COOL CHOICE(クールチョイス)は、
地球温暖化防止を目的に
国民が「賢い選択」をするために
環境省が中心となって進めている運動です。
これは、2030年度に温室効果ガスの排出量を
2013年度比で26%削減するという目的達成のために、
省エネ・低炭素型の製品・サービス・行動など、
温暖化対策に資するあらゆる方法を国民に提案し、
実行について協力を求めているものです。
伊丹市では、
市長によるCOOL CHOICE取組の宣言を行い、
対策を推進しているところです。
10月19日(土)、
伊丹市と生活環境学科・中野ゼミのメンバー、
給湯器大手の株式会社ノーリツが、
産官学連携により「おふろ」をテーマにした
ウォームビズ推進イベントを開催しました。
このイベントの目的は、
おふろに楽しく入って暖かく過ごすことで、
過剰な暖房使用を減らし
CO2の排出量を削減しようというものです。
イベントのポスターは、伊丹市バスすべてに掲示されました。
また、市内すべての小学校にちらしが配布されました。