「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されてから、
2023年12月4日(月曜日)に10周年を迎えます
これを契機として、農林水産省および一般社団法人和食文化国民会議は、
日本の伝統的な食文化を守り、和食文化を未来に伝えるため、和食文化の保護・継承に関するイベントを全国で開催されています
生活環境学科 濵口ゼミは、4年生2名、3年生3名が
9月30日の「つなげよう、ひろげよう、和食の“わ”」のイベントに参加しました
濵口ゼミが行っている、「和食文化を若者へ」をテーマに和食を知る、伝える活動を紹介しました
また、基調講演、パネルディスカッションなどをとおして、多くの学びを深めることができ、有意義な一日となりました
写真は、農林水産省 食文化室の方々と撮影していただきました
大変貴重な思い出になりました
これからも和食文化を継承する活動を続けていきます