和田ゼミ3年生による投稿です
今年度、3年和田ゼミでは大学コンソーシアムひょうご神戸の企業課題解決プログラムの課題の一つ「訪日外国人を対象として、ツーリズム等の開発」の課題に取り組んでいます。
これは、株式会社ロジックアンドサプライズ様の課題です。
私たちのゼミの強みである
・訪日外国人・在住外国人の現状・課題の理解と把握、
・多様性のある社会、多文化共生社会について、日本社会側から考える姿勢・マインド
・地域の場づくり、受け入れ側・ホスト側である地域社会への働きかけ・提案
・やさしい日本語の普及
などを生かして、地域の文化や特色を発掘し、やさしい日本語で紹介したり、
やさしい日本語ツーリズムとして新しい視点からのツアー提案をしたり、
地域の魅力を伝える商品を開発したりすることを目標にしています
今年度は、フィールドを淡路島に定め、9月13日から3日間、フィールドワークを行ってきました。
.
.
フィールドワーク1日目
淡路島フィールドワーク1日目は竹原物産株式会社様への取材に伺いました!
社長や奥様、ご息女から様々なお話を拝聴し、
また、社長の情熱に触れ、今後のツアー作成に対する意欲がますます高まりました。
さらに取材中には竹原物産株式会社様の商品である「HERB ONION SPICE」やドレッシング、揚げたてのオニオンリングまでいただきました!
いずれも玉ねぎの甘みと旨みが感じられとても美味しかったです
帰りには、たくさんのお土産まで頂戴しました。ありがとうございました!
(日文3年NY)





