甲南女子大学 ブログコレクション

甲南女子大学

学科日誌 生活環境学科

花見ハイキング

松村ゼミでは4月7日(土)に花見のハイキングに参加しました

甲南山手駅に集合して、その後、森稲荷神社で準備運動をしてから
いざハイキング開始

山に入るまでで少し疲れました

でも、山に入って登り始めると様々な植物を観察しながらなので
楽しみながら登ることができましたよ

今回はサクラなどの花を楽しみつつ、
六甲山に生育する植物についても勉強をしました

冬に花を咲かせてメジロに花粉を運んでもらうヤブツバキや
シカの子どものような模様のカゴノキをはじめとした樹木や
可愛らしい花を咲かせているスミレなどを
観察して覚えることができました

コバノミツバツツジが満開で、
花のトンネルのようでした


今年はサクラの開花が早くて、
ヤマザクラが散っているのではないかと心配していましたが、
まだかなり楽しむことができました

その後、保久良神社でもサクラをみることができましたよ

お弁当を食べた後は、ジャズのコンサートも楽しむことができ、
ハイキングを満喫しました

最後には,岡本の桜守公園に立ち寄ると、
イベントをされていてお団子も頂きました

甲南女子大学 ブログコレクション

ページトップへ