甲南女子大学 ブログコレクション

甲南女子大学

学科日誌 日本語日本文化学科

添乗員実習

7月2日(日)、前田先生ご担当の「観光実践論Ⅰ」と「旅行企画論Ⅰ」の受講者で
合同臨地授業が行われました

参加された学生さんから実習報告をしていただきました
-------------------------------------------
当日、受講者で添乗員の役割を分担し、実習を行いました
実際にバスの先頭に立ち、マイクを持ってアナウンスをしたり、入場券の手配
昼食会場へのご案内などを行いました
バスに揺られながらアナウンスするのは大変でしたが、とてもいい経験になりました

<六甲山牧場>
六甲山牧場では、アイスクリーム作りを体験しました.
普段はキラキラ女子の南女生ですが、この時ばかりはみんな必死でした(笑)
おいしいアイスクリームができて大満足
その後は牧場内を自由散策しました
真横を走り去る羊に戸惑いながらも、楽しい時間を過ごすことができました

<ジンギスカン>
六甲山ホテルにて絶景を眺めながらのジンギスカン(バイキング形式でデザート付
楽しく昼食を取ることができ良かったです

<北野異人館>
お昼の暑い中、異人館まで頑張って坂を上りました
異人館は風格があり、人が多く、近くの有名なスターバックスも大盛況でした

<南京町>
最終ポイントの南京町では色々な食べ物を食べ歩きしました
特に人気店「老祥記」の肉まんは絶品でした
お店はこのブタの置物のお隣です
みなさんぜひ行ってみてください

-------------------------------
まずは自分が楽しむ
経験していないと、お客様へも素敵な旅のご案内はできない
ですよね

甲南女子大学 ブログコレクション

ページトップへ