣 Oct-96
大橋 冨士子 "ジョバンニの切符"その他 真世界6090 真世界社 Oct-96
大場 博章 「虔十公園林」の授業 国語の授業137 一光社 Dec-96
大藤 幹夫 宮沢賢治童話研究資料覚え書(10) 昭和三〇年代前半期の傾向 学大国文39 大阪教育大学国語国文学研究室 Jan-96
大矢 邦宣・他 『図説 宮沢賢治』 『図説 宮沢賢治』 河出書房新社 Aug-96
大屋 敬吉 妙宗大霊廟と宮沢賢治 真世界6088 真世界社 Aug-96
大山 尚 「土神ときつね」 -テーマについての小論 解釈42-10 教育出版センター Oct-96
岡井 隆 賢治-誌と短歌の間 短歌53-8 短歌研究社 Aug-96
岡井 隆・小池 光・今野 寿美・佐藤 通雅 (座談会)賢治は不思議 短歌43-10 角川書店 Oct-96
岡澤 敏男 長編詩「小岩井農場」の原風景を歩く(2) ワルトラワラ5 ワルトワラワの会 May-96
岡澤 敏男 長編詩「小岩井農場」の原風景を歩く(3) ワルトラワラ6 ワルトワラワの会 Oct-96
岡村 民夫 大いなる反復者 現代詩手帖39-10 思潮社 Oct-96
奥田 弘・他 宮沢賢治ビブリオグラフィー 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
奥山 文幸 関東大震災と『銀河鉄道の夜』 新校本宮沢賢治全集月報10 筑摩書房 Feb-96
奥山 文幸 「小岩井農場」論 幻視・本体・現象 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
奥山 文幸 とし子五衰 「無声慟哭」詩群考 国語科通信96 角川書店 Jul-96
小倉 豊文 『宮沢賢治「雨ニモマケズ」研究』 『宮沢賢治「雨ニモマケズ」研究』 筑摩書房 May-96
小沢 秋広 まよいの跡 マイノリティーの強さ 現代誌手帖39-7 思潮社 Nov-96
小澤 俊夫 昔ばなしから見た賢治の世界 文学7-1 岩波書店 Jan-96
押野 武志 宮沢賢治と戦争 宮沢賢治学会イーハトーブセンター第5回研究発表記録集 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Feb-96
押野 武志 宮沢賢治の<眼>について 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
押野 武志 ネネム、グスコンブドリ"伝記"群 国文学解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jun-96
押野 武志 ロマン派的子供観の諸問題 賢治童話の中の子供たち 日本近代文学55 日本近代文学会 Oct-96
尾嶋 信好 宮沢賢治の「塵点の劫」の歌 真世界6089 真世界社 Sep-96
呉 善華 「よだかの星」 生と死の狭間 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
呉 善華 最近における宮沢賢治研究の展望 一九九〇年代以降を中心に 『国文学 言語と文芸』113 おうふう Dec-96
呉 善華 「注文の多い料理店」・「鹿踊りのはじまり」文献目録稿 『国文学 言語と文芸』113 おうふう Dec-96
小埜 創 宮沢賢治試論 五つの物語機能 イミタチオ28 金沢近代文芸研究会 Nov-96
小埜 裕二 孤独か罪か 「山男の四月」論 国語と国文学第73巻4号 至文堂 Apr-96
小埜 裕二 偽の因果、真の因果 「なめとこ山の熊」論 国語国文65-12 中央図書出版社 Dec-96
小原 敏男・他 宮沢賢治ビブリオグラフィー 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
柏木 成章 近代表記の一研究(続々) 大東文化大学紀要<人文科学>34 大東文化大学 Mar-96
片山 昭子 青と修羅 「青びとのながれ」の生死観 短歌43-10 角川書店 Oct-96
加藤 幹二郎 火祭・そのまっくらな巨きなもの 生誕百年に際して、彼の詩の本質を考えてみる 詩人会議34-10・406 詩人会議 Oct-96
門屋 光昭 「鹿踊りのはじまり」と民俗学的詮索 宮沢賢治学会イーハトーブセンター会報12号・やどりぎ 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
門屋 光昭 佐々木喜善と宮沢賢治(その二) 三好京三氏と内藤正敏氏の先行研究より 東北文学の世界4 盛岡大学文学部日本文学科 Mar-96
門屋 光昭 蝦夷の末裔、賢治が鬼神をまねく すばる18 集英社 Sep-96
金子 民雄 『賢治の周辺』 『賢治の周辺』 日本古書通信 Jun-96
金戸 清高 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」諸本研究二 九州女学院短期大学学術紀要22 九州女学院短期大学 Mar-96
金戸 清高 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」論 物語テクストと終末論との関わりについて 九州女学院短期大学学術紀要23 九州女学院短期大学 Aug-96
鎌田 東二 宮沢賢治とケルト 新校本宮沢賢治全集月報11 筑摩書房 Mar-96
鎌田 東二 風・鳥・シャーマン山 宮沢賢治の言語宇宙 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
亀井 茂 宮沢賢治江刺群地質調査の動機と目的について 宮沢賢治学会イーハトーブセンター第5回研究発表記録集 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Feb-96
亀井 茂 宮沢賢治と盛岡高等農林学校断片(七) 作品「大礼服の例外的効果」をめぐって 早池峯22 早池峯の会 Mar-96
亀井 茂 土壌肥料と宮沢賢治2 関豊太郎と宮沢賢治 日本土壌肥料学雑誌67-2 岩手大学農学部 96-
河合 隼雄・中沢 新一 宗教と科学は対立しない(対談) TRIPPER夏季号 朝日新聞社 Jun-96
河合 隼雄 賢治と明恵 創造の世界100 小学館 Nov-96
