こんにちは
多文化コミュニケーション学科です
3月に入り、春休みということで、大学内で学生の姿をあまり見かけなくなりました
授業期間中はあんなに賑やかだったコモンルームも、春休みはとても静かです
春休み期間中も、平日9時から17時まで開室していますよ
さて、今週はそんな多文化コモンルームについて少しご紹介をしたいと思います
こんにちは
多文化コミュニケーション学科です
3月に入り、春休みということで、大学内で学生の姿をあまり見かけなくなりました
授業期間中はあんなに賑やかだったコモンルームも、春休みはとても静かです
春休み期間中も、平日9時から17時まで開室していますよ
さて、今週はそんな多文化コモンルームについて少しご紹介をしたいと思います
多文化コモンルームの中には、「コモンルーム図書」というコーナーがあります
「コモンルーム図書」では、図書の貸出をしていて、先生方が選定した本や検定本が豊富に置いてあります
検定本は、TOEICや、韓国語・ハングル、インドネシア語などの、検定試験の問題集です
検定本は、貸出される頻度が高く、特に検定前などは、たくさんの学生が利用しています
1人2冊までの貸出で、通常は1週間以内に返却してもらうのですが、春休みや夏休みは長期貸出もしていますよ
また、DVD&DVDBOXも、外への持出は出来ませんが、コモンルーム内でのみ閲覧出来るように貸出しています
韓国や中国、フランスなどの、映画やドラマの作品がたくさんあり、多文化コミュニケーション学科ならではです
コモンルームのパソコンやポータブルDVDプレイヤーで閲覧出来ますヘッドホンもありますよ
多文化コミュニケーション学科の学生だけではなく、他学科の学生も利用出来ます
利用したことがある人もそうでない人も、是非多文化コモンルームにお越し下さい
お待ちしています