4月4日(水曜日)
新入生の歓迎会を開催しました。
入学した直後で、全員が集まるのは、これが初めてです。
グループに分かれて、ゲームと昼食、デザートを楽しむイベントです。
まず、受付でイラストの入った封筒を受け取り、ゲームの序章が始まります。
開会の合図とともに、封筒をあけて、同じイラストのメンバーを捜します。
イラストを高く掲げたり、大きな声を出したりして、
全員が集まったところから、テーブルに着きます。
この順番で、昼食のサンドイッチを選んでいきます。
飲み物も、グループで一緒に用意します。
次は「50音ゲーム」。
ひらがながⅠ文字づつ書かれたカードを使い、
お題に合う言葉をいくつ作れるか、その数を競います。
今回のお題は「花の名前」。
同じ文字は一度しか使えませんので、
どう組み合わせれば、たくさんできるのか、グループで相談します。
たくさんできたグループから、今度は、デザートのケーキを選ぶことができます。
サンドイッチとケーキをいただいて、最後は秘密の作業です。
とある物体に、各自で工夫して色をつけます。
これは、これから学科のスペースに飾られます。
昼食とデザートを終えて、歓迎会は終わりましたが、
はじめて集まったグループで、時間割を決める相談をするなど、
大学生活がはじまりました。