河合 雅雄 『注文の多い料理店』にみる動物観 創造の世界100 小学館 Nov-96
河内 昭浩 「やまなし」考 構造、主題と作品の読み 語学と文学32 群馬大学語文学会 Mar-96
川端 隆之 宮沢賢治とまど・みちお 戦争協力詩をめぐって 現代詩手帖39-10 思潮社 Oct-96
川村 湊 宮沢賢治と「満州」 新校本宮沢賢治全集月報9 筑摩書房 Jan-96
菅野 俊之 フークトーブと宮沢賢治 文化福島26-7・298 福島県文化センター Oct-96
菅野 俊之 賢治のサキノハカとは何か 方木田通信4 方木田通信社 Dec-96
菊池 香里・浅利 久仁子 「双子の星」の世界 盛岡大学日本文学研究会報告第4号 盛岡大学文学部日本文学科 Mar-96
菊池 信夫 「サガレンと八月」 作品案内 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
私市 保彦 賢治童話と外国の童話 土着と飛翔 日本児童文学42-11 文渓堂 Nov-96
北村 想 アスラからアスラへ TRIPPER夏季号 朝日新聞社 Jun-96
城戸 朱理 濁音の世界/人間嫌い 現代詩手帖39-10 思潮社 Oct-96
木村 栄治 葬送譜としての『春と修羅』 おなが鳥通信 七月堂 Jun-96
木村 栄治 速度と臨界(現代詩批判(3)) 宮沢賢治『春と修羅』をめぐって ぬう・とーれ15   Sep-96
木本 雅康 宮沢賢治「山男の四月」考 市場的空間と罪の浄化 宮沢賢治学会イーハトーブセンター第5回研究発表記録集 宮沢賢治イーハトーブセンター Feb-96
木村 東吉 夜の谷間のもの思いは <<春と修羅 第二集>>岩根橋紀行詩群考 島大国文24   Feb-96
木村 東吉 月の山路に秘める心は ≪春と修羅 第二集≫外山紀行詩群考 島根大学教育学部紀要30   Dec-96
清澤 邦代 「銀河鉄道の夜」試論 手に入れた切符 跡見学園女子大学国文学科報第24号   Mar-96
工藤 進 風野又三郎 言語文化13 明治学院大学言語文化研究所 Mar-96
工藤 哲夫 黄いろのトマト <二人だけ>の世界 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
工藤 正広 <賢治>語のひみつ 北方文芸29-9 北方文芸刊行会 Sep-96
国松 俊英 自然の音楽に耳を澄ませた鳥の詩人 科学朝日56-2 朝日新聞社 Feb-96
国松 俊英(著)・薮内 正幸(画) 『宮沢賢治 鳥の世界』 『宮沢賢治 鳥の世界』 小学館 May-96
栗原 敦・他 可能態としての宮沢賢治 文学7-1 岩波書店 Jan-96
栗原 敦 歌・口語・文語 昭和三年の宮沢賢治 言語文化13 明治学院大学言語文化研究所 Mar-96
栗原 敦・他 宮沢賢治ビブリオグラフィー 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治イーハトーブセンター Mar-96
栗原 敦 編集室から 新校本宮沢賢治全集月報12 筑摩書房 May-96
栗原 敦 賢治詩の双頭双尾 口語ヴァージョンと文語ヴァージョンを分かつもの 国文学解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jun-96
栗原 敦 岩波茂雄あて賢治書簡・異論 賢治研究70 宮沢賢治研究会 Aug-96
栗原 敦 すべてのさびしさと悲痛を焚いて 表現者としての宮沢賢治 『わが心の銀河鉄道-宮沢賢治物語-』東映映画パンフレット 東映映画事業部 Oct-96
暮尾 淳 『宮沢賢治「妹トシへの詩」鑑賞』 『宮沢賢治「妹トシへの詩」鑑賞』 青娥書房 Oct-96
桑原 啓善 透明な幽霊の複合体<宮沢賢治『春と修羅』の序> でくのぼうライフ第15号 でくのぼう出版 Apr-96
桑原 啓善 『「銀河鉄道の夜」の真相』 『「銀河鉄道の夜」の真相』 でくのぼう出版 Jun-96
小池 光・他 (座談会)賢治は不思議 短歌43-10 角川書店 Oct-96
小西 正保 洞察にみちた賢治の宇宙世界 児童文芸42-4 ぎょうせい Apr-96
小林 治 二重の風景としての「広場」(2) 『ポラーノの広場』改稿の行方 駒沢短大国文第26号 駒沢短期大学国文科研究室 Mar-96
小松 聡子 賢治童話の表現研究 副詞「まるで」を手がかりとして 国際児童文学館紀要11 大阪国際児童文学館 Mar-96
小森 陽一 賢治の殺意 『土神と狐』を読む TRIPPER夏季号 朝日新聞社 Jun-96
小森 陽一 かげとひかりの連鎖 詩人会議34-10・406 詩人会議 Oct-96
小森 陽一 越境への意志 現代詩手帖39-11 思潮社 Nov-96
小森 陽一 『最新宮沢賢治講義』 『最新宮沢賢治講義』 朝日新聞社 Dec-96
小安 宣邦 近代ファンタジーの成立の条件 賢治論のために 現代詩手帖39-11 思潮社 Nov-96
近藤 晴彦 死の視点Ⅲ 宮沢賢治への接近(17) 時間と空間36 時間と空間の会 Jan-96
近藤 晴彦 死の視点Ⅳ 宮沢賢治への接近(18) 時間と空間37 時間と空間の会 Jul-96
今野 寿美・他 (座談会)賢治は不思議 短歌43-10 角川書店 Oct-96
斎藤 純 「銀河鉄道の夜」を読み解く三つの鍵 宮沢賢治14 洋々社 Jun-96
齋藤 孝 宮沢賢治の地水火風3 賢治の学校8 世織書房 Jan-96
齋藤 孝 宮沢賢治の地水火風4 賢治の学校9 世織書房 Mar-96
齋藤 孝 宮沢賢治の地水火風5 賢治の学校10 世織書房 Jun-96
齋藤 孝 宮沢賢治の地水火風(最終回) 賢治の学校11 世織書房 Sep-96
斎藤 文一 賢治と宇宙と宗教(4)「フォトンとニュートリノと原始の宇宙」 真世界6081 真世界社 Jan-96
斎藤 文一 賢治と宇宙と宗教(5)「星空三景と「へのへのもへじ」」 真世界6082 真世界社 Feb-96
斎藤 文一 賢治と宇宙と宗教(6)「もんじゅ」と「アインシュタインの原理」 真世界6083 真世界社 Mar-96
斎藤 文一 『銀河系と宮沢賢治』 『銀河系と宮沢賢治』 国文社 Mar-96
斎藤 文一 賢治と宇宙と宗教(7)「量子真空論を探る(上)」 真世界6085 真世界社 May-96
