社会で活躍される管理栄養士のお話がきける「管理栄養士入門」
早いもので,5回目の授業です
まず,調剤薬局にご勤務の家部愛子先生のお話です
「調剤薬局に管理栄養士」と疑問に思われたかもしれませんが,
調剤薬局の役割に変化が訪れ,管理栄養士が必要とされています。
実際の詳しいお仕事内容や,やりがい,保険薬局業界の変化等について教えてくださいました
社会の変化,世の中のニーズをとらえ,学び続ける姿勢が必要であることを学習しました
社会で活躍される管理栄養士のお話がきける「管理栄養士入門」
早いもので,5回目の授業です
まず,調剤薬局にご勤務の家部愛子先生のお話です
「調剤薬局に管理栄養士」と疑問に思われたかもしれませんが,
調剤薬局の役割に変化が訪れ,管理栄養士が必要とされています。
実際の詳しいお仕事内容や,やりがい,保険薬局業界の変化等について教えてくださいました
社会の変化,世の中のニーズをとらえ,学び続ける姿勢が必要であることを学習しました
続いて,特別養護老人ホームご勤務の澤田瞳先生
のお話です
高齢者施設へあまり行ったことがない学生のために,たくさんの写真を見せてくださいました
年間行事や食事イベント,施設の写真など見せてもらうことで,イメージできました
また,2つのシンプルで奥深い質問を学生に投げかけ,シンキングタイム
2人ペアになって意見交換をしました
たくさんの答えがあって,視野が広がったと思います
この授業を受けていると,「こんなところに管理栄養士が」と思うことがあります
日常生活の中で,意外なところに管理栄養士がいらっしゃるかもしれません
管理栄養士の活躍の幅が広がっていますね