土居ゼミ3年では京都で臨地授業を行いました
最初に北野アトリエハウス(土居先生の事務所兼自宅)を見学し、うなぎの寝床の設計手法について学びました
次に北野アトリエハウスから徒歩5分の場所にある菅原道真公をお祀りする北野天満宮に行き、
豊臣秀吉が天正15年(1587年)10月1日に北野天満宮境内で行った北野大茶之湯址、
その際に掘られた太公井戸、京都を水害から守るために秀吉が造らせた御土居、拝殿(国宝)を見学
次に、北野天満宮の東側に隣接する京都五花街の一つ、
上七軒の街並みを見学し、徒歩で土居先生が西陣で設計した「水陣亭」で昼食
昼食の後、バスで移動し、2021年に日本建築学会賞を受賞した京都市京セラ美術館で、
日本を代表する日本画家「竹内栖鳳」展を鑑賞した後、京都京セラ美術館から白川沿いを祇園まで街歩きしました