斎藤 文一 『宮沢賢治の空中散歩 風とゆききし 雲からエネルギーをとれ』 『宮沢賢治の空中散歩 -風とゆききし 雲からエネルギーをとれ』 酪農事情社 May-96
斎藤 文一 賢治と宇宙と宗教(8)「量子真空論を探る(下)」 真世界6086 真世界社 Jun-96
斎藤 文一 「銀河鉄道の夜」が甦る時 宮沢賢治14 洋々社 Jun-96
斎藤 文一 賢治と宇宙と宗教(9)「宇宙のはじまりと人間原理」 真世界6087 真世界社 Jul-96
斎藤 文一 「北いっぱいの星ぞらに」の原風景 賢治研究70 宮沢賢治研究会 Aug-96
斎藤 文一 宮沢賢治の銀河系意識とはいかなるものぞ 真世界6088 真世界社 Aug-96
斎藤 文一 賢治と宇宙と宗教(10)「アインシュタインの宇宙感覚」 真世界6089 真世界社 Sep-96
斎藤 文一 賢治と宇宙と宗教(11)「宮沢賢治と銀河系(1)」 真世界6090 真世界社 Oct-96
斎藤 文一 賢治と宇宙と宗教(12)「宮沢賢治と銀河系(2)」 真世界6091 真世界社 Nov-96
斎藤 文一 「十力の金剛石」 「黙示録」風の光のヴィジョン 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
斎藤 文一 賢治と宇宙と宗教(13)「宮沢賢治と銀河系(3)」 真世界6092 真世界社 Dec-96
斉藤 征義 津軽海峡の「明るさ」 現代詩手帖39-10 思潮社 Oct-96
坂口 晶明 宮沢清六氏の朗読法をめぐって 文学7-1 岩波書店 Jan-96
佐々木 靖章 宮沢賢治の経済学 母の実家宮善の資産 本の都4-10 本の都社 Sep-96
佐治 春夫 科学と詩の心をひとつに TRIPPER夏季号 朝日新聞社 Jun-96
定方 晟 『銀河鉄道の夜』と法華経 東海大学紀要文学部64 東海大学 Feb-96
佐藤 栄治 詩による絵画展「自由画検定委員」のこと 北方文芸29-9 北方文芸刊行会 Sep-96
佐藤 勝一 宮沢賢治「エスペラント詩稿」の成立(1) 岩手県立宮古短期大学紀要第6巻2号   Mar-96
佐藤 勝一 賢治とエスペラント語との接点 私の研究ノートから 宮沢賢治記念館通信54 宮沢賢治記念館 Aug-96
佐藤 清文 自然への姿勢-宮沢賢治の『グスコーブドリの伝記』 北の文学33 岩手日報社 Nov-95
佐藤 成 賢治と金野英三 イーハトーブ通信第24号 宮沢賢治記念会 Mar-96
佐藤 成 『宮沢賢治外伝 日高野にともる因果交流電燈』 『宮沢賢治外伝 日高野にともる因果交流電燈』 でくのぼう出版 Dec-96
佐藤 通雅 脳病の歌 新校本宮沢賢治全集月報11 筑摩書房 Mar-96
佐藤 通雅 「銀河鉄道の夜」(初期形)再読 その魅力の在りか 宮沢賢治14 洋々社 Jun-96
佐藤 通雅 「青びとのながれ」反生理という問題 短歌研究53-8 短歌研究社 Aug-96
佐藤 通雅 「四十五年四月」歌稿について 作品成立の背景 短歌43-10 角川書店 Oct-96
佐藤 通雅・他 (座談会)賢治は不思議 短歌43-10 角川書店 Oct-96
佐藤 康司 宮沢賢治の自然科学教育における教授方略に関する一考察 比較文化研究年報8 盛岡大学比較文化研究センター Mar-96
佐藤 泰正 『双子の星』から『グスコーブドリの伝記』へ 賢治童話をつらぬくもの・その一面 日本文学研究31 梅光女学院大学日本文学会 Jan-96
佐藤 泰正 中也・賢治・山頭火 <生命律>という課題を軸にして 中原中也研究1 中原中也記念館 Mar-96
佐藤 泰正 『佐藤泰正著作集第6巻 宮沢賢治論』 『佐藤泰正著作集第6巻 宮沢賢治論』 翰林書房 May-96
佐藤 泰正 賢治という混沌、あるいは始まり 初期短歌を軸として 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
佐藤 容子 宮沢賢治とW・B・イェイツ 二人の詩人の出会うところ・一考察 イーハトーブ通信25 宮沢賢治記念会 Oct-96
塩入 亮乗 宮沢賢治と観世音菩薩 大法輪63-10 大法輪閣 Oct-96
しかた しん 「オツベルとぞう」を語り演ずると・・ 私見によるオツベルと白ぞう 中部児童文学78 中部児童文学会 Aug-96
重野 薫 宮沢賢治と高村光太郎 「松の針」と「レモン哀歌」 でくのぼうライフ15 でくのぼう出版 Apr-96
柴田 まどか 『宮沢賢治思想と生涯』 『宮沢賢治思想と生涯』 洋々社 Jun-96
渋谷 真樹 よだかと児童文学 宮沢賢治評価から見る日本児童文学の性格およびその変遷 舞々17 舞々同人 Sep-96
嶋 二郎 花巻市の庚申塚 宮沢賢治と庚申信仰 花巻市文化財調査報告書22 花巻市教育委員会 Mar-96
島田 隆輔 宮沢賢治<<文語誌稿>>・初期構想論 文語スケッチから文語詩篇ノート構想の成立、解体へ 上智大学国文学論集29 上智大学国文学会 Jan-96
島田 隆輔 『春と修羅第三集』の文語化に関するノート 島大国文24 島根大学 Feb-96
島田 隆輔 春と修羅第二集の文語化稿と<<文語詩稿>> 宮沢賢治Annual第6号 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
島村 輝 土神ときつね 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
島村 輝 <声>の在り処 賢治の<目>と<手をつなぐもの> 賢治研究71 宮沢賢治研究会 Dec-96
清水 昶 転校生「風の又三郎」について 宮沢賢治14 洋々社 Jun-96
清水 正 謎とき『水仙月の四日』 賢治童話における父性と母性をめぐって 文学通信288 D文学研究会 Feb-96
清水 正 『宮沢賢治・憤怒とダンディズム 『土神ときつね』をめぐって』 『宮沢賢治・憤怒とダンディズム -『土神ときつね』をめぐって』 D文学研究会 Aug-96
清水 正 「なめとこ山の熊」 母胎回帰とオイディプス的野望の文脈から 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
清水 正 『学生と読む賢治の童話』 『学生と読む賢治の童話』 D文学研究会 Nov-96
