11/4にメディアラボにて『サイアノタイプ写真製作ワークショップ』を行いました
サイアノタイプ写真とは、日光の光をあてることで感光するサイアノタイプ印画紙の上に、ネガ(ネガ写真やモチーフ)をデザインして置き、太陽光(紫外線)にあて露光させてプリントする写真です。
光を透さない素材や黒色が感光剤の変化を抑えることを利用し、植物や定規などをモチーフにしてデザインを工夫していました。
印画紙の種類やモチーフによっても変化が違うので、日光にあてる時間や薬剤を洗い流す時間等、試行錯誤しながら作品を仕上げていました
カメラを使って風景を切り取る写真とは違い、工作的なデザインを楽しめるワークショップでした