6月7日(木)のお昼休みに、里地里山体験の事後学習を行いました
(※里地里山体験学習の様子はこちら→その①、その②)
里山体験学習当日から、約3週間が過ぎ、
改めて班のメンバーと顔を合わせました
普段関わる機会の少ない他学年の学生と
仲良くなる良いきっかけになったようです
しおりの問題に対する解答例が配られました
事前にコモンルームの里山コーナーで本を読んだり、
ネットで調べてしおりに書き込む学生さんの姿が見られました
自分の解答と、解答例とを照らし合わせて、どうだったでしょうか?
じっくり見比べて考えていましたよ
事前学習・事後学習でより学びを深めることができたのではないでしょうか
そして、藍染め体験で作った作品を持ってきてもらいました
爽やかなブルーがこれからの季節にもピッタリですね
模様はもちろん、色の濃さまでそれぞれ違い、個性が出ています
オリジナリティあふれる、自分だけの作品
是非、お弁当包みなど、たくさん活用してみて下さいね