2021年度教員免許状更新講習について
※申し込み期間を延長します。詳しくはこちらでご確認ください。
「2021年度 教員免許状更新講習の申込期限の延長について」(2021/07/01)
2021年度は次の日程で教員免許状更新講習を実施いたします。
2021年8月19日(木)〜8月25日(水)
※一部オンデマンド講座については別日程
新型コロナウイルス感染症の今後の状況によっては、一部講座の実施形態を変更もしくは中止させていただく可能性がございますことをご了承いただきますようお願い申し上げます。
平成21年4月1日より導入された教員免許更新制は、その時々で教員として必要な資質能力が保持されるよう、定期的に最新の知識技能を身につけることで、教員が自信と誇りを持って教壇に立ち、社会の尊厳と信頼を得ることを目指すものです。そのため、教員免許状の所有者は、一定期間ごとに30時間以上の免許状更新講習の課程を修了し、必要な手続を行うことが必要となります。
甲南女子大学では、教職課程を有する大学として、本学卒業生に対する責任並びに地域社会への貢献を果たすべきであると考え、教員免許状更新講習を開設しています。
また平成30年から、更新に必要な30時間分の講習を本学のみで確保できるよう開設しておりますが、近年、受講者が非常に多く、申し込み開始直後に定員超過している状況です。
募集要項等を熟読の上、お早めのお申し込みをお願い申し上げます。
教員免許状更新制度については、文部科学省のサイトをご確認ください。
更新講習の受講対象者は、教員免許状を有し、次の(1)もしくは(2)に該当する方(性別は問いません)です。
(1)教諭又は養護教諭免許状の旧免許状をお持ちの場合
以下の生年月日に該当し、令和4年3月31日及び令和5年3月31日に修了確認期限を迎える現職教員等
- ※
- 受講対象者に該当するかにつきましては、必ずご自身で、文部科学省サイトまたは各都道府県教育委員会へお問い合わせください。
- ※
- 本学では下記生年月日に該当する方のみを受講対象者とさせていただいております。
生年月日 |
|
---|
(2)新免許状をお持ちの場合(平成21年4月1日以降に教員免許状を初めて授与された方)
有効期間の満了日が、令和4年3月31日及び令和5年3月31日の現職教員等
2021年6月16日(水)17:00~7月2日(金)15:00 → 終了を7月11日(日)23:59まで延長します。
但し2021年6月16日(水)17:00~6月18日(金)17:00までは卒業生優先期間となります。
- ※
- 受付は先着順とさせていただきます。
- ※
- 定員になり次第、申し込みを締め切らせていただきます。
- ※
- 2021年6月16日(水)17:00以前の申し込みは無効とさせていただきます。
- ※
- 受講希望者が5名以下のときは、講習を開講しない場合があります。その場合は、2021年7月15日(木)までにメールで連絡いたします。
例年、対面講座のみ実施して参りましたが、今年度は、対面に加え、インターネット経由での双方向型・オンデマンド型の講習も実施します。ご受講の際は、講座の実施方法をご確認の上、お申込みくださいますようお願いいたします。
【インターネットでの講習を受講される方へ】
双方向型ではビデオ会議システム【ZOOM】を使用します。
オンデマンド型で動画配信サイト【Youtube】での動画閲覧が必要です。
【講座受講の事前準備】
①通信端末(パソコン、スマートフォン、タブレット端末など)とインターネット環境
②必要に応じて各アプリケーションのインストール
③使用される端末のOSの対応確認
【オンライン講座受講の際のご注意】
・LANケーブルもしくはWi-Fiに接続し、通信環境の良いところから参加してください。
・通信料は、受講者様のご負担となります。
・ネット環境による切断やその他アプリケーションの障害が起きた場合、本学では責任を負いかねます。
・URLへのアクセスは、受講される方お一人につき、1端末でお願いいたします。
・第三者への講座URLの共有や貸与は、固くお断りします。
【対面・インターネット双方向型】
開催日時 | 時間数 | 主な対象者 | 受入人数 |
---|---|---|---|
2021年8月19日(木) 9:00~16:10 (講義・試験を含む) |
6時間 | 全教諭 | 60名 |
開催日時 | 時間数 | 主な対象者 | 受入人数 |
---|---|---|---|
2021年8月19日(木) 9:00~16:10 (講義・試験を含む) |
6時間 | 小・中・高・特支 | 50名 |
開催日時 | 時間数 | 主な対象者 | 受入人数 |
---|---|---|---|
2021年8月23日(月) 9:00~16:10 (講義・試験を含む) |
6時間 | 幼・小・中・高・特支・養・栄 | 100名 |
開催日時 | 時間数 | 主な対象者 | 受入人数 |
---|---|---|---|
2021年8月23日(月) 9:00~16:10 (講義・試験を含む) |
6時間 | 小 | 50名 |
開催日時 | 時間数 | 主な対象者 | 受入人数 |
---|---|---|---|
2021年8月24日(火) 9:00~16:10 (講義・試験を含む) |
6時間 | 幼・小・中・高・養・栄 | 80名 |
開催日時 | 時間数 | 主な対象者 | 受入人数 |
---|---|---|---|
2021年8月24日(火) 9:00~16:10 (講義・試験を含む) |
6時間 | 小(英語専科) 中・高(英語科) |
20名 |
開催日時 | 時間数 | 主な対象者 | 受入人数 |
---|---|---|---|
2021年8月25日(水) 9:00~16:10 (講義・試験を含む) |
6時間 | 幼・小・中・高・養・栄 | 60名 |
開催日時 | 時間数 | 主な対象者 | 受入人数 |
---|---|---|---|
2021年8月25日(水) 9:00~16:10 (講義・試験を含む) |
6時間 | 幼 | 50名 |
【オンデマンド】
講習内容 | 時間数 | 主な対象者 | 受入人数 |
---|---|---|---|
【必修】教育の最新事情 | 6時間 | 全教諭 | 80名 |
【選択必修】教育改革の動向と様々な問題に対する組織的対応の必要性 | 6時間 | 全教諭 | 50名 |
【選択】古典教材研究のための話題提供-『万葉集』の訓読、仮名の成立に関してー | 6時間 | 小・中・高(国語科) | 30名 |
対面 | 当日、講習時間内で、試験・アンケート実施、回収 |
---|---|
インターネット・Zoom | 当日、講習時間内で、試験・アンケート実施後、特定記録郵便・レターパック等で、期日(消印有効、持参不可)までに送付してください。 |
インターネット・オンデマンド | 受講期間にご受講いただき、試験・アンケートを、特定記録郵便・レターパック等で期日(消印有効、持参不可)までに送付してください。 |
- ※
- インターネットの講座を受講された場合、試験・アンケートは必ず郵送してください。ご持参いただいても受け取り出来ませんので、必ず郵送してください。
また、複数インターネット講座を受講された場合は、まとめて郵送いただいて構いません。
必修 | 6,000円 |
---|---|
選択必修 | 6,000円 |
選択 | 6,000円 |
甲南女子大学 教務部 教職支援課 「更新講習係」
住所 | 〒658-0001 神戸市東灘区森北町6-2-23 |
---|---|
TEL | 078-413-3095 |
FAX | 078-413-3901 |
menkyo@konan-wu.ac.jp | |
受付時間 | 月曜日~金曜日 9:00~17:00
|