卒業研究について
thesis

HOME >卒業研究について >令和3年度卒業研究題目

令和3年度卒業研究題目

日本語・日本語教育

女性の若者世代から見る言葉遣い
敬語のほん 書店のアルバイトで使えるマニュアルブック
漢字の部首学習のための教材作成
現代における縦書きと横書きの使用実態について
母語や母国の文化を失わせない×他言語・他文化を知るためのプログラム試案
日本語非母語話者の図書館利用強化について

  ▲top

古典文学

『竹取物語』事典
古典文学文化と藤の関わり
人から神になった「菅原道真」
現代社会に残る陰陽師の文化
平安時代を彩る色
酒呑童子物語に関するまとめ

  ▲top   

近代・児童文学

濯い出される「静」 夏目漱石「こころ」論
あまんきみこ『車のいろは空のいろ』における身体感覚描写について
詩を読んでもらうために パスファインダーの作成
吉本ばなな・江國香織における食と人のつながり

  ▲top

現代視聴覚文化

『魔女の宅急便』における魔法について
『朝ドラ×関西』 朝ドラから見た関西の魅力
ファン視点からみるオーディション番組の魅力 プロ選抜とファン投票の比較
K-POPにおける参加型文化の発展について
「水泳」×「女子大生」=プラスを目指して 自らの実体験を踏まえて今後の課題について考える
2.5次元ミュージカルの参加型文化 「テニスの王子様」を中心に
AI技術の広がる可能性
『BANANA FISH』論
SDGs 食品ロス 地球で暮らし続けるためには
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』について
無意識のジェンダーバイアスに関する意識調査と考察
星野道夫の見た世界
日本の子育て支援制度のあり方
ジャニーズと地域活性化 ジャニーズとジャニオタがもたらす経済効果と課題
美術館初心者のすゝめ
女子アイドルを推す女の子 インタビューからみえた彼女たちの軌跡
人形劇サークルトロイメライは20世紀をどう生き抜くか
インタビュー調査からみるこれからの遊園地
ジブリ作品における水の関係について
VTuberのアイデンティティ
制服文化の国際比較
甲南女子大学「KEEPSMILINGよさこい部」の誕生から終焉まで 全国よさこいチーム39との比較を通して
『スーパー戦隊シリーズ』の主題歌の歌詞について
新聞から見る虐待報道 各新聞社の事件に関する記載の分析
「見るオノマトペ・聞くオノマトペ」 漫画・アニメから考える表現方法
「大阪人」というステレオタイプはどのようにして作りあげられてきたのか テレビ番組の分析を通して
変わらないもの、変わっていくもの ニトロプラスキラルのBL観
日本で唯一の“国語科”はなぜなくなったのか 国語科教育の意義と展望について
オタク活動による地域活性化
マイクロアグレッションの認知

  ▲top

卒業制作

#映えるリストカットの方法
朗読劇制作 音声による演技と演出
憎らしいけど可愛いアイツ ピロリ菌のオリジナルキャラクターの制作
元町情報誌の制作
有馬 よいとこ 旅支度
ただ耳へ、臙魂を愛する者を
音楽初心者がVOCALOIDで作曲してみた ネット音楽の特徴とこれからについて
朗読論文「悪ノ娘 黄のクロアテュール」
日本昔話の登場人物を当てるゲーム カードゲームの制作
信時ゼミ2022年度卒業生アルバムの制作
pit-a-pat
みんなで学ぶ多文化理解絵本
大阪ひとりラーメン日記
小説『空にのぼれば』
絵本で伝えるアイヌ文化

  ▲top

ホスピタリティ

大学生が行きたくなる旅行 今時の学生旅行事情について
ホテルと旅館のホスピタリティについて
聖地巡礼による地域活性化について
空港と地域のつながり 今後求められる空港の役割とは
B級ご当地グルメと地域活性化 兵庫県加古川市のかつめし
日本と海外のホスピタリティについて スターバックスの事例と日本の茶道の精神
音楽イベントが地域にもたらす効果と影響
ホスピタリティ業界におけるAIの導入について
ファストファッションのホスピタリティ
結婚式の存在価値
ディズニーリゾートの顧客満足度が高い秘訣
動物園のホスピタリティについて
アパレル業界のホスピタリティについて
フードデリバリーのホスピタリティ
たつの市の観光振興策 未来に向けてたつの市が活気あるまちであり続けるには
ブライダル業界と顧客志向の変化に関する考察
フードツーリズムによる観光振興in奈良 『食』を切り口とした新たな観光客誘致策
観光伝道師がもたらす地域活性化について
日本に進出する外資系ホテルの台頭
ホテルの口コミが与える利用者への影響
酒蔵巡り
持続可能な観光とは 小豆島における事例から
コスメによる地域活性化 ご当地コスメを事例に
旅行会社と若者 旅行会社の現状と未来
百貨店のホスピタリティについて 大丸百貨店を中心に
"聖地巡礼がつなぐ地域とアニメ 沼津市と「ラブライブ!サンシャイン‼」を例にして
阪南市のホスピタリティ 地域の魅力再発見
人間にしか創れない「平和な世界」 いつか平和のパスポートを持って世界中を旅行できるために
ダークツーリズムで学ぶ日韓関係 文化が「好き」という時の責任について
廃校の利活用による地域活性化
鳥取県の観光資源について
渡韓ごっこから学ぶ 日本の映え旅行の実態とこれから
テーマパークのオフィシャルホテルのホスピタリティについて
東京ディズニーリゾートが人々に愛され続ける秘密
ウェディング業界の考察
飲食業のホスピタリティについて

  ▲top  

ページトップに戻る