甲南女子大学 ブログコレクション

甲南女子大学

学科日誌 看護学科

第8回神戸マラソン救護ボランティア

こんにちは、看護学科です
11月18日に行われた、「第8回神戸マラソン」での、看護学科4年生のボランティア活動状況についてご報告いたします。
神戸マラソンは、「自分のため」はもちろん、「人々のため」に走るマラソンを目指して開催されています。また「兵庫・神戸の魅力も楽しんでもらうマラソン」でもあることから、神戸マラソン開催の趣旨に賛同し、看護学科では2015年の第5回大会から救護班ボランティアとして参加しています。
当日は、天候にも恵まれ、地元はもとより、国内外からの2万人余の参加者が神戸の街を駆け抜け、95%の方が無事完走されました
学生たちは、医療スタッフの指導を受けながら、救護所の受付やトイレ誘導、体調不良になったランナーの手当てに当たりました。入学当初より学んできた“人に寄り添う”ことを生かし、ランナーをサポートしました

学生たちは、今回の経験を活かしながら残りわずかとなった学生生活での学びを積み重ね、来年4月には「医療者」であり「社会人」としてそれぞれ目指す職場に就きます
今後も後輩たちが、地元・神戸で開催されるイベントでの役割を担っていきます

甲南女子大学 ブログコレクション

ページトップへ