紫藻辺 伊佐久 理想にむかって 『宮沢賢治の魅力を語る』第2集 でくのぼう出版 Sep-96
白須 富夫 子どもたちの賢治観と、「毒もみの好きな署長さん」の授業 国語の授業137 一光社 Dec-96
新宮 一成 宮沢賢治におけるサド的世界の可能性とその彼岸 へるめす61 岩波書店 Jul-96
杉浦 静 編集室から 新校本宮沢賢治全集月報10 筑摩書房 Feb-96
杉浦 静 編集室から 新校本宮沢賢治全集月報11 筑摩書房 Mar-96
杉浦 静 「春と修羅 第二集」考 音楽用五線ノートをめぐって 言語文化13 明治学院大学言語文化研究所 Mar-96
杉浦 嘉雄 "自然の翻訳書『銀河鉄道の夜』"に隠された自然と心の深層を探る(続編) 異空間列車、銀河鉄道を夏の夜空のキャンパス上に敷設する夢作業 宮沢賢治研究Annual第6号 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
杉浦 嘉雄 銀河鉄道の線路 賢治は偉大な"自然のインターリプター" シェアリングアース協会会報18号 シェアリングアース May-96
杉尾 玄有 「生誕百年・宮沢賢治と宗教」 禅・真言・浄土宗と日蓮宗 南無の会 はかた南無の会 Apr-96
杉尾 玄有 宮沢賢治の正法眼蔵『春と修羅』 曹洞宗報恩寺参禅からスタートする賢治の世界 傘松637   Oct-96
杉尾 玄有 宮沢賢治の正法眼蔵『春と修羅』 曹洞宗報恩寺参禅からスタートする賢治の世界 傘松638   Nov-96
杉尾 玄有 宮沢賢治の正法眼蔵『春と修羅』 曹洞宗報恩寺参禅からスタートする賢治の世界 傘松639   Dec-96
杉野 なおき 「石コ賢さん」の背景 真世界6088 真世界社 Aug-96
杉原 正子 〔ふたりおんなじさういふ奇体な扮装で〕論(下) 賢治研究69 宮沢賢治研究会 Apr-96
鈴木 健司 童話集『注文の多い料理店』発刊をめぐって 発行者・近森善一の談をもとに 言語文化13 明治学院大学言語文化研究所 Mar-96
鈴木 健司・他 宮沢賢治ビブリオグラフィー 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
鈴木 健司 <<一七六>>草稿群の成立と解体 転生する<<心象>> 国文学解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jun-96
鈴木 健司 「水仙月の四日」 怪異譚としての側面 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
鈴木 健司 <<よだか・かわせみ・はちすずめ>>の兄弟関係に関する迷妄的一考察 <<心象スケッチ>>の虚構的一面性 賢治研究71 宮沢賢治研究会 Dec-96
鈴木 楫吉 ある詩人の死と宮沢賢治 学習の友517   Sep-96
鈴木 敏子 読むこと・批評すること 近代文学研究13 日本文学協会近代部会 Feb-96
鈴木 央子 宮沢賢治研究 『銀河鉄道の夜』における賢治の求めた本当の幸 東洋大学短期大学論集日本文学編32号 東洋大学短期大学日本文学研究会 Mar-96
鈴木 もと子 注文の多い宮沢賢治 賢治作品パロディメドレー 中部児童文学78 中部児童文学会 Aug-96
須田 浅一郎 宮沢賢治の文語詩に拠る挑戦 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
須田 浅一郎 「お酒をのむべからず」の系譜 宮沢賢治の嫌酒志向の比較文学考察 賢治研究69 宮沢賢治研究会 Apr-96
須知 徳平 宮沢賢治の自然観とその風土について 児童文学42-4 ぎょうせい Apr-96
簾内 敬司 「遠くからの知恵」ということ 文学7-1 岩波書店 Jan-96
瀬木 宣夫 宮沢賢治とシモーヌ・ヴェーユ ノート その徹底する精神 でくのぼうライフ17 でくのぼう出版 Nov-96
関山 房兵・他 『図説 宮沢賢治』 『図説 宮沢賢治』 河出書房新社 Mar-96
芹沢 俊介 ジョバンニの地形 「銀河鉄道の夜」論 宮沢賢治14 洋々社 Jun-96
芹沢 俊介 『宮沢賢治の宇宙を歩く 童話・詩を読みとく鍵』 『宮沢賢治の宇宙を歩く -童話・詩を読みとく鍵-』 角川書店 Jul-96
副島 博彦 「賢治ファイル」の可能性 文学7-1 岩波書店 Jan-96
田江 岑子 『宮沢賢治の歌 心象風景のフラグメント』 『宮沢賢治の歌 -心象風景のフラグメント』 近代文芸社 May-96
高木 仁三郎 賢治と科学 文学7-1 岩波書店 Jan-96
高野 公彦 賢治短歌の特徴 短歌43-10 角川書店 Oct-96
高橋 世織・他 (座談会)可能態としての宮沢賢治 文学7-1 岩波書店 Jan-96
高橋 世織 <<「消す」行為>>のアルケオロジー 文学7-1 岩波書店 Jan-96
高橋 世織・他 宮沢賢治ビブリオグラフィー 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
高橋 世織・吉田 文憲 (対談)賢治の時空意識 『春と修羅』を中心に 現代詩手帖39-10 思潮社 Oct-96
高橋 世織 水際の身体 現代詩手帖39-10 思潮社 Oct-96
高橋 正樹 強い意志、勇気と自己犠牲の精神 科学朝日56-2 朝日新聞社 Feb-96
高橋 美智子 宮沢賢治『紫紺染について』の周辺 北の文学32 岩手日報社 May-96
高橋 康雄 『<注文の多い料理店>伝』 『<注文の多い料理店>伝』 春秋社 Jul-96
高橋 康雄 シネマを構想した「銀河鉄道の夜」 『宮沢賢治の映像世界』 キネマ旬報社 Oct-96
高橋 義人 生か死か -修羅から四次元感覚へ 文学7-1 岩波書店 Jan-96
滝浦 真人 宮沢賢治のオノマトペ 語彙・用例集(詩歌篇)補論・<見立て>られたオノマトペ 共立女子短期大学紀要39   Feb-96
田口 昭典 宮沢賢治入門(10) 風土38 教育振興会出版社 Feb-96
田口 昭典 宮沢賢治入門(11) 風土39 教育振興会出版社 Jun-96
田口 昭典 宮沢賢治と法華経について(7) 北域43 北域社 Jun-96
田口 昭典 宮沢賢治入門(12) 風土40 教育振興会出版社 Oct-96
田口 昭典 宮沢賢治と法華経について(8) 北域44 北域社 Nov-96
