令和4年6月、農林水産省は、一般社団法人Jミルクとともに、
「牛乳でスマイルプロジェクト」を立ち上げました
生活環境学科の食分野の濵口ゼミは、プロジェクトに参加しています
プロジェクトでは、冬から春にかけ、
気温が低いことや年末年始の旅行・帰省、長期休暇中は
学校給食がないことなどにより、牛乳の摂取量が少なくなる傾向があります
このため、牛乳の安定的な生産・供給を維持するためにも、
農林水産省は牛乳の摂取を推奨しています
この寒い冬の時期にもカルシウム豊富な牛乳を
あたたかい料理から安定的に摂取していただきたいことから、
「年末年始キャンペーン」を行います
生活環境学科も活動に参画していることから、
そのプレスリリースが農林水産省のホームページに掲載されました
★農林水産のトップページに「報道発表」が掲載されており、
そのページの「(別紙2)取組計画」に、
甲南女子大学人間科学部生活環境学科の取組が掲載されています。
https://www.maff.go.jp/j/press/chikusan/c_gyunyu/221129.html