みなさん、こんにちは
生活環境学科コモンルームの改装計画2年目として、
夏休みにPCデスクと一体になった壁面造作収納が設置されました
久保ゼミ4年生の網野さんが、学生や教職員が使いやすいよう、
収納棚やPCスペースの設計を考えてくれました
これまでの業者さんとの打ち合わせの様子はこちらから。
みなさん、こんにちは
生活環境学科コモンルームの改装計画2年目として、
夏休みにPCデスクと一体になった壁面造作収納が設置されました
久保ゼミ4年生の網野さんが、学生や教職員が使いやすいよう、
収納棚やPCスペースの設計を考えてくれました
これまでの業者さんとの打ち合わせの様子はこちらから。
仕上がりは生活環境学科らしい、
ナチュラルですっきりとした清潔感のあるコモンルームとなりました
きれい、広く見える、おしゃれ!など
夏休み明けのコモンルームは学生の声が飛び交っていましたよ
PCスペースに至っては学生から大好評
パソコンを使用する際は、
これまで荷物を置く場所がありませんでしたが、
足元に荷物置きが出来たので、
とても便利になりました
また、収納するものに合わせて、
収納スペースを作ることから考え始めたため
かゆいところに手が届いた設計に
教職員もとても感動しています
台車など、あまり見えてほしくないな~
と思うものが、
ぴったりと綺麗に収納されています
昨年、カウンターのデザインを手掛けてくれた
卒業生の大西さんも駆けつけてきてくれました
「私が決めた材料や色がちゃんと続けて使われている!」と大感激
昨年の大西さんのカウンターの改装の様子はこちらから。
業者さん・職人さんが心を込めて作ってくださり、
新しくなったコモンルーム
みなさん、大切にたくさん利用して下さいね