「里地里山体験学習①」の記事に続き、
里山体験の様子をお伝えします
有馬富士公園から陶の里へ移動し、
みんな楽しみにしていた陶芸体験をしました
国の伝統工芸品である丹波立杭焼きを学べる貴重な機会です
真剣に職員の方のお話しを聞いて、取り組みました
「思うような形にならない」と困っていると、
職員の方が助けに来て下さり、綺麗に形を整えて下さりました
それぞれが自由な形を作り、個性豊かな作品になりました
焼きあがるまで1か月半以上かかるそうです
完成が待ち遠しいですね