みなさん、こんにちは
総合子ども学科コモンルームです
12月に入り、だいぶ寒くなってきました
インフルエンザなど体調を崩さないよう元気に過ごしていきましょう
いよいよ今週となりました、12月14日(土)本学 芦原講堂にて「第13回総合子どもカーニバル」を開催します
「総合子どもカーニバル」とは総合子ども学科1、2年生による、幼児から小学校低学年の子どもたち向けの音楽劇です
今年の音楽劇のテーマは「うみのだいぼうけん~人魚姫をすくえ!~」です
☆★☆★あらすじ☆★☆★
樹と流星とあかねは幼なじみ。樹と流星はいつもけんかばかり。あかねはそんな2人に仲直りしてほしいと願っている。
ところがある日、いつものように2人がけんかしていると3人の前に突然絵本屋さんが現れる。店主ルーカスに導かれ、3人は絵本の中の海の世界へ!?
絵本の世界でさらわれてしまった人魚姫を助けるため、3人と海の仲間たちの大冒険が今始まる!!
総合子ども学科の1、2年生が協力して創意工夫した音楽劇をご披露いたしますので、ぜひお越し下さい
日時:2019年12月14日(土)【開場】13:00【開演】13:30
場所:芦原講堂
対象:幼児から小学校低学年の児童
在学生、卒業生、地域の方
申し込み不要、入場無料 途中入退場可
「総合子どもカーニバル」は、総合子ども学科一大イベントです
※今年度の総合子どもカーニバルは、オープンキャンパスと同日開催となります
今回のオープンキャンパスは午後開催(13時~17時)となります
○在学生との懇談
13:00~17:00 10号館5階総合子ども学科コモンルーム
タイトルどおり、先輩たちとお話ができるコーナーです。総合子ども学科の授業のことや、大学生活のこと、資格・免許のことなど・・・是非、この機会に色々質問してみてください。
こちらのサイトにオープンキャンパスの詳しい情報が載っています
ご来学の際にはスクールバスをご利用くださいお車でのご来学はご遠慮ください
お友達、ご家族、皆様お誘いあわせの上、ご来場頂きたいと思います
心よりお待ちしております