田口 昭典 「ビヂテリアン大祭」 作品の背景と現代社会に与えるもの 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
田口 昭典 (研修会公演要旨)縄文の末裔・宮沢賢治 立教83 立教志塾 Nov-96
竹内 薫・原田章夫 『宮沢賢治・時空の旅人 文学が描いた相対性理論』 『宮沢賢治・時空の旅人 -文学が描いた相対性理論』 日経サイエンス社 Mar-96
竹内 みち子 「狼森と笊森、盗森」の授業 国語の授業137 一光社 Dec-96
竹腰 幸夫 宮沢賢治 二相系モデルとしての『銀河鉄道の夜』 静岡近代文学11 静岡近代文学研究会 Nov-96
武田 かずき 『祭りの晩』を読む 祈りと”エロス”の側面から 歌子4 実践女子短期大学国文学科 Mar-96
竹田 文香 『宮沢賢治・ものがたりの生命 『貝の火』の夜に燃え盛るもの』 『宮沢賢治・ものがたりの生命 -『貝の火』の夜に燃え盛るもの』 D文学研究会 Aug-96
多田 幸正 賢治童話の方法 模倣と転化 湘北紀要17   Mar-96
多田 幸正 『賢治童話の方法』 『賢治童話の方法』 勉誠社 Mar-96
立松 和平 宮沢賢治と常不軽菩薩 宮沢賢治14 洋々社 Jun-96
田中 綾 にせもの考 短歌43-10 角川書店 Oct-96
田中 康禎 相似形の増殖 賢治異稿群についての一考察、あるいは文学における忘却 解釈42-4 教育出版センター Apr-96
田中 康禎 修辞としての文学空間 賢治異稿群への新しい視点 解釈42-10 教育出版センター Oct-96
田中 良則 童話「ひのきとひなげし」と法華経の思想 真世界6088 真世界社 Aug-96
玉井 清弘 異界と現実の混在 短歌43-10 角川書店 Oct-96
丹治 明義 『宗教詩人宮沢賢治』 『宗教詩人宮沢賢治』 中央公論社 Oct-96
崔 明淑 「真空溶媒」試論 「幻想劇」の構造を中心に 大学院研究年報25(文学研究科) 中央大学 Feb-96
崔 明淑 「おきなぐさ」 その「転生」が意味するもの 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
千田 篤 [一部言及] 『世界の食糧危機を救った男 稲塚権次郎の生涯』 家の光協会 Apr-96
千葉 一幹 修羅論=堕落論 言語文化13 明治学院大学言語文化研究所 Mar-96
千葉 一幹 [ポランの広場]「ポランの広場」「ポラーノ広場」 ユートピアの欄外から物語の欄外へ 国文学解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jun-96
千葉 貢 宮澤賢治童話の「生命倫理」考 高崎経済大学論集39-1 高崎経済大学学会 Jun-96
茶園 義男 宮沢賢治の人間形成の基盤 賢治研究70 宮沢賢治研究会 Aug-96
塚原 史 心象スケッチと自動記述 『春と修羅』をめぐって 現代詩手帖39-11 思潮社 Nov-96
塚本 邦雄 波羅密少年 宮沢賢治14 洋々社 Jun-96
塚本 邦雄 波羅蜜呪禁歌 短歌43-10 角川書店 Oct-96
築田 英隆 受け手の主体性について 「風の又三郎」と自由教育者賢治 クラムボン1 風信社 Oct-96
続橋 達雄 [一部言及] 『大正児童文学の世界』 おうふう Feb-96
続橋 達雄 調査に現れた宮沢賢治童話に対する反応 児童文芸42-4 ぎょうせい Apr-96
続橋 達雄 「銀河鉄道の夜」 幸福を求めて 宮沢賢治14 洋々社 Jun-96
続橋 達雄 茨海小学校 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
津坂 治男 再生を願う秘儀 『春と修羅』から「雨ニモマケズ」へ 漉林74 漉林書房 Dec-96
TSUJI sanae CONTE DE MIYAZAWA KENJI(宮沢賢治の童話)   リヨン第三大学 Sep-96
對馬 美香 宮沢賢治・「疾中」詩篇の文学的意義 秋田桂城短期大学・地域社会学科   Oct-96
土田 映子 宮澤賢治 銀河鉄道の岐路 SKY WATCHER14-9 立風書房 Sep-96
津村 喬 金芝河と賢治 「人すなわち天」の生命思想 賢治の学校11 世織書房 Sep-96
出久根 達郎 たとえばの楽しみ 真校本宮沢賢治全集月報9 筑摩書房 Jan-96
富山 英俊 ゲーリー・スナイダーと宮沢賢治についての覚書き 現代詩手帖39-3 思潮社 Mar-96
富山 英俊 「青森挽歌」を読む、聴く 言語文化13 明治学院大学言語文化研究所 Mar-96
鳥山 敏子 『賢治の学校』 『賢治の学校』 サンマーク出版 Apr-96
内藤 正敏 宮沢賢治と佐々木喜善 異界・エスペラント・宗教 文学7-1 岩波書店 Jan-96
永井 博 宮沢賢治「どんぐりと山猫」私論 日常/非日常、差別/被差別の構造 四日市大学短期大学部紀要29   Mar-96
中沢 新一・河合隼雄 (対談)宗教と科学は対立しない TRIPPER夏季号 朝日新聞社 Jun-96
中沢 新一 残酷の作家 すばる18-9 集英社 Sep-96
中地 文 古いみちのくの断片を保て 宮沢賢治と<松並木問題> 宮沢賢治学会イーハトーブセンター 宮沢賢治学会イーハトーブセンター第6回研究発表記録集 Feb-96
中地 文 宮沢賢治と松並木問題 『伝統と創造』 勉誠社 Mar-96
中地 文・他 宮沢賢治ビブリオグラフィー 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
中地 文 "アルペン農詩群" 種山ヴァージョンと大島ヴァージョン 国文学解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jun-96
中地 文 なぜ<けふのうちに>なのか 「永訣の朝」の発想をめぐって 国語科通信96 角川書店 Jul-96
中地 文 「虔十公園林」 発想の背景をめぐって 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
中野 新治 宮沢賢治の生と死 「聖なる視線」をめぐって 『文学における生死観』 笠間書院 Feb-96
