前回に引き続き、「東灘ファミリーフェスティバル」の様子について
今回の学科日誌では、山本ゼミの様子をご紹介しますね
山本ゼミでは、子どもたちに新しい遊びを体験してもらおうと
昨年に引き続き、「レクリエーションゲーム」のブースを出展しました
ニュースポーツとして「ラダーゲッター」と「バッゴー」を、
そしてレク財として「皿まわし」を提供しました
前回に引き続き、「東灘ファミリーフェスティバル」の様子について
今回の学科日誌では、山本ゼミの様子をご紹介しますね
山本ゼミでは、子どもたちに新しい遊びを体験してもらおうと
昨年に引き続き、「レクリエーションゲーム」のブースを出展しました
ニュースポーツとして「ラダーゲッター」と「バッゴー」を、
そしてレク財として「皿まわし」を提供しました
「バッゴー」はビーンズバッグを台にあるホールに入れるゲームで、
「ラダーゲッター」はボールを得点の高いラダーに引っかけるゲームです
子どもたちは、真剣な表情で狙っていました
何度も何度も挑戦する子もいました
「皿回し」はなかなか上手くまわせなかったようですが、
お父さんやお母さんも一緒になって楽しそうに挑戦していました
いつでも、どこでも、だれとでも楽しめる
レクリエーションスポーツ、ニュースポーツを子どもたちに楽しんでもらいました