こんにちは 看護学科です。
今回は、2018年9月から12月に行われた、3年次、成人(急性・慢性)・老年・母性・小児・精神の各看護学の臨地実習について、ご紹介したいと思います。
医療機関では、医療の高度化と対象者の多様なニーズに応じた治療やケアが実践できるよう、チーム医療が行われています。実習では、学生自身も看護学生として、医療チームの一員となる経験をしていきます。学生として責任をもって役割が果たせるよう、各実習施設には教員が同行し、臨地の実習指導者とともにサポートします。学生からも、「安心して学びを積み重ねることができる!」との声がきかれています。また、実習施設によっては、本学の卒業生もいますので、先輩から直接指導を受けられる機会もあります。