甲南女子大学 ブログコレクション

甲南女子大学

学科日誌 総合子ども学科

7月のオープンキャンパスのお知らせ!!

みなさん、こんにちは
総合子ども学科コモンルームです

7月13日(土)と7月14日(日)に甲南女子大学のオープンキャンパスが開催されます
皆様のご来場をお待ちしています

~イベントのご紹介~
☆7月13日(土)
○体験授業:「諸外国の教育・保育事情」 
11:35~12:15/13:20~14:00  3号館4階 343教室
この授業では、世界の教育・保育改革の動向を踏まえ、諸外国の特色のある教育・保育実践を取り上げます。そして、それらがどのような教育・保育の理念に基づいて具体化されているのかについて考察を行います。

○学科イベント:「あなたのおすすめ絵本を見つけてビブリオバトル」
10:00~15:00 10号館5階 総合子ども学科コモンルーム及び1052教室・1053教室
子ども学科の絵本図書室であなたのおすすめ絵本、懐かしい絵本を見つけてみませんか。また、絵本ビブリオバトル(試合形式で行う絵本紹介)に参加してみませんか。子ども学科の学生、教員といっしょに好きな絵本について話しましょう。

☆7月14日(日)
○体験授業:「総合子ども学科の授業を模擬体験しよう」
11:35~12:15/13:20~14:00 10号館6階 1060教室
「先行き不透明な次代を担う子どもたちにはどのような資質・能力が求められているのか」「その育成のためにどのような学びが必要なのか」をともに考えアクティブラーニング的な大学授業を体験します。

○学科イベント:「幼児や小学生の運動教材の楽しさを体験してみよう」
10:00~15:00 10号館6階 1062教室
幼児や小学生が運動の楽しさを味わうための、いくつかの教材を紹介します。それぞれの教材の持つ楽しさを実際に体験してほしいと思います。


○在学生との懇談&10号館ツアー
10:00~15:00 10号館5階 総合子ども学科コモンルーム
タイトルどおり、先輩たちとお話ができるコーナーです。総合子ども学科の授業のことや、大学生活のこと、資格・免許のことなど・・・是非、この機会に色々質問してみてください。
ご希望の方には、10号館の総合子どもに関わる教室ツアーへご案内します。

こちらのサイトに詳しい情報が載っています

総合子ども学科を体感してください
皆様のご来場をお待ちしております

甲南女子大学 ブログコレクション

ページトップへ