ピカピカの医療栄養学科1年生が受ける授業「管理栄養士入門」
この授業は、病院や高齢者施設、行政、企業、給食会社、調剤薬局など、社会で活躍される管理栄養士の先生方をお招きし、貴重なお話を聞かせていただきます
記念すべき第1回目のゲストスピーカーの先生は…
社会医療法人 近森会 近森病院の臨床栄養部長 宮澤靖先生です
近森病院は高知県にある病院で、栄養サポートチーム(NST)にたいへん力を入れておられます
ピカピカの医療栄養学科1年生が受ける授業「管理栄養士入門」
この授業は、病院や高齢者施設、行政、企業、給食会社、調剤薬局など、社会で活躍される管理栄養士の先生方をお招きし、貴重なお話を聞かせていただきます
記念すべき第1回目のゲストスピーカーの先生は…
社会医療法人 近森会 近森病院の臨床栄養部長 宮澤靖先生です
近森病院は高知県にある病院で、栄養サポートチーム(NST)にたいへん力を入れておられます
生活習慣病と疾病についてのお話や栄養管理の必要性、臨床管理栄養士の役割、経験症例、近森病院 臨床栄養学部体制、アメリカ留学時のお話など、学生は興味深々
授業後も個別に質問に行く学生や「ありがとうございました」と元気に宮澤先生に感謝の気持ちを伝える学生の姿が見られました
また、「視野が広がりました。」「日本とアメリカの違いを感じました。」「管理栄養士の重要性を認識しました。」「誰かのために働きたいと思いました。」と、とても勉強になったようです
次回はどのようなお話が聞けるのでしょうか楽しみですね