甲南女子大学|KONAN WOMEN'S UNIVERSITY

学部・大学院

教員詳細

小野寺 美和 准教授 (オノデラ ミワ)

研究室(場所) 2号館2階
Mail Address メールはこちら
※教員への取材について
Office Hour 火 12:00~13:00
出校曜日 月・火・水・木・金

専門分野

アパレル感性工学、被服衛生学・被服心理学・色彩学

保有学位

博士(学術)

研究テーマ

五感を使った衣服設計
[1]「蓄光性を持つ糸を用いた衣服設計」
[2]「香りのイメージによる衣服設計」
[3]「高視認性安全服の設計」

学会活動

日本家政学会、繊維製品消費科学会、日本色彩学会、繊維機械学会、日本衣服学会、日本感性工学会

研究活動

  • 名称
  • 発表誌 / 学会・講演会名など
  • 出版社・発行所 / 開催地・会場など
種類 研究活動概要 刊行月・開催
【口頭発表】
共同
  • ⾼視認性素材を瞬時に発⾒できる⼈体体表部位の調査
  • 一般社団法人 日本家政学会 第76回年次大会
  • 椙山女学園大学
2024/05/25・26
【口頭発表】
共同
  • 好印象をもたらすテキスタイルデザイン
  • 超異分野学会2024 大阪・関西大会
  • ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーC
2024年8月
【口頭発表】
共同
  • 高視認性安全服の視線解析
  • 超異分野学会2024 大阪・関西大会
  • ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーC
2024年8月
【口頭発表】
共同
  • スポーツウェアの形状が成人女性の体型に及ぼす影響について
  • 超異分野学会2024 大阪・関西大会
  • ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーC
2024年8月
【口頭発表】
共同
  • ヒトに安らぎを与える衣服の香りについて
  • 超異分野学会2024 大阪・関西大会
  • ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーC
2024年8月
【口頭発表】
共同
  • 下着フィッティングのための肉質(皮膚硬さ)の評価方法
  • 超異分野学会2024 大阪・関西大会
  • ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーC
2024年8月
【口頭発表】
共同
  • ヒトの視知覚を利用した災害時や避難時に役立つ衣服設計―VR 視線計測による高視認性素材の視認性―
  • 日本衣服学会 第75回年次大会
  • 甲南女子大学
2024年11月
【口頭発表】
共同
  • 冬期災害を想定した避難物資を活用した防寒対策の検討
  • 日本衣服学会 第75回年次大会
  • 甲南女子大学
2024年11月
直近1年分の研究活動を掲載しています。過年度の研究活動一覧

一覧へ戻る

ページトップへ

SPECIAL CONTENTS

〒658-0001 神戸市東灘区森北町6-2-23