甲南女子大学 ブログコレクション

甲南女子大学

学科日誌 生活環境学科

「西宮阪急」恵方巻の販売促進に生活環境学科3年生が参加しました。


2月2日(日)、産学連携の一環として、
苦楽園「いちはし」とコラボした【恵方巻】を
西宮阪急で販売しました
恵方巻を考案した、濵口ゼミ3年生が販売促進に行ってきました

女子大学生らしいアイデアがいっぱい詰まった、
女性やお子様も食べやすいヘルシーなロール寿司、
2種類が誕生しました

そぼろ酢飯の三色ロール

明太子入りの出汁巻き卵を中心に、
見た目にも華やかに仕上げました。

酢飯は、子どもから大人まで大好きな、
鶏そぼろ入りで今までになかった巻き寿司を実現しました。

ささみ入りバジル酢飯のサラダロール

見た目の彩りと味のアクセントとして梅肉を使用し、
ささみはマヨネーズと
甲南女子大学オリジナルの「たんかんっ酢」で
優しい味に仕上げました。

酢飯はバジルとオリーブオイルと胡麻を合わせ
一味違った味に仕上げ、
ヘルシーを意識したサラダロールにしました。

市橋社長と打ち合わせ

検討したレシピを学生が試作して試食していただく

完成
という流れを経て完成しました


一日限定販売ということで、大勢のお客様が来てくださり、
好評を得ました
4先生の先輩も買いに来てくださり、
学生も大変喜んでいました

“考えたものが形となり、販売される。”
という夢を実現できてとても嬉しい!と学生が感激していました

甲南女子大学 ブログコレクション

ページトップへ