やむを得ない事情で受講を辞退される場合は、必ず速やかに教務部 教職支援課 更新講習係へメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。
[キャンセルのメールはこちら] ※件名が「更新講習受講キャンセルの件」となっていることを確認してください。
なお、受講料納入後、下表の事由等により受講できなくなった場合は、納入者からの請求に基づき、受講料(納入された額。振り込み手数料を除く。)の全額又は一部を納入者の口座へ銀行振り込みにより返納します。
下表のイ~ニの事由により 受講料の返納を希望する場合は、「教員免許状更新講習受講取消届及び受講料返納願」に必要事項を記入のうえ、教務部 教職支援課 更新講習係宛に郵送してください。但しキャンセル事由のロ・ハ・ニにより受講を取り消される場合は、事由を証明する書類を必ず同封願います。
キャンセル事由等 | 受講料の返還額 | |
---|---|---|
イ | 台風等の自然現象、担当講師の急病、その他大学の事情等により教員免許状更新講習が開催されなかった場合 | 受講料全額 |
ロ | 公共交通機関の異常運行等により受講できなかった場合(講習開設日から3日以内に連絡すること) | |
ハ | 勤務校の業務、葬儀(二親等以内)、病気など受講者の事情により教員免許状更新講習が受講できないと事前に連絡があった場合 | 受講料から、事務手数料として1,000 円を差し引いた額 |
ニ | 講習当日の急病(受講者本人の子どもを含む)等により、受講できなかった場合(講習開設日から3日以内に連絡すること) | |
ホ | 自己都合による受講辞退の申し出(受講開始後の早退等を含む)の事由により受講しない場合 | 返納なし |