5月18日(木)の松村ゼミ3年では、大学の里山・ツリーハウスの見学をしてきました
里山には、アベマキやクヌギ、イヌザンショウなど様々な植物が生えていました
イヌザンショウは、サンショウの匂いに似ていおり、虫が嫌がる香りです
枝の大きいトゲは、シカなどに食べられないためにあると初めて知りました
また、兵庫県で絶滅危惧種に指定されているキンランが里山にあるということで、
黄色の花を咲かせたキンランをいつか見に行きたいです
ツリーハウスが思っていたより高いところにあり、登るのが少ししんどかったですが、とても貴重な体験ができました