中野 新治 「虔十公園林」小論 知性をこえるもの 賢治研究70 宮沢賢治研究会 Aug-96
中野 隆之 宮沢賢治童話作品論「気のいい火山弾」論 黒葡萄12 中野隆之 Mar-96
中野 隆之 『宮沢賢治童話作品論集』 『宮沢賢治童話作品論集』 葦書房 Aug-96
中野 由貴 『宮沢賢治のレストラン』 『宮沢賢治のレストラン』 平凡社 Apr-96
中丸 美繒 『セロ弾きのゴーシュ』練習風景 『嬉遊曲、鳴りやまず-斎藤秀雄の生涯-』 新潮社 Jul-96
中村 節也 賢治歌曲のルーツ 『宮沢賢治の魅力を語る』第2集 でくのぼう出版 Sep-96
中村 禎里 宮沢賢治の動物観 図書565 岩波書店 Jul-96
中村 稔 『風の又三郎』 賢治研究70 宮沢賢治研究会 Aug-96
新井野 洋子 法華経と宮沢賢治 印度学仏教学研究88 日本印度学仏教学会 Mar-96
新井野 洋子 宮沢賢治と法華一乗 宗教研究307 日本宗教学会 Mar-96
新井野 洋子 賢治と仏教(1) 「法華一乗」…包容・共存 賢治研究69 宮沢賢治研究会 Apr-96
新井野 洋子 宮澤賢治と摩訶止観 一念三千の実践 印度学仏教学研究89 日本印度学仏教学 Dec-96
西田 良子 日本児童文学史における雑誌「児童文学」賢治・志功・一英 -「児童文学」を巡る人々 宮沢賢治生誕百周年記念・平成八年度春季特別展パンフレット 一宮市博物館 Apr-96
西田 良子 心象の世界とまことの世界 大阪国際児童文学館を育てる会会報 大阪国際児童文学館を育てる会 Jul-96
西田 良子 「双子の星」 賢治童話の原点 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
西田 良子 『雨ニモマケズ』のこころ 真世界6091 真世界社 Nov-96
西谷 修 宮澤賢治、歴史と内在 言語文化13 明治学院大学言語文化研究所 Mar-96
西谷 修 生命の地質学 新校本宮沢賢治全集月報12 筑摩書房 May-96
西谷 修 百年後の賢治 TRIPPER夏季号 朝日新聞社 Jun-96
西谷 修 聖なるものと内在 現代詩手帖39-11 思潮社 Nov-96
西 成彦 ベーリング鉄道から銀河鉄道へ 文学7-1 岩波書店 Jan-96
西 成彦 人魚の悲劇 宮沢賢治と擬人法 TRIPPER夏季号 朝日新聞社 Jun-96
西 成彦 新しい山人の発見 柳田国男と宮沢賢治 批評空間第Ⅱ期11 太田出版 Oct-96
西 成彦 冷戦、そして小さな戦争(ゲリラ)  『注文の多い料理店』論 現代詩手帖39-11 思潮社 Nov-96
西 勝 宮沢賢治の信仰についてのメモ 『摂折御文・僧俗御判』と、その時代 言語文化13 明治学院大学言語文化研究所 Mar-96
沼田 純子 「銀河鉄道の夜」ところどころ、私読 宮沢賢治14 洋々社 Jun-96
野上 暁 宮沢賢治と児童文学 季刊ぱろる4 パロル舎 Sep-96
野家 啓一 ザラザラした大地 宮沢賢治とウィントゲンシュタイン へるめす61 岩波書店 Jul-96
野島 安太郎(峰芳隆編) 『宮沢賢治とエスペラント』 『宮沢賢治とエスペラント』 リベーロイ社 Jun-96
信時 哲郎 いのちの代償 「山男の四月」論 神戸山手女子短期大学紀要39 神戸山手女子短大 Dec-96
野村 純一・赤坂 憲雄 (対談)宮沢賢治 民俗学的に考える 滴10-1・15 国学院大学広報部広報課 Sep-96
萩原 昌好・他 宮沢賢治ビブリオグラフィー 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
萩原 昌好 書簡体テキスト群としての賢治書簡 "一対一"コミュニケーションの諸相 国文学解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jun-96
長谷川 善和 賢治と恐竜 新校本宮沢賢治全集月報10 筑摩書房 Feb-96
畑山 博 宮沢賢治<宇宙羊水>への旅 NHK人間大学 日本放送出版協会 Apr-96
畑山 博 『銀河鉄道魂への旅』 『銀河鉄道魂への旅』 PHP研究所 Sep-96
畑山 博 『宮沢賢治 幻の羅須地人協会授業』 『宮沢賢治 幻の羅須地人協会授業』 廣済堂出版 96-
花部 英雄 「注文の多い料理店」と口承文芸 実践研究1 実践女子学園中学校高等学校 Jul-96
花山 聡 『なめとこ山の熊』考 小十郎は誰のために笑ったのか 成蹊論叢35 成蹊中・高等学校 Dec-96
浜野 卓也 賢治アニミズム童話における自然 児童文芸42-4 ぎょうせい Apr-96
浜野 卓也 引き裂かれる自我 賢治童話の二相系 日本児童文学42-11 文渓堂 Nov-96
林 左絵子 はるか遠くの空を夢見た子供たち 科学朝日56-2 朝日新聞社 Feb-96
林 光 明日またゴーシュは楽長に叱られる 文学7-1 岩波書店 Jan-96
林 光 オペラ『銀河のオルフェ』前触れ 宮沢賢治14 洋々社 Jun-96
林 美千代 賢治作品のミックス・メディア性 <水仙月>と<鹿踊り>のぐるぐるぐる 中部児童文学78 中部児童文学会 Aug-96
原口 佳子 「鹿踊りのはじまり」考 クラムボン1 風信社 Oct-96
原子 修 誌的共同体への道しるべ 宮沢賢治論 北方文芸29-9 北方文芸刊行会 Sep-96
原 子朗 賢治のトポロジー 国文学解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jun-96
原 子朗 賢治作品における海外の風物、ないし文学 賢治研究70 宮沢賢治研究会 Aug-96
原 子朗 何よりも作品を 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
原田 章夫・竹内 薫 『宮沢賢治・時空の旅人 文学が描いた相対性理論』 『宮沢賢治・時空の旅人 -文学が描いた相対性理論』 日経サイエンス社 Mar-96
原 恵(監修)・藤井 旭(写真) 夏の夜空 銀河鉄道の世界 Newton9 教育社 Sep-96
春木 真木子 賢治内面の形態 短歌43-10 角川書店 Oct-96
パルバース(ロジャー・)(訳・上杉 隼人) 賢治を訳せば 文学7-1 岩波書店 Jan-96
