みなさん、こんにちは
総合子ども学科コモンルームです
7月に入り、学生はレポートや実習の準備、テスト勉強、採用試験の勉強などでコモンルームは慌しい毎日です
一生懸命頑張っている学生の姿に頼もしさを感じます
一人一人が自分の目標や夢に向かって頑張ってほしいと思います
先日、学科講演会が開催されました。
今回は、「妖怪と子どもたち」と題して、古代民俗研究所代表の大森亮尚先生にご講演頂きました。
河童や座敷わらしの話、童謡の歌詞の意味や三途の川の話などとても興味のある話が盛り沢山でした。
なかなか普段聞くことのできない貴重なお話で、教員も学生も楽しそうに聞いていました。
大森先生、ありがとうございました。