甲南女子大学 ブログコレクション

甲南女子大学

学科日誌 医療栄養学科

手洗いチェック! ~給食経営管理論~

みなさん,こんにちは医療栄養学科です。
本日,2年生は第1回目の〝給食経営管理論Ⅰ〟の授業を受けました。

まずは,給食経営管理論の全体像について説明がありました。
これまでは給食を食べる側でしたが,これからは安全でおいしい給食をつくって提供する側になるため,そのスタートラインに立ちました

次に,給食経営管理実習室内の最新の調理機器について写真とともに説明がありました。
これらを使って実際に調理するのは,3年生になってから。とても楽しみです

さらに,講義の一部の時間を使って,教員の指導のもと,「正しい手洗いの方法」を学びました
〝手洗い評価キット〟を用いて,手洗い前の手指の汚れを観察した後,正しい順番で手を洗い,洗い残しを評価しました

爪やその周辺に洗い残しがあった学生は,「爪を短くしないといけない理由がわかりました。」と身だしなみの重要性を理解したようです。
どの部分に洗い残しがあり,重点的に洗わなくてはならないのかを自分の目で確認できました

普段,何気なく行っている手洗いですが,衛生管理の観点から見直すことができました
「手洗いは,衛生管理の基本」ということで,今後も,しっかりと行います。

甲南女子大学 ブログコレクション

ページトップへ