パルバース(ロジャー・)・井上 ひさし (対談)21世紀の宮沢賢治 へるめす61 岩波書店 Jul-96
樋口 覚 [一部言及] 『中原中也 いのちの声』 講談社 Feb-96
日暮 雅夫 カール・レーヴットと宮沢賢治 近代的個人の問題を巡って 比較文化研究年報8 盛岡大学比較文化研究センター Mar-96
平澤 信一・天沢 退二郎 賢治テクストを横断・彷徨する主題群 引用とコメントによる素描 国文学 解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jun-96
平澤 信一 天上の母へ・イーハトーブへ 「銀河鉄道の夜」の奇跡をめぐって 宮沢賢治14 洋々社 Jun-96
平澤 信一 銀河鉄道の方へ 天の川の見えない水をめぐって 解釈42-10 教育出版センター Oct-96
平澤 信一 「雪渡り」 あるいは二重の風景 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
平澤 信一・他 宮沢賢治ビブリオグラフィー 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
黄 英 「ポラーノの広場」 三人の人物像について 国文学解釈と鑑賞61-12 至文堂 Dec-96
福島 章 躁うつ病の天才の知覚と体験領域 CLINICAL NEURO-SCIENCE別冊vol.14No.4 中外医学社 Apr-96
福島 章 『不思議の国の宮沢賢治-天才の見た世界』 『不思議の国の宮沢賢治 -天才の見た世界』 日本教文社 Aug-96
福島 泰樹 『宮沢賢治と東京宇宙』 『宮沢賢治と東京宇宙』 日本放送出版協会 Dec-96
福田 実枝子 「猫の事務所」の授業 国語の授業137 一光社 Dec-96
藤井 旭(写真)・原 恵(監修) 夏の夜空 銀河鉄道の世界 Newton9 教育社 Sep-96
藤根 研一 『賢治スピリッツ・Ⅱ 農民芸術概論の風 『賢治スピリッツ・Ⅱ -農民芸術概論の風- 藤根研一 Feb-96
藤田 浩暁 <イーハトーヴ童話>「どんぐりと山猫」論 学童、一郎の物語として 稿本近代文学21 筑波大学日本文学会近代部会 Nov-96
藤原 司 賢治と未来のエネルギーへの発想(上) 賢治研究69 宮沢賢治研究会 Apr-96
分銅 惇作 宮沢賢治論 異空間と信仰の問題 国文学解釈と観賞61-11 至文堂 Nov-96
別役 実 <宮沢賢治>の言葉体験 瞑想修行はなぜ流行る ちくま304 筑摩書房 Jul-96
保泉 菜穂子 宮沢賢治『注文の多い料理店』<広告ちらし>について 文教大学国文   Mar-96
松岡 義和 『宮沢賢治 北帰行』 『宮沢賢治 北帰行』 北海道新聞社 Apr-96
松田 章一 明治三十九年・宮沢賢治の周辺 金沢大学教育学部附属高等学校研究紀要   Oct-96
松田 司郎 宮沢賢治の目指したもの/第2回・扉のむこうへ ワルトラワラ5 ワルトラワラの会 May-96
松田 司郎(文・写真) 『宮沢賢治 イーハトーヴ図誌』 『宮沢賢治 イーハトーヴ図誌』 平凡社 Jun-96
松田 司郎 宮沢賢治の目指したもの/第3回・扉のむこうへ ワルトラワラ6 ワルトラワラの会 Oct-96
松田 司郎 「雁の童子」 存在の不条理という試練 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
松原 綾子 賢治の歩く東京「電車」 あるファウスト劇について 実践国文学49 実践国文学会 Mar-96
松本 修 「青森挽歌」における場のダイクシス Group Bricolage紀要13 Group Blicolage Dec-96
松本 涼世 宮沢賢治の地名造語法 描いた地名とその意味するもの ポラーノ7 大阪国際女子大コミュニケーション学科 Jan-96
三浦 正雄 「貝の火」 易経をめぐって 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
三神 敬子 「宮沢賢治 友への手紙」をめぐって(8) 賢治研究69 宮沢賢治研究会 Apr-96
三神 敬子 賢治童話に見られる母親像について 賢治研究70 宮沢賢治研究会 Aug-96
三神 敬子 「宮沢賢治 友への手紙」をめぐって(9) 賢治研究71 宮沢賢治研究会 Dec-96
水野 慶子 風を聞く 「風の又三郎」から クラムボン1 風信社 Oct-96
水原 紫苑 無名性と固有性 賢治短歌のメルヘン性について 短歌43-10 角川書店 Oct-96
見田 宗介・ほか (座談会)「可能態としての宮沢賢治」 文学7-1 岩波書店 Jan-96
道又 爾 「セロ弾きのゴーシュ」をめぐって 言語文化第13号 明治学院大学言語文化研究所 Mar-96
美馬 晃子 『銀河鉄道の夜』について 鳥捕りをめぐって 国文学報第39号 尾道短期大学国文学会 Mar-96
宮川 健郎 石川善助と宮沢賢治、そして、スズキ・ヘキ 仙台と文学5 仙台市市民局文化振興課 Oct-96
宮川 健郎 賢治の語り、絵本の視点-賢治童話の絵本化をめぐる覚書 日本児童文学42-11 文渓堂 Nov-96
宮城 一男 『宮沢賢治と東山 "石の技師"の記録』 『宮沢賢治と東山 -"石の技師"の記録』 緑の笛豆本 Aug-96
宮城 一男 「気のいい火山弾」 地学的作品を読む 国文学解釈と鑑賞42-10 至文堂 Nov-96
宮崎 信也 ブッタとビートルズ 『銀河鉄道の夜』経典論 TRIPPER夏季号 朝日新聞社 Jun-96
宮沢 健太郎 セロ弾きのゴーシュ 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
村井 紀 産業資本家宮沢賢治の誕生 現代詩手帖39-11 思潮社 Nov-96
村上 陽一郎 舞台としての空間 賢治宇宙を読む 現代詩手帖39-11 思潮社 Oct-96
森 省二・森 恭子 セロ弾きのゴーシュ 大人になる上での出会いと人格の変容 『童話と心の深層』 創元社 Apr-96
守中 高明 二人、あるいは喪の光景 宮沢賢治における倫理の問い 言語文化13 明治学院大学言語文化研究所 Mar-96
守中 高明 そしてわたくしはまもなく死ぬだらう 賢治における時間と共同体の問い 現代詩手帖39-11 思潮社 Nov-96
