松村ゼミでは、生活環境学科コモンルームの
ウッドデッキで春から育てていたトウモロコシを収穫しました
途中でカラスの被害に合うなどうまくいくか不安でしたが、
なんとか収穫できました
前期の最後の授業だったので,成長途中の段階でしたが、
最初に花が咲いたトウモロコシの粒は大きくなっていました
最後の方に咲いたものは、ヤングコーンの状態ですが、
それでも自分たちが育てたものを収穫できると嬉しいものです
そのまま食べたり、茹でたり蒸したり焼いたりと
色々な方法で調理して、美味しく食べたいですね