甲南女子大学 国際学部

知りたいは、行きたいのはじまり。

となりの多文化とともに
生きるための学びって?

最近、日本にいる外国人の数が
増えていると思いませんか?
その中には、実は中国語、韓国語、
インドネシア語を話す人たちも
多く含まれています。
外国人が旅行で日本を訪れる、
いわゆるインバウンドの増加もありますが、
外国人労働者の受け入れが拡大されて、
生活者として日本に居住する外国人の数も
急激に増えているからなんです。
さまざまな国から来た外国人が
日本の地域社会で暮らしていくには、
多様で複雑な問題が発生します。
そこで求められるのが、多文化共生に
貢献できる人材です。

多文化コミュニケーション学科では、
英語とアジアの言語を学び、
「多文化共生論」や「マイノリティ・
スタディーズ」などの授業を通して、
地域行政で必要となる知識や国際教養を養い、
「NGO/NPOインターンシップ」や
「行動演習」などで実践的なスキルを
磨いていきます。
これからの時代は多文化をどこまで理解し、
協働していけるかが重要になっていきます。
多様な文化に触れて、
国内外で通用する力を身につけてください。

もっと詳しく知りたい!
国際学部HPへ

一覧へ戻る

甲南女子学園|創立100周年