甲南女子大学 ブログコレクション

甲南女子大学

学科日誌 生活環境学科

8月のオープンキャンパス情報

みなさん、こんにちは
生活環境学科の8月9日(金)と8月10日(土)の
オープンキャンパス情報をお知らせします

【アロマ香るバスボムをつくろう!】

シュワっと楽しいアロマ香るかわいいバスボムを作りませんか。
在学生と気軽に語らうコーナーも設けています。
ぜひ、お立ち寄りください。

場所:7号館2階 生活環境学科コモンルーム
時間:10:00~15:00(14:30最終受付)
※随時受付


【生活環境学科の学び】

生活環境学科の学びを展示しています。
衣、食、住、社会環境、自然環境、スポーツ・レクリエーション
それぞれの領域の実際をご覧ください。
※産学連携の学科オリジナルスイーツをプレゼント(先着50名様)

場所:7号館3階 732教室
時間:10:00~15:00(14:30最終受付)
※随時受付

【体験授業】

〇8月9日(金)
<インテリアコーディネート体験>

家具や照明器具を選び、間取り図にレイアウトしていきます。
マンションの同じ間取りでも、
インテリアによって個性が生まれますよ。
理想の空間を提案してみてください。
※先着、36名にて締め切ります。定員以上の場合、見学は可能です。

場所:7号館4階 742教室
時間:(1限)11:35-12:15/(2限)13:20-14:00

〇8月10日(土)
<学生が「クックパッド」に掲載したお菓子を一緒に作ろう
「簡単&ヘルシー!チーズとゴマのスコーン」&
「バナナきな粉ミルクセーキ」>


学生が考えた、
環境や健康に配慮した料理やお菓子を
日本最大のレシピサービス「クックパッド」に発信しています。
その中から、大好評の“簡単&ヘルシー!チーズとゴマのスコーン”と
“バナナきな粉ミルクセーキ”を作ります。
※先着、36名にて締め切ります。定員以上の場合、見学は可能です。

場所:7号館3階 731教室
時間:(1限)11:35-12:15

「甲南女子大学生活環境学科のキッチンブログ」にも
オープンキャンパスのことを掲載していますので、ご覧ください!

<美味しく食べて健康美人になろう -あなたの味覚は大丈夫? ->

甘いお菓子ばかり食べていませんか?
便利な市販の食品ばかり食べていませんか?
美味しく食べて、健康的な生活を送れるように
一緒に考えてみましょう。
さらに、不思議な味覚体験をしていただきます。

場所:7号館3階 741教室
時間:(2限)13:20-14:00

皆様のお越しをお待ちしています

甲南女子大学 ブログコレクション

ページトップへ