こんにちは!
日本語日本文化学科です
なでしこ講座(着物着付け講座)3回目の実習が、京都のちおん舎様で行われました
なでしこ講座とは…
毎年学内2回&学外1回の計3回に渡り着物の着方を学ぶことができる、日本語日本文化学科独自の講座です
講師の先生方は、甲南女子大学出身の先輩です
今回は着物を着るだけではなく、香道や茶道を学ぶことができました
これで全3回の講座は終わりましたが、『着物を着ておでかけ』ぜひまたチャレンジしてみてほしいと思います