こんにちは!
日本語日本文化学科です
10/22(土)・23(日)は大学祭である「よつば祭」でした
谷口ゼミの4年生たちが出店し、担当教員の谷口先生が
『つくってあそぼ』のワクワクさんに扮して、
みんなでおそろいの帽子をかぶってフルイドアートの
ワークショップを開催
絵具を流して模様を描く技法で、即興の面白さが味わえます
こんにちは!
日本語日本文化学科です
10/22(土)・23(日)は大学祭である「よつば祭」でした
谷口ゼミの4年生たちが出店し、担当教員の谷口先生が
『つくってあそぼ』のワクワクさんに扮して、
みんなでおそろいの帽子をかぶってフルイドアートの
ワークショップを開催
絵具を流して模様を描く技法で、即興の面白さが味わえます
日文の先生である根来先生もフルイドアートに挑戦してくれました
幸いお天気も良く、大学生活の良い思い出になったのではないでしょうか
感染症対策を実施しながらの大学祭となりましたが、
たくさんの方にご参加いただき、感謝申し上げます