森本 智子 宮沢賢治と「装景」 「虔十公園林」を中心に かほよとり4 武庫川女子大学大学院 Dec-96
八木 泉 宮沢賢治と横光利一 心象スケッチと新感覚派 解釈42-10 教育出版センター Oct-96
八木 幹夫 宮沢賢治の声、そのポリフォニー 現代詩手帖39-10 思潮社 Oct-96
安 智史 九月二日に向かって 「風の又三郎」論 クラムボン1 風信社 Oct-96
保永 貞夫 「詩精神から生まれる童話を 『児童文学』が目指したもの」賢治・志功・一英 -「児童文学」を巡る人 宮沢賢治生誕百周年記念・平成八年度春季特別展パンフレット 一宮市博物館 Apr-96
八幡 洋 『賢治の心理学 献身という病理』 『賢治の心理学 -献身という病理』 彩流社 Sep-96
山尾 三省 『深いことばの山河 宮沢賢治からインド哲学まで』 『深いことばの山河 -宮沢賢治からインド哲学まで』 日本教文社 Jun-96
山折 哲雄 デクノボーのい世界観 創造の世界100 小学館 Nov-96
山田 俊幸 宮沢賢治とコロニーの思想 本の都4-10 本の都社 Sep-96
山田 俊幸 宮沢賢治とコロニーの思想 本の都4-11 本の都社 Sep-96
山田 野理夫 『宮沢賢治<新装版> その文学と宗教』 『宮沢賢治<新装版> その文学と宗教』 潮文社 Aug-96
山根 知子 宮沢トシの信念生活 成瀬仁蔵との関わりにおいて 賢治研究第69号 宮沢賢治研究会 Apr-96
山根 知子 宮沢賢治「心象スケッチ」試論 無意識部の「かげとひかり」 『迷羊(ストレイシープ)のゆくえ-漱石と近代』 翰林書房 Jun-96
山根 道公・山根 知子(編者) 『イーハトーヴからのいのちの言葉 宮沢賢治の名言集』 『イーハトーヴからのいのちの言葉 -宮沢賢治の名言集』 角川書店 Aug-96
山元 隆春 賢治童話の対話性 月刊国語教育研究292 日本国語教育学会 Aug-96
山本 奈美 宮沢賢治「セロ弾きのゴーシュ」論 山手国文24 神戸山手女子短期大学国文学科 Mar-96
遊座 昭吾 宮沢賢治とジャン・ジオノ 小創造主・木を植える農夫の物語 比較文化研究年報第8号 盛岡大学比較文化研究センター Mar-96
吉江 久弥 宮沢賢治における「芸術」の意味 鳴尾説林4 教孜会 Sep-96
吉田 精美 『宮沢賢治と千厩町周辺のかかわり』 『宮沢賢治と千厩町周辺のかかわり』 千厩町立図書館 Feb-96
吉田 司 宮沢賢治のビックバン 『聖者か怪物か実像に迫る』 AERA9-30 朝日新聞社 Jul-96
吉田 司 <遊民>のバーチャルランド 文学界50-9 文藝春秋 Sep-96
吉田 文憲 移動する力について 「風の又三郎」を読む 言語文化13 明治学院大学言語文化研究所 Mar-96
吉田 文憲 おもて、とは何か 詩編「永訣の朝」をめぐって 賢治研究70 宮沢賢治研究会 Aug-96
吉田 文憲・他 宮沢賢治ビブリオグラフィー 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
吉田 文憲・高橋 世織 (対談)賢治の時空意識 『春と修羅』を中心に 現代詩手帖39-10 思潮社 Oct-96
吉田 正信 『宮沢賢治の言葉(こころ)』 『宮沢賢治の言葉(こころ)』 頸文社 Jul-96
吉田 正信 「気圏オペラの役者」舞台 賢治研究70 宮沢賢治研究会 Aug-96
吉田 正信 「狼森と笊森、盗森」 作品起源への一考察 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
吉松 隆 銀河とオーロラの共振 宮沢賢治とシベリウス すばる18-9 集英社 Sep-96
吉本 隆明 『宮沢賢治』 『宮沢賢治』 筑摩書房 Jun-96
米田 利明 山男の四月 国文学解釈と鑑賞61-11 至文堂 Nov-96
米地 祥子 宮澤賢治の「少年小説」について 日本文学ノート31 宮城学院女子大学日本文学会 Jan-96
米地 文夫 宮沢賢治の創作地名「イーハトーヴの由来と変化に関する地理学的考察 岩手大学教育学部研究年報55   Feb-96
米地 文夫 大らかな宮沢賢治を見つけた 酒とタバコと発禁本と 『宮澤賢治の魅力を語る』 でくのぼう出版 Feb-96
米地 文夫 賢治童話における「観るもの」と「観られるもの」  「茨海小学校」と「猫の事務所」の場合 宮沢賢治学会イーハトーブセンター第5回研究発表記録集 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Feb-96
米地 文夫 宮沢賢治の短編「毒蛾」はいつ、なにを主題に書かれたか 宮沢賢治学会イーハトーブセンター会報12号 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
米村 みゆき "作品”を開くための小論 宮沢賢治『注文の多い料理店』の構造 近代文学研究13 日本文学協会近代部会 Feb-96
米村 みゆき 宮沢賢治の一人歩き 近代文学研究13 日本文学協会近代部会 Feb-96
米村 みゆき 『どんぐりと山猫』と一郎の学校教育 宮沢賢治研究Annual6 宮沢賢治学会イーハトーブセンター Mar-96
米村 みゆき ことばと階層 標準語教育から読む『グスコーブドリの伝記』 日本近代文学54 日本近代文学会 May-96
米村 みゆき 「賢治の会」の生成 宮沢賢治の受容と作者の卓越化 名古屋大学国語国文学78 名古屋大学国語国文学会 Jul-96
力丸 光雄 賢治の或る読みかた 新校本宮沢賢治全集月報13 筑摩書房 Oct-96
脇 明子・天沢 退二郎 宮沢賢治の"影"の世界(対談) 国文学解釈と教材の研究41-7 学燈社 Jun-96
渡邉 ありさ 「風の又三郎」小考 <風>をめぐって 解釈42-10 教育出版センター Oct-96
和田 博文 眼球譚  宮沢賢治と光学装置 現代詩手帖39-10 思潮社 Oct-96
渡部 芳紀 青森挽歌 国文学解釈と教材の研究41-7 至文堂 Nov-96
渡部 芳紀 インターネットにおける宮沢賢治(その一) 国文学解釈と教材の研究41-7 至文堂 Nov-96
和田 康友 宮澤賢治と自己犠牲 日本文学試要54 法政大学国文学会 Jul-96
王 敏 『謝々!宮沢賢治』 『謝々!宮沢賢治』 河出書房新社 Sep-96