みなさんこんにちは

11月1日(木)にコモンルームイベント
「家庭からの食品ロスを減らそう!」を開催しました

今回のコモンルームイベントは濵口ゼミ4年生の佐野 鞠李那さんが
食品ロスの現状と、その対策について紹介してくれました

食品廃棄物は年間で、約2842万トンもあり、
その中で、まだ食べることができるのに廃棄されてしまう「食品ロス」は
約646万トンもあるそうです

「飲食店など、お店の話でしょ…?
」と思ったら、
なんと、一般家庭でも食品ロスは年間約289万トンもあるそうです





食べられる部分を捨てている「過剰除去」
期限切れなどの「直接廃棄」
料理を作りすぎたため「食べ残し」









