甲南女子大学 ブログコレクション

甲南女子大学

学科日誌 多文化コミュニケーション学科

多文化☆学生インタビュー第2弾!

オープンキャンパスで高校生からよく聞かれる質問について、多文化コミュニケーション学科の3年生にインタビュー第2弾


Q.高校時代、どんなことに力を入れていましたか?
-オーケストラ部に入っていたので、クラブ活動に力を入れていました。ちなみに、担当楽器はバイオリンでした(インタビューを聞いていた友人からは「え、めっちゃステキやん!」の声


Q.何故、甲南女子大学の多文化コミュニケーション学科を選んだのですか?
-もともと理系で、看護系の学部にしようか迷っていたのですが、オープンキャンパスでたまたま同じ出身高校の先輩と話をする機会があり、多文化コミュニケーション学科がとても楽しそうだったので、興味のあった国際系の学科に進みたい!と思いました


Q. ぶっちゃけ、実際の大学生活はいかがですか?
-留学関係の制度や海外研修が想像以上に充実しているところが気に入っています。周りがフレンドリーで、価値観の近い友達が多く、とにかく雰囲気がいいです


Q. 高校生に一言お願いします!
-高校時代に英検を取れるのであれば、取っておくことをおススメします!英語は大学で必ず勉強することになりますし、資格欄に何か書けると、強みになると思います


快く質問に答えていただき、ありがとうございました いつか、バイオリンを聴かせてくださいね

甲南女子大学 ブログコレクション

ページトップへ