1月12日(木)にメディア表現学科では第46回クリエーターズフォーラムを開催致しました
今回は画家・アートディレクター・編集のお仕事をされているゴトウヒロシ氏をお招きし、
「ゴトウヒロシの迷宮」と題し、馬場先生との対談形式での講演をしていただきました
対談では、画家としてのお仕事を始めた経緯、アートディレクターというお仕事について、
新聞で連載している小説の挿絵のお仕事など、まさに迷宮のような多岐にわたる興味深いお話を聞く事が出来ました
1月12日(木)にメディア表現学科では第46回クリエーターズフォーラムを開催致しました
今回は画家・アートディレクター・編集のお仕事をされているゴトウヒロシ氏をお招きし、
「ゴトウヒロシの迷宮」と題し、馬場先生との対談形式での講演をしていただきました
対談では、画家としてのお仕事を始めた経緯、アートディレクターというお仕事について、
新聞で連載している小説の挿絵のお仕事など、まさに迷宮のような多岐にわたる興味深いお話を聞く事が出来ました
「デザイナーは総合的コミュニケーション。色々なことに興味を持って人が何を求めているかを理解することが大切です。」というお話には「コミュニケーションをデザインする」という
メディア表現学科にとって目指すものとの共通性を感じました
また、「たとえば紙選び1つにも個性が出るので、色んなことを試してほしい」と受講生へのアドバイスも!
第一線で活躍されている方の貴重なお話。受講した学生たちもとても真剣に聞き入って
いました
ゴトウヒロシさんありがとうございました。
47回クリエイターズフォーラムもどうぞお楽しみに!!