甲南女子大学 ブログコレクション

甲南女子大学

学科日誌 多文化コミュニケーション学科

多文化☆南国クリスマス~

こんにちは

多文化コミュニケーション学科です

早いもので、もうすぐクリスマスですね


クリスマスとひとつイベントを取っても、
世界各国さまざまな文化の違いを感じることができます


では今日はフランス語の授業にて開催されたクリスマスイベントについてご紹介します

Bonjour !

フランス語Ⅱでは本日アルザスのクリスマスについて学びましたが、
授業外では1年から3年までマルティニークの南国流クリスマスを楽しみました
メニューはPâtés de Noëlと、デザートとしてBananes flambléesです

ちらしはフランス語履修1年生が作ってくれました!)

マルティニークのクリスマスソングである"Bons baisers de Fort-de-France"をBGMに聴きながら楽しみました

Youtubeにも載っていました!

寒いアルザスのクリスマスとは全く違って、穏やかな気候のなかでのクリスマスです

当初メニューとして、Jambon de Noël を作ってみましたが、
なかなかうまくいかず、Pâtés de Noëlに変更しました

bois d’Inde など見つからなかった材料は代用したり、
パイ生地が膨らみすぎたり、ハプニングもありました

ですが、フランス旅行や現地の日本語学校の話をしたり、楽しく過ごせました
口頭試問の準備の先輩にも試食して頂くこともできました・・・私たちは構想報告会が終わったばかりです

Bananes flamblées はマルティニークのあま~いラムの香りづけがなされていて、ゆったりした時間をおしゃべりしながら過ごすことができました

それにしてもBons baisers de Fort-de-France は素敵な旋律で口ずさみやすく、とっても耳に残ります

それでは、みなさん、ちょっと早いですが、、、
Je vous souhaite d'excellentes fêtes de fin d'année !

甲南女子大学 ブログコレクション

ページトップへ