甲南女子大学 ブログコレクション

甲南女子大学

学科日誌 日本語日本文化学科

にちぶんブライダル・プロジェクト始動!

こんにちは!
日本語日本文化学科です

7月13日(火)、にちぶんブライダル・プロジェクトの一環として特別講義を行いました。

講義は、全日本ブライダル協会の櫻井まどか先生による「ウエデイングドレスはなぜ白いのか」、ユミカツラインターナショナル大阪店店長の西村房子先生による「1965年からのウエディングドレスのトレンド」というテーマです

講義の中でウエディングドレスの歴史的な変遷や結婚式のあり方の変化、結婚観などについて詳しく教えていただきました。
にちぶんブライダル・プロジェクトは、模擬結婚式の運営を通じ、ブライダルの場面に必要なホスピタリティへの学びを深める、参加・体験型の学習プログラムです。
ホスピタリティコースの学生を中心に学生が、新郎新婦役、親族役、立会人役、ディレクター役、式の司会進行役、サービス役などの様々な役割を行うことでブライダルについての理解を深めます
結婚式やウエディングドレスについての特別講義、式の進行、ドレス・小道具の使用など様々な面で、全日本ブライダル協会からご協力を頂いています。
模擬結婚式を7月30日に実施します!
詳細は、8月7日・8日のオープンキャンパスでご紹介しますのでお楽しみに

甲南女子大学 ブログコレクション

ページトップへ