甲南女子大学 ブログコレクション

甲南女子大学

学科日誌 日本語日本文化学科

『韓流からつながる夢♪』

7月5日(水)にDJやMCとして活躍しているNami先生 (藤村奈実さん)の講演会が行われました
Nami先生は日文の卒業生で、大学在学中よりFM MOOVなどに アシスタントDJとして出演されており、その頃からK‐POPの分野に傾倒し、一昨年にはインターネットTVにて韓流番組のメインMCに抜擢された成長中の若手MCさんです

当日、自己紹介をされた後、学生達に「韓流や芸能関係に興味のある人」と元気に問いかけてくださいましたが、恥ずかしがる学生は「・・・」
しかし、そんな雰囲気でもさすがプロ
「まあ、・・・ですよね。私も学生時代、講演会ではそんな感じだったんで、分かります」とサラリとその場を仕切り、次のテーマへ

「現在されているDJ/MCのお仕事内容」や、「どうしてその仕事を選んだのか?」「夢を叶えるためにどんなことをしたのか?」「大学での出会い」等々・・・
これから先、就職について考えていく学生達にはとても聴き応えのあるお話をたくさんしてくださいました

初めは恥ずかしがっていた学生達も、かつて自分と同じ場所に身を置かれ、身近に感じるNami先生の人としての魅力に引き込まれ、終盤の質問タイムには色々な質問を投げかけていました

講演が終わってからの感想は、講演で聞いたことを自分の今後の行動に何かしら活かしていきたいというものばかりでした

「結局人は一人では何もできないという言葉がとても心に染みました
「勇気を出して自分のやりたいことを声に出して言ってみようと思った
「当たり前なんてどこにもないという言葉を聞いてその通りだなと思いました。支えてくれる人がいるということに感謝してその気持ちを伝えていきたい
「自分と違う考えの人生を歩まれている先輩のお話を聞くことができ、自分の将来について考える良い時間を貰えました
「とてもイキイキとお話しされている姿などからも、自信と誇りを持ってお仕事と向き合われているのだなと感じることができました
「よくテレビであきらめなければ夢は叶う!みたいな事を聴いても、また言ってるという感じでしたが、今日の講演を聴いて初めてあきらめなかったら本当に夢は叶うんだなと思いました
「在学中に夢を叶えるため、たくさん行動したり、周りを味方にして家族・友達・先生と一緒に頑張ったりし、今は自分の仕事に誇りを持っている。今日のお話を聞いて、刺激を受けることばかりでした

素敵な先輩、Nami先生、たくさんの貴重なお話をしていただきありがとうございました
 (最後にゼミの教員だった信時先生とパチリ

甲南女子大学 ブログコレクション

ページトップへ