甲南女子大学 ブログコレクション

甲南女子大学

学科日誌 総合子ども学科

8月のオープンキャンパスのお知らせ!!

みなさん、こんにちは
総合子ども学科コモンルームです

8月9日(金)と8月10日(土)に甲南女子大学のオープンキャンパスが開催されます
皆様のご来場をお待ちしています

~イベントのご紹介~
☆8月9日(金)
○体験授業:「子どもたちの“学び”と“気づき”」 
11:35~12:15/13:20~14:00 343教室
「学び」とは、知識を詰め込むことではありません。子ども自身が、自由に好奇心を発揮して、五感で味わい、試行錯誤をする中で「気づく」ことにこそ、価値ある「学び」があるのです。

○学科イベント:「説明文の構造を探検してみよう。言葉遊びを通して語彙力を高めよう」
14:00~15:00 10号館3階 1034教室
これまで、説明文の学習は内容把握が中心でした。しかし、構造を掴めば、事実が焦点化され作られていることを発見します。その力は、記述する力にもなります。説明文を探検し構造をつかみましょう。

☆8月10日(土)
○体験授業:「子どものミカタ」
11:35~12:15/13:20~14:00 10号館6階 1060教室
この授業では、子どもの見方を学んで子どもの味方を目指します。遊びを通して、子どもの見方を考えましょう。

○学科イベント:「おもちゃで遊ぼう」
10:00~15:00 10号館5階 1054教室
木のおもちゃを中心にさまざまなおもちゃを用意します。在学生と一緒におもちゃにふれて遊びの楽しさを実感し、子どもが夢中になるおもちゃの魅力を再発見しよう。大学の話もじっくり聞けます。

○在学生との懇談&10号館ツアー
10:00~15:00 10号館5階 総合子ども学科コモンルーム
タイトルどおり、先輩たちとお話ができるコーナーです。総合子ども学科の授業のことや、大学生活のこと、資格・免許のことなど・・・是非、この機会に色々質問してみてください。
ご希望の方には、10号館の総合子どもに関わる教室ツアーへご案内します。

こちらのサイトに詳しい情報が載っています

総合子ども学科を体感してください
皆様のご来場をお待ちしております

甲南女子大学 ブログコレクション

ページトップへ