甲南女子大学 ブログコレクション

甲南女子大学

学科日誌 心理学科

第1回心理学講演会が開催されました♪

心理学科コモンルームです

5/11(火)、第一回心理学講演会が開催されました。
初のZoomによるオンライン開催で、予期せぬ機材トラブル等が心配でしたが、無事に開催することが出来て本当によかったです

今回は大阪府福祉部福祉総務課総務・人事グループの國澤有記先生から、大阪府の心理・福祉専門職の職場紹介についてお話を伺いました。

福祉専門職が配属される各機関の説明、役割、就職してからのサポート体制、1日のスケジュールの例、どのような人材が求められるかについて、とても分かりやすくお話してくださり、一時間半の講演があっという間に感じられ、もっとお話を聞いていたいと思うぐらいでした。

大阪府の福祉は基本的に福祉専門職で対応されており、福祉エキスパートとしての視点や技術をもって法律に基づく公務を行い、施策に専門性や福祉現場の状況を反映させているそうです。
また、市町村や民間施設等への情報発信も行われているそうです。

20、30代の若い職員が多く、約7割が女性とのことですので、皆さんが活躍できる場であると思います。大阪府の福祉専門職採用専用サイトhttps://osaka-pref-fukushi.jp/が開設されていますので、興味のある方は是非アクセスしてみてください
当日配布予定だった講演会資料はコモンルームに置いていますので、必要な人は登学した時に取りに来てください。とても充実した資料ですので、講演を聞いていない人でも興味があれば取りに来てくださいね

甲南女子大学 ブログコレクション

ページトップへ